陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

酒蔵みてある記 番外編~四日市四郷地区

2014-03-13 23:39:58 | まち歩き いなか歩き
りんご です。

酒蔵みてある記 「神楽酒造」 のある 室山 あたりは、
古くから醸造業、製糸業が盛んなところで、
この酒蔵以外にも、趣のある建物に出会うことが出来ました


室山・田中酢店  


室山の町並み  




四郷郷土資料館 は、大正時代に 四郷村 の役場として建てられたもの。
旧四郷村役場  


四郷郷土資料館  



ハイカラな外見だけでなく、中も見どころ満載です。
四郷郷土資料館の展示 四郷郷土資料館展示資料

四郷郷土資料館の展示 四郷郷土資料館展示資料



この資料館を後に、近鉄八王子線 西日野駅 に向かいました。

赤字路線のため、廃線が取りざたされていましたが、
昨年9月、四日市市と近鉄の間で、公有民営方式で存続することが決まりました。
近鉄八王子線西日野駅  


八王子線の電車  



まるでバスのような車内です。
初めて乗った電車ですが、この雰囲気、素敵だわ~
内部・八王子線車内  


この駅の利用者の多くは、高校生です。
生徒さん達の足がなくならなくて良かったと思うと同時に、
環境にも優しい公共交通機関を、
私たち大人がもっと利用していかなければ・・・ と思いました。


コメント (4)

ようこそ! 黒柴の茶々です 63

2014-03-10 22:03:35 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々


茶々のアルバムより     photo by れもん

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新  3月13日)

 

 

コメント

酒蔵みてある記 神楽酒造

2014-03-09 23:00:45 | ちょっとお出かけ
りんご です。
近畿日本鉄道主催の 酒蔵みてある記 をご存知ですか?
12月から3月にかけて、名古屋エリアから大阪エリアまで、
近鉄沿線の酒蔵を訪ねるハイキングのことで、全部で28コースあります。

今回、四日市市室山にある 神楽酒造 を訪ねるコースに参加してきました。


桑名から四日市で湯の山線に乗り換えて、 中川原駅 が出発点です。
湯の山線中川原駅  





おぉ~、たくさんの人が参加するのですね~


受付で頂いた地図を見ながら歩きます。
鹿化川沿いを歩く  





風もあまりなく、
 いいお天気~




町中を抜けると、 春の丘 に向かう登り坂があります。
四郷風致地区の入口  


四郷風致地区・春の丘  










【春の丘】



春の丘から竹林を通って、 夏の広場 に向かいます。
四郷風致地区・竹林  





竹林歩きは、
気持ちいい
 
四郷風致地区・夏の広場  










【夏の広場】




夏の広場を後に坂を下ると、眼下に 神楽酒造 の建物が現れます。
神楽酒造の煙突  


レンガ造りの煙突も、趣のある建物も、とても素敵
神楽酒造の酒蔵  





並んでいるのは、先着1000名様の抽選会です。
酒蔵みてある記の抽選会  


みたらし団子  


はずれでも、
参加賞のお団子がもらえました。


酒蔵での試飲  



勿論試飲もお楽しみの一つ。

神楽酒造の酒蔵  



酒蔵は自由に見学できます。

野菜即売  



近くの農場から野菜のお店も。



豚平焼きやおでん、焼き芋からサザエの壺焼きまで ・・・
いろいろなお店が出ていて、ちょっとしたお祭りのようです。
酒蔵みてある記・神楽酒造の賑わい  



清酒「神楽」・しぼりたて生  




試飲の日本酒は
とても美味しかったです。

家飲み用にお酒を2本ゲット


酒蔵みてある記を十分堪能して、神楽酒造を後にしました


コメント (4)

ヒヨドリの曲芸?

2014-03-05 22:33:29 | 野鳥
れもんです。
最初にお断りしておきますが、タイトルはちょっと大げさです
でも、最初に目にしたときは、本当にサーカスでも見ているようでした。


☆      ★      ☆      ★      ☆


我が家では、メジロ用のミカンは針金でぶら下げています。
枝に刺しておくと、あっという間に ヒヨドリ が食い散らかしてしまうからです。
(ヒヨドリには、メジロの残りのミカンを置いたり、赤い実を置いたりしてやっています。)

ところが、先月からどうも ミカンの減りが早くなってきて ・・・
これは   と思って観察していたら、やはりそうでした。
ヒヨドリ が細い針金につかまって、ミカンを食べていたんです


最近では、慣れてきたのか、余裕さえ感じられます。
先日、その様子を撮ることができましたのでご覧ください。

ブランコにつかまるヒヨドリ  

器用につかまっています。
ミカンを見るヒヨドリ  

長い時間はきついとみえて、少し食べては休みます

バランスを取るヒヨドリ  

今度は上手につかまれたようで 。。。
蜜柑を啄むヒヨドリ  

何度も ミカンをつっついていました。
ミカン粒をくわえたヒヨドリ  

あ~、美味しい~

針金につかまるヒヨドリ  

いっぱい食べて、そろそろ疲れてきた様子。
ヒヨドリの空中ブランコ  

空中ブランコさながらに 。。。

緊張をほぐすヒヨドリ  

枝に飛び移って、 ブルブル~ッ

一息ついたヒヨドリ  

やっと一息ついた様子の ヒヨドリ さんでした


コメント (14)