先週の半ばから週末にかけて、東京に行っていました。
一人暮らしをしている息子のところです。
まぁ、そう頻繁に行くわけではないので、
このときとばかり…
東京に住んでいる友人とのランチや名所巡りなどを楽しんでいます。
紅葉には少し早いようで、
どこに行こうか散々迷った末に 新宿御苑 に行くことに…
なんと、びっくり
菊花展 をやっていました。
上京する前に近所の公園で、茶々と一緒に菊花展を見たばかりだというのに…
新宿御苑には日本庭園のほか、
フランス式整形庭園、イギリス風形式庭園があるようですが、
菊花展… もちろん、 日本庭園 で開催されています。
順路に沿って見ていくと一番美しく観賞できるようにデザインされているそうなので、
私も順路に沿って写真をアップしていきたいと思います。
第一露地花壇
懸崖作り花壇
野菊が断崖の岩間から
垂れ下がって咲いている姿を模しているそうです。
伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊花壇 から…
伊勢菊
三重県伊勢地方で発達した菊です。
嵯峨菊
京都・嵯峨野で発達した菊です。
大作り花壇
これだけの花…一株から咲いているんですよ
一株の証拠写真です。
この上にあれだけの花が…すごい
初冬に出てくる芽を1年がかりで枝数を増やし、
1株から数百輪の花を半円形に仕立てるそうです。
江戸菊花壇 から…
江戸菊
江戸で発達した古典菊。
花が咲いてから花びらが様々に変化するそうです。
第二露地花壇
一文字菊、管物菊花壇
一文字菊は花びらの数が16枚前後で、
その形から御紋章菊とも呼ばれています。
管物菊は筒状に伸びた花びらが放射状に咲き、糸菊とも…
最後に、大菊花壇
黄、白、紅の順に並んだ花が、揃って 美しく咲いているなんて、
すごいの一言でした。
菊と言っても、いろいろな菊があるんですね
まさか菊花展をやっているとは思わず訪れた新宿御苑ですが、
来て良かったです
一人暮らしをしている息子のところです。
まぁ、そう頻繁に行くわけではないので、
このときとばかり…
東京に住んでいる友人とのランチや名所巡りなどを楽しんでいます。
紅葉には少し早いようで、
どこに行こうか散々迷った末に 新宿御苑 に行くことに…
なんと、びっくり
菊花展 をやっていました。
上京する前に近所の公園で、茶々と一緒に菊花展を見たばかりだというのに…
新宿御苑には日本庭園のほか、
フランス式整形庭園、イギリス風形式庭園があるようですが、
菊花展… もちろん、 日本庭園 で開催されています。
順路に沿って見ていくと一番美しく観賞できるようにデザインされているそうなので、
私も順路に沿って写真をアップしていきたいと思います。
第一露地花壇
懸崖作り花壇
野菊が断崖の岩間から
垂れ下がって咲いている姿を模しているそうです。
伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊花壇 から…
伊勢菊
三重県伊勢地方で発達した菊です。
丁子菊
アネモネ咲きとも呼ばれているそうです。
アネモネ咲きとも呼ばれているそうです。
嵯峨菊
京都・嵯峨野で発達した菊です。
大作り花壇
これだけの花…一株から咲いているんですよ
一株の証拠写真です。
この上にあれだけの花が…すごい
初冬に出てくる芽を1年がかりで枝数を増やし、
1株から数百輪の花を半円形に仕立てるそうです。
江戸菊花壇 から…
江戸菊
江戸で発達した古典菊。
花が咲いてから花びらが様々に変化するそうです。
第二露地花壇
一文字菊、管物菊花壇
一文字菊は花びらの数が16枚前後で、
その形から御紋章菊とも呼ばれています。
管物菊は筒状に伸びた花びらが放射状に咲き、糸菊とも…
肥後菊花壇
熊本で作られた古典菊。
武士の精神修養として発達しました。
この日のうちで一番好きな菊でした。
武士の精神修養として発達しました。
この日のうちで一番好きな菊でした。
最後に、大菊花壇
黄、白、紅の順に並んだ花が、揃って 美しく咲いているなんて、
すごいの一言でした。
菊と言っても、いろいろな菊があるんですね
まさか菊花展をやっているとは思わず訪れた新宿御苑ですが、
来て良かったです
Wateringpotさん、こんばんは ♪
紛らわしくて、ごめんなさ~い m(_ _)m
元々は、りんごのブログに私は時々顔を出すだけ…のつもりだったので、
私が書くときだけは「れもんです」って名乗っていました。
でも、エントリーがほぼ半々になってしまっているので、
きちんと表示した方がいいかな、と話していたところなんです。
りんごも、全然気にしていませんから ^^
あ、それから、二人でやってるからって仲がいいとは限りませんよ~ ^^;;
れもんさんこんばんは。
あらまっ、間違えてしまいました。
りんごさん、失礼しました。
それにしても、お二人で一つのブログを運営されていて
仲良しですね~?羨ましいですぅ!
Wateringpotさん、おはようございます!
いえいえ、東京に行ったのはりんごだったのですよ。
私は、お留守番でした^^;;
本当に、どうやって菊花展の日程に合わせて咲かせるのでしょうね?
大作り花壇なんか、数百輪の花が付いているのに信じられません。
肥後菊も、最低でも18の品種を植えて一つの花壇を作るそうです。
こんな色々な菊花壇が一度に見られるなんて、
私も機会があったら見てみたいものです^^
カメラママさん、おはようございます☆
無知だなんて、そんなことないですよ~^^
私も、この写真を見せてもらったとき、びっくりしました!
一株に数百輪の花が咲くのも驚きですが、
それを同じように整然と咲かせるなんて、信じられませんね!
ぜひ一度、見てみたいものです^^
ここちゃん、おはようございます ♪
りんごが東京に行っている間、私は家でお留守番をしていたのですが、
帰ってきてこの写真を見せてもらって、
さすがは東京! 全然スケールが違う!と感心しました。
今まで菊花展など、全然興味が無かったのですが、
これは行ってみたいですね~、大作り花壇なんて、ぜひ見てみたいです!
私も、ここちゃんと同じように、新鮮な感動を覚えましたよ ^^
れもんさん
おはようございます。
東京にいらっしゃっていたんですね~!
新宿御苑の菊たち、見事ですね。
ドーム型に仕立てたものや、一輪ずつ大切にお皿に載せられた花は
一体どうやって一斉に咲かせるのでしょう。
菊花展の日程に合わせて綺麗に咲かせる努力が伺えます。
いろんな形の花びらにも目が釘付けです。
でも私も、古典菊に惹かれましたよ。
ナチュラルな感じがとても身近な物に思えました。
ひと株からのお花にとてもびっくりしました。
こんなことできるんですね~!
無知なもので、驚きです。
ほかにも見たことがない菊のお花がたくさんです。
いつも自然に畦とかに咲いてる花ばかり~
見てるので~
お手入れされて大切に育てられたお花を~
見るのは私にとっては~新鮮な感じがします(笑)
菊っていろんな種類があるのですね・・・
拝見しながら~感動しちゃいました^^