『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

不思議な接手

2020年05月14日 | その他

 

 



以前に作っていた不思議な接手の角材で、上画像・中画像のように4面とも蟻継ぎという先端部が大きくなっている接手でありどのようにして嵌め込んだのであろうか。
下画像のように45度に加工して斜めに嵌め込んでいくと4面蟻継ぎの不思議な接手が出来るのである。よく切れる鋸や鑿で加工すれば精度の良いものが出来るのであろうがド素人ではこの程度しか出来ない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラクターに付いてくる鳥 | トップ | 極楽寺参道で見たクソナバ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事