goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

田中原3号、4号古墳

2014年11月23日 | 「吉和地区」ぶらり


昨日紹介した田中原大元神社のすぐ近くに田中原3号、4号古墳があった。
看板表示によると直径10mの円墳のようで、片袖式の横穴式石室のようであるが天井石は失われており、出土品などから6世紀後半に築造されたものとみられているようです。
今日も元気で徘徊。。。。~~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中原大元神社 | トップ | 汐原観音堂の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「吉和地区」ぶらり」カテゴリの最新記事