宇部市西万倉にある宮尾八幡宮を訪れ参詣した。参道脇にはかつて宮競馬が行われていた競馬場跡地があり、拝殿・本殿脇には万倉天満宮、薬師堂が祀られている。江戸期の寺社由来に薬師堂がみられるので薬師像は神仏習合時代の名残りとみられる。看板表示によると薬師如来坐像は元享4年(1324)に造立されたようである。
宇部市西万倉にある宮尾八幡宮を訪れ参詣した。参道脇にはかつて宮競馬が行われていた競馬場跡地があり、拝殿・本殿脇には万倉天満宮、薬師堂が祀られている。江戸期の寺社由来に薬師堂がみられるので薬師像は神仏習合時代の名残りとみられる。看板表示によると薬師如来坐像は元享4年(1324)に造立されたようである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます