自然食品ヘルシー池田店「私の最近食べたものや家族の事、お気に入りの商品について。」のブログ?

我が家の食事や出来事、こだわりの食材、料理、新商品、お店の事など書けたらなーと考えています。

あなたは「プチダイエット」? それとも「ガッチリダイエット」? 詳しくは、、、お店で。

2012年06月30日 | Weblog

最近、酵素を使ったダイエットが流行っていますが、

当店でも酵素を多く含む青汁「バーリィグリーン」と「マグマ酵素」を使った

ダイエット企画をやっています。


5月末から始めて3~5kgほどやせた方も、、。

「たったその程度、、、」と思われる方もおられるかと思いますが、

ただやせるだけではダメなんです。

健康にやせないといけないんです。


モデルさんでもよく食事を抜いてダイエットをされる方もいますが、

食事をよく考えないと栄養失調ぎみになり、生理不順や体調不良、

中には病気になる方もおおいとか、、。


というわけで、不健康なダイエットではなく、

健康キレイにダイエットを応援出来るように企画しました。

コースは2つ。

・朝食を酵素に代える「プチダイエット」 

・夕食を代える「ガッチリダイエット」


目的は1つ、

「脂肪を希望に変えること!!」(by日本薬品の営業Aさん)



詳しくは、、、

本日、6/30に、「ガッチリダイエット」をされている日本薬品のAさんが説明&試飲会に来てくれます。

日本薬品のAさんは5月半ばに97kgだったのが6月半ばで94kg、そして現在は、、、

是非、確かめに来て下さい。

ちなみにAさんはバイキング(食べ放題)に行かれたり、

仕事で飲みに行かれたり、無理やりなダイエットは全然されていないそうです。

なのに体重は減り、しかもお肌が若返っているような感じがします。

乞うご期待!!






さて、、、、、

私もとうとう「ガッチリダイエット」を6月21日から開始しました。

、、、なぜ5月末ではなく6月末になったかと言うと、、

どうしても食べたいものがあったため、それを食べるまでは

ダイエットを始めるわけにはいかなかったんです。

冷凍庫で長年眠った、、、、、

「スペアリブ」!!!!

買ったものの、子供達が喜ばないという理由で

テーブルに上がることなく冷凍やけを起こしかけていました。

めったにお肉メインの料理が出ない我が家では

貴重なお肉!!!!

コレをダイエット中に出されたら悲劇なので

このスペアリブを食べるまでダイエットを始めるわけにはいかなかったんです。

それが、、、、、

ついについに6月21日の夕食に出ました。


というわけで、、、、

6月22日の夕飯から「ガッチリダイエット」挑戦に!!!!




6/21の食後に体重は89.9kg、ウエスト99cm、あったのが、、、


6月29日の晩に計ると、、、、、


なんと85.8kgに!!!!!!!!!

ウエストは、、、、99cm????

まだ始めて1週間、ウエストも今後頑張って落としていきます。

ちなみに、夕飯以外は無理なダイエットはしていません。

今日の昼食は、、、

そうめん3~4人前、、、

コレを減らせたらもっと痩せるでしょうが、、。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぎたては全然違うがうんです。 トウモロコシ

2012年06月17日 | Weblog


この時期になると鹿児島からもぎたてのトウモロコシを入荷します。

もいですぐのトウモロコシは、

ものすごく甘いんです。

最近、嫁さんがレンタルブックで借りてきた漫画

「銀のさじ」にも書かれていましたが

普段、売られているものと全然違うんです。



↑(これ、けっこう面白いんです)


よくコーンの缶詰には砂糖を入れてありますが、

もぎたては砂糖を入れなくてもコーン缶なみに甘味があり、

生のままでもかぶりつけます。

しかもジューシーで汁が飛び散るほど、、、。

もちろん、焼いたり、湯がいても美味!!

ただ、もぎたての甘味は、日に日に無くなりますので、

出きれば3日以内で食べるのがオススメです。






ちょっと、焼きすぎました、、、。



ちなみに、ムソーさんのコーン缶はもぎたてを缶詰にしているので

砂糖が入っていないのに甘味があります。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅を入荷しました。

2012年06月15日 | Weblog


今年はいつもより少し遅い入荷になりましたが、

和歌山の南高梅が入ってきました。



早速、ご予約いただいたお客様に連絡をして、

残りは袋詰め。



今年も立派な青梅ばかりです。


あと、ドーシェルさんのご好意で、

和歌山、無農薬の梅をいただきました。



キズあり、虫食いありですが、とっても熟した香りがして

お店中に充満しています。

というわけで、、、、

嫁さんが、、、、



洗ってヘタを取り、乾かした梅を鍋に入れ、

我が家では珍しい砂糖(喜界島の粗糖)と蜂蜜を入れて、

、、というよりいつも入れる甘味料「果実酵母」が少なかったので使えず

代わりに使いました。

でも、レシピどうりに砂糖を入れると多すぎる気がして、、、、

、、、結局、レシピの半分入れてみました。




しばらく加熱すると、、、、

梅から水分が出て、、、



ジャポジャポになってきたので種を出し、

さらに加熱すると、、、、



ジャーン!!!

ジャムの出来上がり!

お味のほうは、、、、


、、、、、、、


「スッパーーーーーーー!!!!」

やっぱり甘味が足りませんでした。

けど、美味しいですよ。


お店には有機の「もみシソ」や、てんさい糖の「氷砂糖」も入荷しています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のお菓子作り

2012年06月10日 | Weblog


ちょっと前にテレビでやっていた「グレーテルのかまど」?だったかな、、

それのニューヨークカップケーキを見た娘が、

「あれを作りたい!!!!!」と言うので、

今日は材料を揃えに買い物に。


ほとんどは当店(ヘルシー池田店)で買ったのですが、

チョコチップとバターが無いので、

それだけはコープさんに買いに行きました。


材料は、、

ムソーさんのオーガニック薄力粉、

米澤製油の菜種油、

砂糖は喜界島の粗糖と和三盆、

でんでんファームさんの卵

生乳のバター、

重曹、

共進の低温殺菌牛乳

チョコチップ

以上です。

出来たのが、、、




上に乗っかっているのが、

和三盆を使ったバタークリームです。

やっぱり女の子ですね。

手作りが楽しいらしく、

次はラムネを作りたいとのこと。


カップケーキは美味しくいただきました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目は悪いけど、、、何んとか直りました。

2012年06月10日 | Weblog

金曜日、、、長男が帰ってくるなり言った言葉が

「ランドセルがつぶれた、、、、」

、、、、、?????



何の事かと思ったら、

ランドセルを閉める金具の部分が、



ひきちぎれていました。

ケンカかな?と思っていたら、、、

どうやら娘が長男に甘えてランドセルを引っ張りまわしたようです。


私が子供の頃のランドセルはかなり頑丈だったような気がするのですが、

よくよく聞いてみると、長男ぐらいの年になると

多くの子はランドセルが壊れているようで、

最近のものは軽く出来ている分、壊れやすいそうです。

、、、でもうちの長男は意外と何でも物持ちが良く、

このランドセルも今回壊れたところ以外は

かなりキレイに使っているので捨てるのにはもったいなく、

なんとか直すことにしました。

ドリルで金具を外し、、、



、、、、

どうやってなおそうかな?????





破れた部分を見ると、、、

すごーく薄い皮の中にスポンジが入れてあるだけでした。

これで引っ張ったら破れますよね、、、。


とりあえずまず、コーナンとダイソーに行き、

たぶん、なおせそうな材料をそろえ、



それから3時間、、、、、


ジャーン!!!





こんなんなりました。


兄ちゃんは喜び、娘にはもっとモノを大事にする事を話しました。

嫁さんに見せると、、、、

「直すのにかかった材料代でカバンが買えたのに、、、、」

、、、、、、、、、


確かにそのとおり、、、、、、、、。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星の通過、、見えました?

2012年06月06日 | Weblog


今日は太陽の前を金星が通過するという事で、、、





朝早くから長男と空を見上げて待っていました。

ですが、、、、


曇りで太陽が見えません。

結局、長男は通学時間になるまで待っていたのですが

だめでした、、、。



そこで何んとか子供達に金星通過を見せてやりたくて、、

お店(仕事)に向かわず近くの山の高い所まで

写真を撮りに行ってきました。

近くでも撮れないことは無いのですが、

大の大人が朝からずっと太陽を見ているのは、、、、ね。


で、撮れたのが、、、、




小さすぎて肉眼では「ひょっとしてコレかな???」というぐらいにしか見えません。




拡大してみましたが、、、

撮れただけマシかな???

コレは朝8時すぎ?のものです。

さらに、

お昼にも再度 お店の駐車場から挑戦してみました。







仕事から帰って子供達に見せると

喜んで何度も見ていました。

よかったよかった~♪


それと、今日はお店で「漢方から見た梅雨から夏の健康法」という

講演会を佐々木先生にしていただいたのですが、

暑い中、遠方からも来店され

本当にありがとうございました。

話が分かりやすく、気軽に何でも質問も出来たので、

みなさん、それぞれ楽しんで頂けたようです。

私はずっと配達で出ていたので聞けなかったのですが

かなり内容の濃い話だったようです。


またこれからも色々イベントをしていこうと思いますので

興味がある方はお気軽に参加して下さい。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は温熱器の体験会にたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

2012年06月06日 | Weblog


昨日は三井温熱器の体験会にたくさんの方に来ていただき、

ありがとうございました。


今回で17回目になり、どんどん良い結果が出てきています。

医療機器とはいえ、正直こんなに喜びの声をいただけるとは

思ってもいませんでした。


特に今回は、、、


なんと、、、、


ジャーン!!!




治療用のベットを用意しました。

さらに、、、、




医療機器に申請中の、、、

「宝睡3 (遠赤外線温水循環マット)」も使いました。


もう体験会の域を超えた準備です。

(色々ご協力いただきありがとうございます。)

そして、、、、やってくださる先生も

三井治療院のベテランの先生!!!

とにかく最高の体験をしていただきたく、

出来る準備は全部させていただきました。



体験会に来られる方は何か体長に不安がある方が多く、

女性だけでなく男性の方、年配の方から学生さん、

また、お一人だけでなく何人かで来られる方も、、

ご夫婦や親子、友人、アレルギーの会の方々と、、

本当に色々な方が来られます。


まずは基本の温め方をして、気になる事があれば

それにあわせて体験をしていただきます。





この方は背中の筋肉が固まった状態で大きく盛り上がっていましたが、



しばらくすると筋肉がほぐれ柔らかくなり、

背中も平らになりました。




ご夫婦や数人で来られた場合は体験をしながら

お客様の希望によっては使い方を覚えていただけます。





足も固く、お尻から徐々に足首のほうへ温めていきます。

さらに足のひざから先を動かしながら温めていき、

足が軽くなったように動くようになりました。



坐骨神経痛、アトピー、冷え性、間接の痛み、手術後のケアー、そしてガン、、、

上記に関係ない方も、

「とっても気持ちいい~♪」

と」喜ばれています。

次回の体験会は8月初めの予定。

夏でも身体の深部を温熱をすると

すごく気持ちいいんです。


昨年も汗をかいて来店された方でも本当に喜ばれていました。


ご興味がある方はお気軽にご連絡下さい。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男、カレーに初挑戦!!

2012年06月04日 | Weblog


長男がもうすぐ家庭科の調理実習でカレーを作るんだそうです。

そこで、学校から出た宿題が、、、、、

家でカレーを作り、予習をすること。

、、、なんか、、、、、????



なら調理実習はいらないのでは???

それだけ教えるのが大変なのかな、、、。

ま、とりあえず、実際に調理して食べられるのは

今となっては良い経験です。



私が子供の頃は調理実習が普通にありましたが、

ほとんど無いところもあるとか、、。

最近の家庭科の本によっては、

調理する方法に代わって、

上手な電子レンジの使い方が紹介されていたり、

調理しても、食中毒の問題があるので

子供達が作ったものは捨てて、

別に用意したものを食べるような事もあるそうです。

、、、なんか変な食育ですよね、、、。

心配も分からないではありませんし、

人によって考える基準も違いますから、、、

O-157が流行って以来、サラダなどの生食が給食から消えた

地域もあるぐらいですからしょうがないのでしょうか?

実際、食中毒が起きると大問題ですものね。

うちも学校給食や保育所、幼稚園、老人ホームにも

食品を配達させていただいているので

現場の方に色々教えていただくことがあります。

厨房の方の気の使い方や苦労、努力は並大抵のものではなく、

衛生管理、温度管理、栄養管理、そして地域にあわせた味付け、

そして子供達が喜んで食べてくれる工夫。

さらに問題が発生した場合には原因を突き止められるように

毎食サンプルを作って保存されたり、

書き出したらきりがありません。

こういったことのおかげで安全が守られているのですね、、。

感謝です。




さて、、、

我が家では、、

もちろん色々気を使っていますが、、、、

とにかく体験させます。


包丁をほとんど使ったことの無い長男に、、、、




いきなりジャガイモや人参を切ってもらいます。

指を切ったらいけないから、、、

なんて考えはありません。(うちの子の対して)

使っているのは大人用の無茶苦茶よく切れる包丁です。(三木の武助 作)

良くも悪くも長男も真剣です。

親の言いなりではなくどんどんやってもらいます。

ズッキーニ、しめじも入れて、、、、

でもカレールーの量だけは嫁さんが助け、、、





ちなみに使ったのは創建社のマイルドカレー(甘口)。


出来たのが、、、、




とっても美味しくいただきました。

長男も楽しかったようです。

代わりに、、、

宿題の為、手伝えなかった娘はすねていましたが、、、。

また今度なんか作ってね~。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする