『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

孝子久蔵の標石

2010年03月07日 | 「大野地区」ぶらり


高畑地区にある孝子久蔵の標石で昭和35年(1960)に建立されている。
この地の小百姓久蔵は貧しいながらも妻と共に懇ろに母親孝行などをし、その律儀さに広島藩主からたびたび米、銀を、また家老上田家の給地であったので給主からもたびたび賞されたようである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天神山の淡島神社 | トップ | 厳島神社奉納絵馬-釣鐘を背... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「大野地区」ぶらり」カテゴリの最新記事