『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

爽凉-原の滝・湯舟の滝

2019年08月14日 | 「大野地区」ぶらり

 


うだるような毎日、滝画像でちょっぴりの凉を・・・
大野地区内にある大竹市の飛地である松ケ原町近くで、県道289号沿いを流れる恵川の支流に巨岩を滑り落ちるような滝がある。この滝を大野地域では原の滝、松ケ原地区では湯舟の滝と言われているようである。かつて上流域に県立施設「大野寮」があり水質が悪化していたが、現在は廃止されて太陽発電所が設けられてからは清流が流れるようになっている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐の前の夕焼け | トップ | 懐かしい8インチフロッピー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「大野地区」ぶらり」カテゴリの最新記事