Heart and Aqua

優しい時間~ゆっくりしていってください。

引き寄せられてる~~

2008-10-31 | こころ
京都出張から帰ったら、一気に肌寒くなっていました。
今朝は本当に寒かったです。

もう11月ですもんね~
今年もあと2か月!!早いです!!



引き寄せ・・という言葉、流行っていますから、結構耳にするかと思いますが、
引き寄せって、信じますか??

信じても信じなくってもいいのですが、
私は、そういうのってあるんじゃないかなぁって思っています。

よいことがある!って思いながら、楽しみながら何事もこなしていったら
最後にはきっと楽しいこと、よいことが起こる、つながると私は信じているから。

めんどうくさいなぁ~、しんどいなぁ~、なんで自分ばっかり・・・って思ってると、
きっとそういうことばかり起こるような気がします。


『思いは現実になる』んですよ。。これほんとだと思います!

だから、どんなことも自分にとって必要なこと、
無駄なことはないんだと信じて、笑って過ごせるようになりたいなぁと思います。
まだまだなんですけども・・



正直言うと、最近とっても金欠でした。。。
明らかに収入より支出が多くって。。。

残業はしない方向、しても残業はつかない傾向にあり、
そして、お給料は上がらず・・
なのに、勉強したいことがあって大阪まで行ったり、
そのほかいろいろと出費も多く。。
今月はさすがに貯金をおろさねばならないかなぁと思っていました。。

そしたらっ!
資格講座が終わって資格を取ったのでそれを申請したら、
一部だけお金の給付がありましたっ!
かかった費用の、ほんの数分の1ですが。。

そしたらっ!
今日、永年勤続表彰のお金が振り込まれてました。。

私の職場では、勤続10年、15年、20年・・というふうに5年区切りで
永年勤続表彰というのがあります。
以前は、表彰式なるものもあって、金一封が直接手渡されていたようですが
今は、そんなものはなく、ただメールでそのお知らせがあり、
金一封が口座に振り込まれるのです。。
本当に心ばかりの金額ですが、それでもかなりうれしく!

私が何年の表彰なのかはご想像にお任せしますが
今年が自分の永年勤続表彰の年だなんて忘れてたので、
思いがけない臨時収入に、すっごくうれしくって!

これで、貯金は下ろさないでも今月はなんとかなりそうです。。



私の尊敬するコーチが、
『本当に必要なものは、必要な時にちゃんとやってくるんだよ、
だから、心配しなくっていいよ。
っていつも言ってくださるんですが、まさにその通りだなぁと思いました。。

自分が望み、そして、本当にそれが必要なら、見えない何かが助けてくれるんですね!!

もちろん、たまたま~っていえばそれまでですけどね。。

わたしは、自分がちゃんと頑張ってれば、必要なものが引き寄せられるんじゃないかなぁと思いました。。



いろんなことは、自分次第で、良くも悪くもなります。
よくないことを考えれば、よくないことが起こる、
だって、『思いは現実になる』のだから。

だから、不安な気持ちはあっても、心配しすぎたり不安がらないほうがいいんだと思います。

すべては、自分の思い次第です。
うれしいこと、楽しいこと、ハッピーなこと、顔がにやけてしまうような幸せなこと・・をいっぱい思って、
それらをい~~~~~~~~っぱい引き寄せてくださいね!!

思いは必ず現実になりますから!!

  

ハロウィン

2008-10-27 | にっき
  

またまたハロウィンの季節になりましたね~~
なんだか1年たつのがあっという間です。

この前、ハロウィンの記事を書いたような気がします。



町のお店のいたるところで、こんなににぎやかなディスプレイを見ることができます。
見てるだけで、なんだかウキウキしてきますね。

このビタミンカラーのオレンジ色がいいんでしょうね~
元気になれる気がします!
でも、たべるかぼちゃは緑色の皮なのに、
ハロウィンのかぼちゃは、オレンジなんですよね~
なぜかなぁ?とふと思ってしまいました

   

 

 

この季節ならではの雰囲気を楽しんでくださいね~



明日から3日間京都に出張に行ってきます。
急に寒くなりましたが、体調を崩されませんように・・




京都にきました。
ホテルのパソコンから追記しています。

研修は夕方からだったので、お昼に嵐山に行きました。
まだ紅葉はしていませんでしたが、お天気もよくてとても気持ちよかったです。

渡月橋を見たり、トロッコ列車に乗って、保津川を見て
亀岡まで行きました。
楽しい時間はあっという間ですね。

研修も興味深い内容で、おもしろかったです。
明日に備えて、今日はこれで。。
(ほんとに日記になってしまいました

ハッヒ゜ーシク゛ナル♪

2008-10-25 | Book
「小さな偶然が幸運に変わるハッヒ゜ーシク゛ナル」  望月 俊孝 (著) を読みました。

最近は、ついこんな感じのタイトルに惹かれて読んでしまいます。
引き寄せられているのでしょうか。。

望月さんというと、夢の宝地図で有名な方だというのは知っていましたが
本は読んだことがありませんでした。

ハッピーシグナルってなんでしょう?

