『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

砲台山からの遠望

2021年01月30日 | 登山

 

 

呉市音戸町の中央に伸びる通称砲台山の尾根の一部を歩き展望岩場から南側の遠望で、手前には先奥の集落、奥の内港がみられる。その先には情島とずっと先には四国の山々が遠望できる。標高330.83mの三角点の点名は毘沙門とあり、近くに早瀬砲台があったため通称砲台山と呼ばれているようである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊びの菜園-廿日市16代目... | トップ | 厳島神社管弦祭御座船 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事