『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

洞雲寺の清門柱がぽつんと

2010年03月29日 | 「廿日市地区」ぶらり


廿日市駅北土地区画整理事業に伴う洞雲寺周辺の移り変わりについて何度か紹介しており、かつての境内地入り口に清門柱がぽつんと残されている。門柱前のJR山陽線にはかつて踏切りがあってこちらから参詣していたものである。
この門柱は大正2年(1913)に建立されたものであり、当時佐方地区から海外に移民した人達68名の名前が刻されている。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地御前神社境内社-住吉社 | トップ | 廿日市駅裏開発の今 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レスポール)
2010-03-29 22:57:18
娘との散歩コースでした。
桜・レンゲ・ドングリ大好きな場所でした。
利便性を優先する事は大事かもしれませんが、私もこの景観と門柱は、何とも!!!!
Unknown (hera)
2010-03-30 07:48:59
レスポールさま
もうすぐ咲いていただろう参道の桜並木、田んぼのレンゲももう見ることができませんですね。
新しい街づくりに期待しましょう。

コメントを投稿

「廿日市地区」ぶらり」カテゴリの最新記事