Heart and Aqua

優しい時間~ゆっくりしていってください。

仕事納め

2006-12-28 | にっき
今日が、今年の仕事納めでした。
官公庁をはじめ、この日が仕事納めのところも多いのかな、って思いますが、
年末年始休まずお仕事をされる方もきっとたくさんおられるのだと思います。
本当にご苦労様です。




日ごろ片付けたいなぁと思って気にはなっていても、
日々の仕事に追われてなかなかできないのですが、
昨日今日と、日ごろ片付けることのできない所を掃除しました。
やはり、1年間にたまった書類やいらないものは多いですね。
課の人全部のいらないものを集めたら、
段ボール箱に何箱もでてしまいました。





これで、今年の仕事は終わりです。
いつも思うことですが、1年なんてほんとにあっという間で、
ばたばた・・あせあせ・・してる間に過ぎてしまいます。


仕事って、すごいですよね。
仕事でないとこんなこと絶対にできないよね、っていうようなことも、
人間関係のストレスも、自己嫌悪で情けなくなるようなことも、
仕事だから、なんとかがんばってやっていけてるのかなって思います。

でも、最終的にはそれも全部、自分のため、なんですよね。
しんどくっても、情けなくっても、つらいなぁと思うことがあっても、
仕事から教えられるものは多く、仕事からでないと学べないこともあり、
(ほかのものから学ぶことも、それはそれで多いですが。)
それを少しずつクリアしていくことで、自分が成長していくのだと思います。

我慢することも、考えることも、人を思いやる気持ちも・・
そして逆に、うれしいことも、楽しいことも、喜びも、
仕事から得るものは大きいです。

1日の3分の1(人によっては半分)の時間、
人生の多くの時間を費やす仕事、
できれば、自分を高めるものでありたいなぁと思います。

もちろん、それによって得られる報酬も、生きる上でなくてはならないもので、
それも、自分のため、家族のため、にがんばってるのだと思います。





ストレスもいっぱいあると思います。
不満もいっぱいあると思います。
でも、ちょっと考え方・見る方向を変えて、
今年も1年間、無事に仕事を納めることができたこと、
それは、とっても幸せなことだなぁと思います。




この1年、本当にお世話になりました。
皆さんほんとに素敵な方で、
いつも優しい気持ちにさせていただいています。
いろいろな方とのやさしい出会いに、感謝します。

そして、
1年間いろんなことをクリアされて、本当にご苦労様でした。

来年も皆さんにとって幸多き、
笑顔がいっぱいの年でありますように・・・・


       


『ただある』ということ

2006-12-26 | こころ
楽しいクリスマスを過ごされましたか?

思い出がまたひとつできましたね。




しあわせのトンボというコラムに、こんな記事がありました。

『ただある』ということ


著者のお知り合いの方が病院のおばあさんを見舞ったときのこと、

「たまに帰って見舞っても、おばあちゃんはただうつろな目を向けるだけで、
何の反応もない。目を閉じたのを機に、いつもそそくさと病室を出ていた。
でも、あの時、もう少しそばにいて、手を握って何か話しかけていたら、
きっと何か伝わっていたはずなのにとか、いろいろ思うんです。
おばあちゃんは寝たままでも、人として大切なことを教えてくれていたんじゃないかなあ。
今になると、そんな気がしてならない」

そしてコラムは続きます。

河合隼雄氏が「対話する人間」に、
「いまのわれわれの社会は、
何かをすることに重きをおきすぎているのではないかということです」




大切なものって、そこに存在しているのは当たり前で、
それが大切だってことになかなか気がつかないものです。

日常の忙しさに追われて、
何かしてくれるのが当たり前、こうあるべきだ、もっと・・もっと・・、って
どんどん要求が増えてくるように思います。
何かしてくれないと、自分のよいようにならないと、
何の意味もないように思ったりすることもあるかもしれません。




でも、『ただある』ということ、
何もしてくれなくっても、ただそこにいてくれるだけで大切なもの。
優しい言葉をかけてくれなくっても、自分に何かをしてくれなくっても、
ただそこにいてくれるだけでいい、大切なもの。


それは、人であるかもしれないし、動物であるかもしれないし、
ものであるかもしれないし・・・

何かをしなければそれは大切なものにはなりえない、のでなく、
それがそこに『ただある』って言うことの意味を、考えさせられました。
何もしてくれなくっても、心に触れるものってきっとあるのだと思います。

すべてがあわただしく過ぎる年の瀬ですが、
そんなことを考える時間があってもいいかなぁ

         


ドリミネーション!!

2006-12-24 | にっき
  




昨日は、課の忘年会で、久しぶりに夜の街に出ました。

ひろしまドリミネーションというイベントが、街中心部で行われていています。

平和大通りの緑地帯を中心に美しくライトアップする冬の一大イベントで、
おとぎの国をテーマに、お城やドラゴンなどメルヘンの世界が出現し、
モニュメントや樹木などに色とりどりの演出が施されていて、
ほんとにきれいでした。




光のイベントは、この時期各地で行われているようですが、
いつからこういう光のイベントが行われるようになったのかはわかりませんが、
きらきらと光る美しいもにはだれしも心惹かれますよね。

  

この光の通りを楽しんだ後で、忘年会に行ったのですが、
今回は、洋食屋さんっぽい(?)お店で、
フォアグラのソテーやオイルのフォンデュなど、初めて食べるものも多く
久しぶりにおいしいお料理を食べて、
おなかも満腹、心も満腹のひとときでした。

 

クリスマスアレンジ♪

2006-12-20 | はな
   

   

同じ職場ではたらいているアルバイトさんが、
ご自宅でフラワーアレンジメントの先生もされていて、
職場でクリスマスアレンジメントの指導をしてくださいました。

アルバイトさんや派遣社員さんも多才な方が多く、
ほんとに感心します。

仕事が終わって、会議室に十数人が集まって教えてもらったのですが、
いつもは普通に事務をされてるのに、
お花をアレンジしてるときはまったく違って生き生きとされてるようで、
さすがお花の先生だなぁと思いました。
みなさん、気心が知れているせいか、気軽に教えてもらえて、
とっても楽しかったです。

上の写真は、横から見たもの。

  
  

上から見たら・・・・
星型です、わかるかなぁ~



アップで見ると、こんな感じ  


  

シルバーのスプレーをしたり、ゴールドのくるくる・・を飾ったりするだけで
こんなにクリスマスっぽくアレンジできるんですね。


みんな同じ花材を使ってるのに、それぞれが個性的で、
ふわっとやさしい雰囲気だったり、豪華だったり・・

素敵なクリスマスアレンジメントが完成して、みなさん大満足でした。


    

今年やり遂げたこと、やり残したこと??

2006-12-18 | にっき
gooのトラックバック練習板に、
『今年のうちに済ませておきたいことは?』というテーマがありましたが、
ん~~、済ませておきたいこと?って考えてみましたが、
今年もあと10日あまりしか残っていないので、
10日で済ませることができるようなことが思いつきませんでした。

逆に、『今年やり残してしまったことはなんだろう?』って考えてみると
結構あったりします。



1年365日、長いようであっという間ですよね。
今年はこれをやろう!って思って、新しい年を迎えても、
日々の忙しさに追われて、なかなか実現できないままに終わってしまったり。
そして、また翌年に持越しになってしまいます。

そうやって、先送りにしてしまうのはよくないことだなぁとは思いますが、
それでも、一気にやり遂げることが難しく、
少しずつ積み上げていきながら完成できる何かもあるのかもしれませんよね。
(ん~~、少し言い訳かも??



やり遂げたこと
というほどのものはないのですが、
Microsoft Office Specialist Access 2003を取得したこと。
今年は、これしかしていないのです

やり残したこと
これは多いです。

一番は、ずっと言い続けているHeart and Aqua のHPを完成させること。
かなり長期計画になりそうです
でも来年こそは、なんとか形にしたいのですが

海外旅行
今年は行くことができなかったので、来年は!!
新しい経験をして、新しい発見をしたい

自己改革
かなり大げさで、しかも客観的過ぎますが、少しずつでもいいから自分を変えたいなぁ。
仕事のやり方も、人との対応の仕方も、
へこみ続けている毎日なので。。
少しずつでいいから・・・・自信持ちたいなぁ




今年は、これをやりました!!
ん~~、やろうと思ってたけど、やり残してしまいました・・
そんないろんなことは、きっとだれにもあると思います。

来年は、今年やり残したことを少しずつ叶えていきたいですね


下の『自分へのごほうび』という記事にコメントくださったmasaさん 
『よくがんばりました』ってコメントをくださいました。

へこむことが多く、またこの1年も去年と同じように進歩がなかったなぁ~、
なんて思ってたので、思いがけないこのコトバが、ほんとにうれしく。。
ほんとにありがたく。。

この1年、自分はなんにもできなかったなぁ~って思ってる人がいたら、
そんなことはありませんから。だいじょうぶ!