中身を引用しながら紹介します。



日経新聞社連載の『私の履歴書』をはじめ、
成功者の伝記を読んでいると、よく出てくる言葉があって、
その言葉とは、、、、 『たまたま』、という言葉だそうです。

毎日のように耳にし、口にする言葉ですが、
その『たまたま』を素晴らしいチャンスにつなげていくことができる人と見過ごしてしまう人とでは
長い人生で大きな違いが生まれてくるのだそうです。。

『たまたま』・・・確かによく使う言葉ではありますが、
この言葉が、そんな重要な意味を持つものだとは思っていませんでした。
わたしは、見過ごしていたんでしょうね~、この『たまたま』という現象を。。

どうしたら、『たまたま』という小さな偶然を幸運に変えていくことができるのか? というと、
日常起こることにちょっとした見方を変えるのだそうです。



『人生には、ハッピーと、アンハッピーなことがあるのではない。
  ハッピーとハッピー・シグナルがあるだけだ』
と著者は言います。

ハッピーなことと言うのはもちろん幸せなこと、
そして、ハッピーなことがあれば、アンハッピーなことも当然あると思いますが、そうではなく、
ハッピーでないことは、実は自分をより深く導くために起こっている、ありがたい「シグナル」なのだそうです。

シグナル、サイン・・

そして、そのハッピーシグナルに気づくか気づかないか、活かすか活かさないかで、
『たまたま』という小さな偶然を幸運に変えていくことができるかどうかが違ってくるのだそうです。

なるほどなぁ~すごいなぁ~と思いました。
自分にとってよくない、あるいは望ましくないと思えることは
実は幸せに導いてくれるためのサインなんですね!

以前も別な本で、
『幸せは不幸な顔してやってくる』と言う言葉がありましたが、
自分にとって一見不幸だと思えることも、将来の幸せの種なんですよね!

ハッピーシグナル、ステキな言葉ですね!
もちろんそれは、自分がどう受け止めるか、どうやって克服していくかで
大きく変わってくると思います。



また、「偶然を幸運に変える4つのステップ」というのは、
チャンスに気づく・引き寄せる
チャンスを活かす・つかむ
チャンスを広げる・継続させる
不運を福音に変える



「失敗を人生の宝にする10のヒント」は、
挫折はスタートライン 「さあここからはじめよう」
失敗は誇り 「失敗は勇気の証、果敢に挑戦したことに誇りを持とう」
苦い経験は最良の教師 「うまくいかない方法がひとつわかった」
大きな壁は問い 「キミは本気で取り組むつもりかい?」
試行錯誤は道しるべ 「あきらめるのではなく、もう一歩の努力工夫が必要」
ピンチはチャンス 「ピンチを乗り越えたらスキルアップができる」
クレームはハッピーコール 「多くの方々が喜んで暮れてるのを忘れてはいないか。」
報われないのはエール 「時間はもう少しかかるかもしれない、でもあきらめるな」
悩みは出会いの始まり 「解決策を教えてくれる人やほんとの出会いが待っている」
逆境は光 「この痛みや経験が今後に生きてくるし、次に続く人の勇気になる」



そして、「人の数だけある幸せ、ひとつしかない不幸せ」というのは、

「一番幸せなことは何?」と聞かれたら、人の答えはもちろん千差万別だけれど、
「一番不幸せなことは何?」と聞かれたら
答えはひとつなのだそうです。
それは、「一番不幸なことは幸せに気づかないこと」

人って、いやなことや自分にとって思わしくないことが起こると
ちょっとしたことでも、「自分はなんて不幸なんだろう」って思ってしまいます。
わたしは、些細なことでもすぐにそう思うほうです。。

でも、人って、不幸なことばかりではないし、
自分は幸せではないと思っている人ても、幸せなことっていっぱいあるんですよね。

よく言われる話ですが、コップに水のお話。
コップに水が半分入っていて、それを見て、
「もう半分しか残っていない」と思うか、
「まだ半分もある」と思うか。。。

事実は、コップに水が半分入ってる、ということだけなのに
人の見方ってさまざまですよね。。。

だから、不幸だと思うのではなく、当たり前だと思っていること、
朝、ちゃんと元気で目が覚めたこと、
おひさまがちゃんと出てくれてること、
おいしい朝食が食べれること・・・などなど
小さな幸せに気づくことができないということが不幸なことなんですよね。

そして、誰もが当たり前だと思っていることに感謝できる人が、
ハッピーに繋がると思えないことからハッピーシグナルを見つける人なのだそうです。



そして、「明日の幸運の種をまく」という章では、
「与えることは受け取ること(ブーメラン)の5つの法則」というのがあり、
それは、
誰かに何かを与えると、相手からそれに見合ったことが与えられる
誰かに何かを与えると、時間差をおいてから、ある出来事とした与えられる
誰かに何かを与えると、その相手とは異なる誰かからそれに見合ったことが与えられる
誰かに何かを与えること事態がとても幸せなので、すでに与える喜びを受け取っている
現象に与える意味が受け取る意味
ということだそうです。



なるほどなぁ~うんうん・・と、読みながらうなずくところがたくさんありました。

自分のココロに感じたものは素直に取り入れて、
ハッピーシグナルを見逃さないようにしたいなぁと思いました。

でも、いつくるかいつくるか、逃さないように!って神経質になる必要はりませんよね。
自然体で、自分のありのありのままで。。
そうしていればハッピーシグナルに気づくようになるのだと思います。

のんびりいきましょ~




ストレスとうまく付き合う

2008-10-23 | こころ
女ゴコロ研究所に、
 「うまく付き合っていますか?私とストレスの関係」という記事がありました。

ストレス・・
ストレスがないにこしたことはないけれど、
生きていれば、どんな人だって多かれ少なかれストレスはあって、
ストレスがない人はいないだろうなぁと思います。

どうやってストレスと上手に付き合っていくか、
うまく付き合っていくことができれば、解消方法を知っていれば、
自分が楽になるのになぁと思います。



ストレスがかなり溜まっている、そこそこたまっている人は、なんと80%以上!
そして、そのストレス度数は平均64.6%だそうです!
これって結構高い数字ですよね!

そしてそのストレスの原因となっているのは、やはり、仕事がらみ。
仕事上の人間関係や仕事内容そのものがワンツートップという結果だそうです。
やっぱりそうですよね~
仕事って本当にストレスがたまります。
思うようにいかないことばかり。。



また、実際にどういうときにストレスがたまってきたなと感じるかというと、
何かとイライラするとき、マイナス思考になってきたとき、
肩が凝ってきたとき、何もやる気が起きないとき、
体調に不調が出た時・・・
だそうです。。

そうですよね~、なかなか自分の思うように物事が進まないときは
本当にストレスを感じます。
イライラしたり、マイナス思考になったり。。。
そういう経験ありますよね~



ストレスがたまるとついやってしまうことは、
愚痴が多くなる
衝動買い
甘いものを食べたり、暴飲暴食
家族・他人・恋人などに八つ当たり

なりほど~~~~~ありますまります!
衝動買いをすること!!甘いものを食べること!
周りに八つ当たりすること!

どれもストレスがたまった時にやってしまいますよね~
自分だけで済むことはいいけれど、
周りに八つ当たりっていうのはやはり良くないですね~

そして、ストレス解消法というのは、
寝る!買い物をする!食べる!飲む!話す!
ということで、ストレスがたまるとやってしまうことって、
ストレス解消法と重なっていて、
ストレスを解消したいという気持ちが、やらせてしまうのかなぁとも思いました。



ストレス解消法にはいろいろなアイディアがあるようです。

10センチヒールの靴を履いて街を闊歩する。
ジムで格闘技系のエクササイズを受ける。
サウナで汗を流して景色を楽しみながら露天風呂に漬かる。
エステやマッサージを受ける。
高級ブティックのお店で値段を見ずに試着だけする。
ひとりカラオケでひたすら好きな曲だけ歌う! 
夜中のすいてる道をドライブする。
美容院に行って髪形を変える。
お風呂に入って大声で歌う。
朝の太陽の光を見る。
メイクもしないでパジャマのまま家でダラダラ過ごす。
ピアノを弾きまくる
漫画を大量に借りて読みまくる。
パンを作る。生地をこねるとき、何度も何度も台にたたきつける。

などなど。。

おもしろいですね~~



以前、手作りパン教室に少しだけ通ったことがありますが、
生地を何度もたたきつけた時は、すっごく気分がすっきりしました。
そのあとで、おいしいパンができ上がった時は、さらに大満足で
確かにストレス解消になります!!

カラダを思いっきり動かすのも、逆にエステや岩盤浴などで静かに横たわって
リフレッシュするのもいいなぁと思いました。



今日、学生さんとお話をしていて、
とってもストレスがたまっているようで、眠れないし、食べれない・・ということでした。

若い時は若いなりにいろんな悩みがありますよね~
自分のことを振り返っても、
友達のこと、勉強のこと、好きな人のこと・・・気になることはいっぱいで
友達に些細なことまでいろいろと相談していたことを思い出しました。

誰にでもストレスはあります。
周りに迷惑をかけない方法で、かつ
ストレスが発散できる自分なりの方法、
自分のココロが落ち着くもの、ココロが喜ぶものをみつけて、
ココロ元気でいてください~



はな便り~秋のお散歩

2008-10-20 | はな


鉢植えのワイルドストロベリーが真っ赤に色づきました。
今までたくさん実をつけましたが、これまでで一番大きい実!
すっぱいということなので、食べたりはしませんが、
幸せのワイルドストロベリ~~

   

あまりに気持ちのよいお天気だったので、
近所をお散歩してみました。
セージの花が満開!!



   



こちらは、アメジストセージ?
よく見ると、いろんなお宅でこのお花が咲いていました。
アメジスト色がとってもきれい!

   



    





秋の代表のお花~コスモス~

   



これは何??
黄色いまん丸のお花が、満開!

   



とっても鮮やかなけいとう。

   



季節はずれの、ピンク色の朝顔。

   



   



ストロベリーなんとか??
ん~~名前を忘れました。。

   



   



たわわに実った柿!
そして、これはざくろ!!!

庭にざくろの実が成ってるってすごいですね!!
ざくろ、食べたことがありません。

  



最後は、どんぐりと枯れ葉。。
だんだんと秋の風景になっていくんですね~~~


いつもは通らない道を歩いていって、
こんなところにこんなお花が!と、うれしくなってしまいました。

ほんの短い秋のお散歩でした。。



   

スローに生きる

2008-10-18 | こころ
今日も最高に気持ちのよいお天気で、
真っ青な澄み切った空と白い雲。
こんなお天気がずぅ~~っと続いたらいいですね~



今日の「魔法の質問」は、「スローに生きる」でした。

引用してみます。

::::::::::::::::::::

 あと5分でこれをおわさなきゃ!
 明日までに
 つくっておかなくちゃ!

 世の中には
 たくさんの締め切りがある。

 締め切りがあると
 どうしても
 急いでしまう。

 ココロもカラダも。

 でも、
 カラダだけでも
 ゆっくり動いてみよう。

 一つ一つの動作を
 半分くらいのスピードで。

 慣れないうちは
 もどかしいけど
 スローな動きは
 スローな心を創る。
 
 あなたはスローに生きているだろうか。

 あなたはスローに生きていますか? 

::::::::::::::::::::



スローに生きる。
この忙しい現代において、スローに生きるってとっても難しいですよね。

毎日毎日、仕事や学校や、やらなければならないことに追われて
自分の自由な時間なんてほとんどないですもんね。

だからこそ、スローライフが見直されてきているのでしょうね。

朝、おひさまが昇ったら動きはじめ、
おひさまが沈んだら家に帰る。。

そんな昔ながらの生活をすると、本来の人間の姿に戻れるのかもしれません。
でも・・・・今はちょっと難しいですね。。

たまの休みにのんびりできたらほんとうにうれしいけれど、
なかなか思うようにはいかなくて。

隙間時間を有効に生かして、皆さん日々いろんなこと、
趣味の時間を作ったり、お散歩したり、空やお花を眺めたり、
されているのだろうと思います。

そうすることで、少しでも自分のココロとカラダを癒してるんですよね。



おりしも、次年度の予算編成の時期で、連日残業続きです。
残業はできる限りしないように、といわれていますが、
通常時間ですべてをこなすには、なかなか・・・・。。

締め切りを目標に、それを守るべく仕事をしているので
締め切りがないと仕事はしにくいですし、
かといって、締切に追われるのもしんどい。。

余裕をもって物事をこなしたいなぁとは思いますが、
自分の思うようにいかないこともあって。。

一つのことをやり遂げても、また次のことが気になって、
そしてそれが終わるとまた次が気になる。。

ん~、気持ちばかりがあせってしまってだめですね~
時間に追われる毎日では、なかなかスローライフとはいきませんが、
一つのことをやり遂げたら、自分を褒めてあげて、そして次に向かう。

気持ちだけでもスローでいたいなぁと思う今日この頃です。。。



先日のまんまるお月さま、ご覧になりましたか?

満月の夜に月光浴させると、浄化になるということで、
パワーストーンのブレスレットを月光浴させました。

パワー充電!!!




TDLのおみやげ♪

2008-10-15 | にっき
東京ディズニーランドのおみやげをいただきました。

もう25周年なんですね~~~
ずぅ~っと人気を維持しているってすごいですよね!

私はずぅ~~~~~~~っと以前に一度行っただけなので
また行ってみたいです。

もうあまりよく覚えていないのですが、
中に入ると待ったく別世界に入ったようで、不思議な感覚を覚えました。

日常とは違った、夢の世界に迷い込むことができる、
そこにいる間は、日常を忘れることができる、
そんなことも、TDLの人気が継続している理由かもしれません。。

そこで働いている人の笑顔や、キャラクターたちの笑顔も、
とっても気持ちがよく、癒されるのでしょうね~

何度訪れても、訪れる人を飽きさせることのない工夫がいっぱいなのだと思います。




25周年記念の缶入りクッキー





くまのぷーさんの缶入りクッキーとぬいぐるみ





こんなものまで!
オリジナルミネラルウォーター!






そして、おまけの東京ばな奈「みぃつけた」
職場の人の出張土産は、だいたいこの東京ばな奈のノーマルバージョンですが
今回はバームクーヘンでした!
とっても美味でした!

でも、昨今のバナナ不足で、東京ばな奈さんは、バナナ確保に大変ではないのでしょうか?
東京ばな奈って、バナナが実際入ってるのかどうかはわかりませんが・・



今日は、お土産だけの紹介になってしまいました。

旅に行ったとき、職場の人や友達にお土産を買いますが、
いつも迷ってしまいます。

自分がお土産をいただくときは、
お土産はその人の気持ちだから、どんなものでもうれしいなぁと思いますが、
いざ自分が誰かにお土産を買うとなると、とっても迷ってしまい
なかなか決めることができません。

この人にはこれ、あの人にはこれ、と思って買っても、
次にもっとぴったり来るのを見つけたら、やっぱりこっちにすればよかった、と
また買ってしまったり。。。
こんなものあげたら、変かしら?って相手の気持ちを先読みしてしまったり。。

お土産を買うのって、私にとっては一苦労で。。。。
『○○を買ってきて~』といわれると、それを探すのにとっても時間がかかったりして、
旅行に行ったのか、お土産を買いに行ったのか、わからなくなるようなことも。。。

やはり、お土産は行かれた方の気持ち。。

『ほんの気持ち』『楽しい旅のおすそ分け』で、いいんですよね~~~
いただいたほうは、きっとそれで十分なんですよね。。





真っ青な空に雲

2008-10-13 | こころ



3連休、とってもよいお天気でした。

真っ青な空に、綿みたいなふわふわな感じの雲が浮かんでいて
ほんとに気持ちのいいお天気。

特に予定のないお休みは久しぶりで、本当にのんびり過ごせました。
こんなにのんびりしてていいのかなぁ。
何かやり忘れてることがあるのではないだろうか、そんなことも思ったりして。



でも、ひとつだけ。
NLPの講座が9月末に終了して、はじめての勉強会がありました。

あれほどまだまだ身についていない、と自分で感じているのに
テキストを広げることもなく過ごしていた私。
ほんっとに口だけの自分にあきれてしまいます。

今回お世話いただいて、集まったのは18人。
プラクの時のお友達、そして、マスターの時のお友達。
そして、今まさにプラクの講座の受講を始めたばかりの方々、
そして、そのお友達の方々。
正直、こんなにたくさん集まるとは思っていなかったので、かなり驚きました。

ワークは、大阪までいって学んだエリクソン催眠。
あれから誰かに催眠療法をさせていただきたいと思いながらできておらず、
今回やっと挑戦できたので、とってもうれしかったです。

といっても、テキストを見ながら、何回も確認しながらのワークで
クライアント役の方には大変申し訳なく思いましたが、
自分自身は、本当に勉強になったなぁと思います。

ほかの方のスキルの使い方、言い回し、抑揚など、
聞いているだけでもとても勉強になって、
忘れかけていたものを、また改めて再確認できたり、再発見することもあって。

自分が何にもしていなかった反省や、
他の人って本当にすごいなぁっていう羨望や・・いろんな思いはありますが、
でも、同じような志を持つ人の集まりって、やっぱりいいなぁと思いました。

トレーナー志望の方や、違う目的に向かって一生懸命取り組んでおられる方、
本当に皆さん目的意識が高いです。



わたしはいつも、「すごいなぁ~、すごいなぁ~」と思ってしまい、
以前、友達に、「人のこと、すごいすごいって言ってるだけじゃダメ!」と
言われたことがありますが、まさにその通り。

自分が今できることを、できる限りしなければ、と改めて思いました。
また勉強会があったら、自分なりの目的意識を持って参加したいな!と思います。
これも口だけにならないように!がんばります!

よい連休を過ごされましたか?
明日からまた新しい週、がんばっていきましょう~





わたし時間~風のガーデン

2008-10-11 | こころ




連休初日、いかがお過ごしでしたか?

窓を開けているとさわやかな風が吹いてきて
その風に乗って、キンモクセイのあまく優しい香りがしてきます。

私の一番好きな季節です。

『夢もゆとりもあきらめない わたし時間のつくり方』 金子 由紀子 (著)
という本を読みました。

時間に関する本は、よく読んでいて、ここでもたまに紹介しています。

本の紹介では、
『がんばりすぎて、いつも時間に追われている気がする、
 ついダラダラしてしまって、焦りばかり感じてしまう・・・等々、
 時間に振り回されて、疲れを感じている人への、
 時間との上手なつきあい方をまとめたエッセイ。
 心がセカセカしなくなる習慣や、夢をかなえる時間の使い方、
 本当にやるべきことと、そうでないことを見分けるコツなどを提案しています。』
と書かれてあります。

「わたし時間」とは、「わたしらしく充実した時間」のことだそうです。
何をすれば自分らしくいられるかが見えてくれば、逆にやらなくていいことも見えてくる。
やるべきことが絞れたら、無理なく夢に近づくことができるということです。

時間というのは、本当に不思議なもので、
誰にでも同じように与えられているのに、誰一人同じ時間を生きている人はいない。
あまりに不思議で、シンプルで、そして難解なものだから、
こんな風に時間を扱った本が多くでているのでしょうか。



本の中では、
毎日の暮らしの中の、せかせかした気分を鎮め、
自分本来の力を出し切るために、大切な習慣を提案しています。

その提案とは、
忙しいと言わない
今やっていることを確実にやる
身の回りの物を減らす
やるべきことを減らす
とってもシンプルで、なぁ~んだと思われるかもしれませんが
私は、とっても難しいなぁと思います。

「やるべきことを減らす」という章では
もし自分があと余命6カ月だったらと仮定して
6ヶ月後までに絶対やっておきたいことは何か、
それができなかったら死んでも死にきれないようなことはあるか、
と問いかけています。

そう自分に問いかけて、出た答えが、「絶対にやっておきたいこと」なのだそうです。
とっても難しいし、そんなことすぐには思いつかないかもしれないのですが、
そんな風に考えることによって、自分にとっての本当にやりたいこと、そうでもないこと、
今まで重要だと思っていたけれど、それほど重要でもないかも、
と思えるようなことが見えてくるような気がしました。

人は誰しも時間とともに年齢を重ねてる。
若い時は若いなりの自分の未来への不安はあり、
年老いてくればまたその不安もさらに大きくなる。

でも人間だれしも時間を重ね、未来へと進んでいくのだから、
未来を不安に思うのではなく、未来につながる今を大事にしましょう、
そうすることで自分らしく充実した時間を持ちましょうと、
著者は言っているのだと思います。

私は、大事な今を、ついぼぉ~っと過ごしてしまうこともあって、反省です。



ドラマ『風のガーデン』、はじまりました。

このドラマは、死を目前にした1人の医師が
絶縁していた家族のもとへ戻っていく物語です。
近年希薄になったと言われている家族の絆や
“生きること、死ぬこと”がしっかりと骨太に描かれた人間ドラマだそうです。

タイトルにもある「ガーデン」には、
三途の川を渡るところの向こう側に見える花園、という意味合いがあって、
どうやってそこへ行き着くのか、つまりどう最期の時を迎えるのか、
ということを描いてみたいと脚本の倉本さんは語っています。



俳優の緒方拳さんが、ドラマがクランクアップされたあとすぐに亡くなられました。
まさに、自分の人生という時間を全うされた方だなぁと思いました。

ご自分の好きな仕事を、人生の最後の最期まで・・
そして、周りの人にはだれも気付かせることなく逝かれた。
だれしもこういう人生でありたい、最期はこうありたい、と思うのではないかなぁと思いました。

このドラマは、『北の国から』『優しい時間』とともに富良野シリーズの集大成ということです。
ドラマ『優しい時間』はこのブログの副題にしたらい好きなドラマで、
私は、この新しいドラマもとっても楽しみにしています。

富良野の大自然、そして2年がかりで作ったといわれるブリティッシュガーデン、
北の地方ならではのいろんな花々も紹介されていて
とっても優しく静かな時間が流れるドラマなのではないかと思います。

もし、「わたし時間」=「わたしらしく充実した時間」を過ごしていないかも、
過ごしたいなぁと思われたら、今からでも遅くはありませんから。
自分が思った時が、その時ですから。
わたしも!

   


笑顔が好き!!

2008-10-08 | こころ
いつもの診断チェックです。

今回は、「笑顔美人力」を診断だそうです。

『ステキに笑えてる?笑顔美人力テスト』 !!

では、診断開始です!



会社での人間関係は良好だと思う。 yes

嫌なことがあるとすぐ顔に出る。 yes

好きなキャラクターのグッズを集めるのが好き。 ん~~no

友だちと話していて、愛想笑いをすることが多い。 yes

初対面の人とでも楽しく会話できる。 no

ドラマや映画の主人公に、感情移入しやすい。 yes

思い出し笑いをすることがよくある。 ん~~よくではないけどたまにあるので yes
さて、結果は!!!


あなたは、“笑顔ブス”気味…
あなたは、いろいろな心配ごとから、笑顔が少なくなりがちでは?
暗い表情を引きずっていては、せっかくの幸運を逃してしまいます。
まずは、思いっきり口角を上げて表情筋を鍛えるなど、
笑顔を作るトレーニングから始めてみましょう。
豊かな表情が身につくだけでなく、顔の筋肉を使うことで、
あわよくば小顔効果も期待できるかもしれません。



だそうです。。

ん~~~~~~~~この結果はちょっとショックですね~
でも、そうかもしれませんね~

緊張するほうなので、初対面の人とすぐに気軽に話はできないし、
嫌なことがあると、結構顔に出たりします。
わかりやすい性格なんですよね~

それでいて、よくわからなかったりしたら、
とりあえず、にやにや・・と愛想笑いをしたりすることも・・・
幸運をのがしてしまうかも!っていうのもわかる気がします。



ほかの結果は、

あなたは、まぶしい“キラキラ笑顔美人“
自己主張が強めで、自信に満ちあふれた笑顔が魅力のあなた。
迷いのないその頼もしいスマイルに、励まされてる人がいるでしょう。
でも、あまりにも強引に我を通そうとするとその笑みがまぶしすぎて、
ギラギラに見えてしまうことがあるかも。
時には、女性らしい優しい表情がだせるようになれれば、
もっと魅力的になれるでしょう。
温かみのある色をメイクで使うなどして、表情に優しさをプラスしましょう。

あなたは、コロコロ変わる“八方美人笑顔”
わりと、人の意見に合わせてしまう傾向が強いあなた。
あっちにいい顔、こっちにいい顔で、本当の笑顔が見えてきません。
もっと自信を持って自分なりの意見を持てば、自然とステキな笑顔になれるはず。
服などでも、「はやっているからコレを着る、使う」というのではなく、
本当に自分に似合うものを見つけて、誰でもないあなたらしさを大切にしましょう。

あなたは、ヒマワリのような“さわやか笑顔美人”
あなたは、人を幸せな気分にできるような、ステキな笑顔の持ち主。
基本的に、物事を悲観的に考えないタイプのあなただからこそ作れる笑顔なので、
今の心持ちや生き方のスタイルを大切にしましょう。
たとえ、笑えないような状況に出くわしたときでも、いつでも口角を上げて、
周りの人を励ませるような、ステキな笑顔の女性でいられるように、がんばりましょう。



なるほど!!
読んでいると、自分は八方美人笑顔の傾向もあるかなぁと思いました。

わりと、人の意見に合わせてしまう傾向があるし、波風立てないように
あっちにもこっちにもにこにこしてしまうこともあり。。
でもそうではなく、自信を持つことが大事なんですよね!!

そして、やはりあこがれは、
ヒマワリのような“さわやか笑顔美人”ですね!!



講座を受講していた時も、先生がよく言われていました。
へこんだとき、しんどいときこそ、口角をあげて、「にっ」と笑ってみる。
そうするだけで、気持ちが上向きになる!!

本当にそうだなぁと思います。
しんどい時に笑うことは難しいけれど、しんどいからこそ笑っていなけれないけないんですよね!!

笑顔でいることは、自分自身を元気にすることができる!
そして、自分と接してくれている周りの人も幸せな気持ちにすることができますよね!

わたしも、素敵な笑顔の人に出会った時は、とっても幸せなうれしい気持ちになります。
自分もまた、周りの人を幸せな気持ちにさせてあげられるようになりたいですね。

笑顔は、本当に大切です。

鏡を見て、笑顔のトレーニングはじめましょう~~~



もひとつ。。
自分に自信を持つために、『私は輝いている!』を口癖にしたいなぁと思っています。
最近実践中です
何事も、イメージすることが大事ですよね!!

  

雨あがり~やさしい香り

2008-10-06 | はな



           

私の大好きなキンモクセイの花が咲きました。

風に乗って、やわらかい、やさしい香りがしてきます。

        


         

         

雨あがりの、しずくいっぱいの葉っぱたち。
南天の赤い実にも、まぁるいしずくが・・・・

          



空に伸びるススキの穂。

          

そして、朝の空。
今日はよいお天気になりました!



                

なんだったのかはわかりませんが。

2008-10-04 | にっき
     





久しぶりに、土曜日日曜日と続いて休みが取れます。

ここ何週かは土曜日が仕事、日曜日は講座、と、
休みがなかかったため、疲労がたまっていました。

月曜日の夜、なんだか右足が痛いなぁと感じていましたが、
翌日から、右足があがらなくなっていました。
歩くのに支障はありませんが、階段の上り下りとかでは、足が痛く・・

なぜなのかはわからないのですが、どうも足の付け根を抑えるととても痛く、
それが原因みたいでした。
どこかでぶつけてしまったかなぁ(私は知らない間にどこかで打って、よく足に青アザができてたりします)、
と思って、しばらく様子を見ていましたが、翌日も翌々日も痛みは治まらず。。



こんな時(どこか調子が悪い時)、どんな風に考えますか?

いつもの私は、『何か変な病気だったらどうしよう?早いとこ病院に行ってみよ』
って思いますが、
今回は、『この足の痛みが私に与えてくれることって何だろう?』って思ってしまいました。

なんだか不思議なのですが。。

足が上がらないので、一番不便だったのは、ズボンをはく時でした。
足が上がらないので、いつもみたいにははけず、かなり難しかったです。
あとは、車の乗り降り。これも、足の痛みでちょっとつらかったです。

足が不自由な方は、こんなに不便なことにいつもトライされているのだなぁ。

元気であることのありがたさを本当に感じました。

そして、かなり大げさなのですが、万が一のことを考えて
やり残したことはっきちんとやっておかなくては!って思いました。

未来の時間のあること、時間のありがたさを感じました。



結局、金曜日、朝起きてみると足がとても軽く、
寝ていても寝がえりをうつの見たいくらいだったのが不思議なくらい
足の痛みは治まっていました。

月曜日に急に痛みはじめ、金曜日にはすっかり治っていました。
いったいなんだったんでしょうね~?

わたしの、この2つのことを教えてくれるために、
わざわざやて来てくれた痛みだったのでしょうか?

なぁ~んて、きっと知らないうちにどこかで打ってしまってたんでしょうね。
自然に治って本当によかったです。



そして、今日は、近所におられる職場の先輩が、
お家を新築されたので、お宅訪問にいきました。

とっても広くきれいなのは言うまでもありませんが、
物が少ない!!!
必要なものだけをおいて、シンプルに生活されていることがとっても素敵だと思いました。

私はいらないものもなかなか捨てられず、
家の中がごちゃごちゃしているので反省です。
スペースがないと、必要なものも入ってこなくなると聞いたことがあります。
不要なものは捨てて、必要なものを取り込む。

これって大切なことですよね。

写真は、先輩宅でなぜかお土産にいただいたケーキです。
私がお土産に持っていったのは、シュークリームだったのに・・




読書のあ・き!

2008-10-02 | Book
女ゴコロ研究所に、 『人生を豊かにする読書を楽しむ』 という記事がありました!

わたしもよく、自分の読んだ本を紹介させていただいていますが
季節は秋!読書の秋ですよね~~~~~~



『月に何冊本を読みますか?』という質問では1~3冊ということです。
わたしは、これよりちょっとだけ多いかも。。
でも、最近はあまり読めていないのですが・・・

そして、読書をする場所で多いのは、通勤電車の中だそうです。
わたしは、車通勤なので通勤途中に本を読むことはできないし、
実は、乗り物の中で本を読むと、気分が悪くなってしまうので
本が読めないんです。。
旅行に行く時などは、とっても不都合なのですが、こればかりはどうにもできなくって。

なので、私の読書する場所は、お手洗い。。
すみません、あまりよくないと聞いたこともありますが。。

私は図書館に行って、本を探しているとなぜかお手洗いに行きたくなります。
なぜかわかりません。。。
そんなわけで、朝のお手洗いの時間が読書タイムです・・

あとは、眠る前とか、隙間時間に読みます。
でも、寝る前に読んでると、あっという間に眠くなってしまうので
あまり読めませんが。。。



アンケートでは、よく読む本は、ミステリー、推理小説、恋愛小説、エッセイと続いているようですが、
わたしは、最近は小説よりもハウツー本やエッセイを読んでいます。

そして、読む本を選ぶ際の一番のポイントは、背表紙の概要や帯の内容、そして作家だそうです。
わたしは、図書館の新着本を検索して予約して読んでいるので
帯や装丁は見れませんが、
内容・概略が書いてあるので、それを参考にして予約しています。

また、人気の本も気になって予約したりします。



アンケートの中で、
恋に効く一冊(書籍)
『愛する言葉』(岡本太郎×岡本敏子)『幸福な質問』(おーなり由子)
『小悪魔な女になる方法』(蝶々)『存在の耐えられない軽さ』(ミラン・クンデラ)
『夫婦は「気くばり」で9割うまくいく』(吉岡愛和)
『7秒の幸福論』(秋元康) 『スローグッドバイ』(石田衣良)
『本格小説』(水村美苗)

恋に効く一冊(マンガ)
『ホタルノヒカリ』(ひうらさとる)『ハチミツとクローバー』(羽海野チカ)
『天使なんかじゃない』(矢沢あい)『エースをねらえ!』(山本鈴美香)
『君に届け』(椎名軽穂)

ココロのサプリメント的1冊(書籍)
『生協の白石さん』(白石 昌則)『空中ブランコ』(奥田英朗)
『人生がうまくいく、とっておきの考え方』(ジェリー・ミンチントン)
『春と修羅』(宮沢賢治)『明るい悩み相談』(中島らも)
『ハリー・ポッター』(J・K・ローリング)『夜の凹み本』(藤原ようこ)
『焼きそばうえだ』(さくらももこ)

ココロのサプリメント的1冊(コミック)
『ギャグマンガ日和』(増田こうすけ)『コスメの魔法』(あいかわももこ)
『行け!稲中卓球部』(古谷実)『働きマン』(安野モヨコ)
『臨死!!江古田ちゃん』(瀧波ユカリ) 『よつばと!』(あずまきよひこ)

珠玉の一冊(書籍)
『バカドリル』(天久聖一×タナカカツキ)『あったかいね』(あべまりあ)
『日の名残り』(カズオ・イシグロ)『絶望に効くクスリ-ONE ON ONE』(山田玲司)
『西の魔女が死んだ』(梨木香歩) 『小さな幸せに気づく24の物語』(中山和義)
『にんげんだもの』(相田みつを)『こころ』(夏目漱石)
『余命1ヶ月の花嫁』(TBS「イブニング5」)

珠玉の1冊(コミック)
『あさきゆめみし』(大和和紀) 『学園アリス』(樋口橘)
『ワンピース』(尾田栄一郎) 『SLAM DUNK』(井上雄彦)
『はらったまきよったま』(中貫えり)『火の鳥』(手塚治)

だそうです。



たくさんありますが、読んだことのない本がほとんどです。
今度借りて読んでみたいなぁと思うものもたくさんあります!!

マンガは、実はもう何年も読んでいないのですが、
原作は漫画ですがドラマになったもの、というのは見たものもあります!


総括では、恋愛に悩んだときはほかの人の一途な恋愛や、
もっとドロドロな恋愛を読み、
仕事で悩んだときは笑い飛ばして忘れさせてくれ、人生に悩んだときは気持ちに寄り添って生きるヒントを与えてくれる、
そんな本が多く挙げられていたそうです。

そして、毎日仕事に追われる人の支持を最も多く集めていたのは、
マンガ『働きマン』(安野モヨコ著)だったそうで、
「大変なのは自分だけじゃない」「みんながんばっているんだ」
と気づかせてくれる1冊として、登場人物のセリフや生きざまに、
多くの人が共感していたということです。



わたしは、本当に以前はあまり本を読んでいませんでした。

でも、本を読んで涙が出たり、
そこに書いてある言葉が、本当にココロにすぅ~っとしみこんできて忘れられなくなったり。。
そんな風に素敵な本と出会うことで、本を読むことの楽しさや素晴らしさに気がつきました。

実話でもそうでなくっても、ココロにしみこんで、
そして共感できるものがいっぱいあります。
書いた人のココロ、そして伝えたい気持ちが読み手に伝わることで、
じぃ~~んと感じるのだと思います。

素敵な本との出会い、本を読むっていいですよ~~