みなさん、この1年、ほんとに 『よくがんばりましたね!!』

   
          

自分へのごほうび

2006-12-16 | こころ
もうすぐクリスマス。

『クリスマス』というと『プレゼント』を思い浮かべるのは
わたしだけでしょうか。

クリスマス → サンタクロース → プレゼント・・
単純すぎますが・・・




ほんとのクリスマスの意味は、キリストのお誕生日で聖なるものなのだと思うので
プレゼントは、勝手に日本人が考えたものなのかもしれませんが、
サンタクロースが煙突から入ってきて、子供たちにプレゼントを配る・・
そんな絵本の中のクリスマスのイメージがあるからでしょうか。

小さいときに、サンタクロースにクリスマスプレゼントをもらった記憶は
あまりないのですが(忘れてしまってるだけかもしれませんが)、
それでもそういうイメージが染み付いてるのかもしれませんね。

クリスマスプレゼント、家族や恋人に贈ったり贈られたりも多いのでしょうが、
最近の女性は、自分へのごうほうびに、
自分で自分にプレゼントする人が6割くらいいるそうです。

私もその一人ですが。。



この1年がんばったごほうびに、
もし、だ~れもほめてくれなくても、
自分だけは、『よくがんばったね』って、自分をほめてあげたいと思いませんか?

もちろんそれは、『もの』でなくってもいいんです、
自分の心がゆ~ったりできる『時間』でもいいし、
新しい自分を発見できる『機会』でもいいし・・・

自分の心が一番ほしがってるもの・・
そんな何かを、自分へのごほうびにできたらいいですね。

1年間、ほんとによくがんばりました。


             

命-いのち

2006-12-13 | こころ
1年の世相を表す「今年の漢字」に「命」が選ばれたそうです。

毎年この時期になると、この「今年の漢字」の話題を耳にしますが
いつも、『なるほどなぁ~』と思うものばかりです。

日本漢字能力検定協会の公募に、過去最多の9万2509票が集まり、
「命」は8363票だったそうです。
秋篠宮ご夫妻に悠仁さまが誕生されるという明るい話題の一方、
いじめ自殺や飲酒運転による死亡事故など、
「命の重みを痛感した年」という理由だそうです。




秋の紅葉から一変して冬に変わり、
木々の葉っぱも、ほとんど散ってしまいました。


    

まわりの葉っぱが、全部散ってしまっても、
がんばって、しっかりと空を向いてる葉っぱもあります。

こんな小さな命も、『命』にかわりはないんですよね。




『命』、生物が生きていくための源となる力、生命、生涯、一生、寿命。

よく使われるけれど、とても重い、意味のある言葉だと思います。
今年を象徴する漢字、
改めてその意味の大切さを考えないといけないなぁと思いました。


              

男脳女脳診断?!

2006-12-11 | こころ
男脳女脳診断というのがあったのでやってみました。

結果は・・・・




あなたのポイントは 15ポイントです。 (男脳度数:42.5%/女脳度数:57.5%)

中性的女性脳
あなたは、標準的な女性脳の持ち主ですが、同時に男性的な面も、
いくらか持ち合わせています。
どちらかと言うと、他人とのふれあいに喜びを感じる方で、
洞察力があり、わずかな情報で物事を深く認識する事が出来ます。
その一面、冷静で論理的に物事を考える事を苦手として
一緒にいる人はもどかしさを感じることも。
努力次第で、男性的な考え方の理解や能力もえられます。

だそうです。




やはり、女性的な考え方の持ち主なのでしょうか。
あたってるような・・あたってないような・・

『洞察力があり、わずかな情報で物事を深く認識する事が出来ます。』っていうところは、
あたっていないように思います。
わたしは、洞察力はないです

『冷静で論理的に物事を考える事を苦手として』というのはあたっていますね。
わたしは、あわてんぼうのおっちょこちょいなので。。




ん~~、でもちょっとした答えの違いで、
パーセンテージは結構かわってくるみたいです。
どんな根拠で、こういう結果になるのかはよくわからないのですが、
男性的な脳だと落ち着いて冷静な判断ができたり、
女性的な脳だと、より繊細とか??

でもそれって、男性女性にかかわらず、
パーソナリティによる部分もかなり大きいと思うのですが

結果は気にせずに、気分転換にでもどうぞ・・・

               

年賀状って。

2006-12-09 | にっき
12月も、もう3分の1が過ぎようとしています。
年の瀬はいつもあわただしいですね。


街はクリスマスムード一色ですが、
12月といえば、年賀状の準備もしなければいけませんね~

実は今、年賀状の図案を考えていました。
といっても、素材集から選んでいただけなのですが。




職場の人には、なるべく年賀状は出さないようにしましょう、
っていう文書が出るので、ほとんど出すことはなくなりました。

手軽にパソコンでだせるE年賀状も増えているので、
それを利用する友達もいます。
だから、だんだんと出す枚数も、くる枚数も減ってきているような気がします。


年賀状って、不思議なもので、
毎年来るのが当たり前で、急にこなくなるとなんだかさびしくって。
学生のころの友達は、遠く離れてしまっている人が多く、
年賀状だけは何とか毎年やりとりしている『年賀状友達』も多くなってしまったので
せめて、1年に一度は、『元気でいるよ』って、報告するための大切なツールでもあります。




年賀状は手書きですか?

わたしは、字が上手ではないので、いつもパソコンで作成します。
直筆の達筆な年賀状や、手作りの版画のような素敵な年賀状をいただくこともあります。
手書きの年賀状は、それだけで気持ちが伝わるような気がします。

印刷した文字だけでは味気ないなぁと思い、
私も何か一言だけでも言葉を添えるようにはしているのですが、
それも最近は省略してしまうこともあって、だめですね~~。




昨年の年賀状を見てみると、
生まれたばかりだった友達の赤ちゃんが、しっかり立ってる写真などが写っていたりすると
1年ってあっという間だなぁ~って不思議な気持ちになることもあります。

もっとずっと前の年賀状を見てみると、
何だかとても懐かしく、あのころはあんなことがあったんだなぁって
年賀状を見ながら、思い出を紐解いたりもできます。

いろんな考えがあるかなぁと思いますが、
1年に一度だけの新年のご挨拶、
わたしは、きちんとご挨拶したいなぁと思います。


            


ALWAYS三丁目の夕日

2006-12-07 | こころ
ALWAYS三丁目の夕日が、先日TVで放映されたので、遅ればせながら見てみました。

映画を見た方が、口々に『よかったよぉ~』って言っておられたので、
うわさも聞いていて、かなり楽しみにしていました。




時代背景は、昭和33年。
昭和33年って、あんなふうな時代だったんだなぁと、
なんだか新鮮な目で見てしまいました。

どこまで時代に忠実に作られているのかはよくわかりませんが、
車も少なく、車のドアが今の車とは反対開きなのにちょっと驚いてしまいました。

東京タワーが作りかけで、地方から東京に集団就職に来る
冷蔵庫は電気ではなく、中に氷をいれて冷やしていて、
TVはまだほとんどのうちにはなくって、
3種の神器が、TV、冷蔵庫、洗濯機だった時代なんですね。




そんなふうな時代背景を見るだけでも、
とっても興味深く見ることができましたが
わたしがとても印象に残ってるのは、
母親においていかれてしまっ少年のこと。

サンタさんなんて一度も来たことがなかった少年のところに
はじめてサンタさんがきてくれて、
そして、自分がほしかった万年筆のプレゼント
あのときの少年のうれしそうな、信じられないような、なんともいえない
表情をわすれることができません



そして、集団就職で遠く地方から東京に就職に来て、
親に迷惑がかかるからと家にも帰らずに、ずっとけなげにがんばってる少女。
その少女が、帰省のための列車の切符をクリスマスプレゼントにもらい、
自分は親に厄介者に思われてるわけではないって知って、
ほんとに飛んでいくように列車にのったところ。




この物語の中でほんとにいいたいのは、
人の心の温かさ、純粋な心、
そして、お金では買えないもっと大切なものがあること、
血のつながりなんて関係なく、
それ以上に、人と人は心を通わせることができるんだ、っていうこと。
貧しくても、つらくっても、決してあきらめずに生きていくこと、
なのかなぁと思いました。

今の時代、物があふれていて、何がほんとに大切で、
その大切なもののために自分が何をしなければいけないかが、
わからなくなっているように思います。
わたしも・・・そうだと思います。

時代は移り変わっても、変わらないもの、
人の心に必ず何かを感じさせてくれる、
思い出させてくれる物語だと思います。
続編が製作されているそうで、今からとっても楽しみです。

            

『ありがとう』の気持ちを込めて

2006-12-05 | こころ
いつも閲覧いただき、どうもありがとうございます。

わたしが、最初の記事 『はじめの一歩』を書いてから
今日でちょうど1年になります。


もう1年たつんだぁ~~~、早いなぁ~と思ったり、
やっと1年たったかぁ~って思ったり。

何か始めなきゃ!とりあえず、一歩踏みださなきゃ!っていう思いで
ブログをはじめました。





何を書こうかなぁ~って、行き詰ることもあったり、
いや、自分の思うように書けばいいんだ、ってまた進んでみたり。

この1年、私はどう過ごしてきたかなぁ。
少しは、成長してきたかなぁ。

『はじめの一歩』を久しぶりに読んでみると、ちょっと恥ずかしいような。
そして今は、最初の意気込みとはかなり違った内容ばかりで、
またさらに恥ずかしいような。

いろんな人と話をしたい、いろんな人の話を聞いてあげたい、
少しでも人の心を軽くさせてあげることができたら・・と思いながら
なんだか、自分の想いばかりが先行して、
空回りばかりしていることも多いのかもしれません。

でも、1年たって、少しずつ記事を振り返ってみると、
そのときそのときに感じたことを自分なりに綴っていて
そして、それに対して、心優しい多くの方たちから
たくさんの素敵なコメントをいただいていました。


Michiさん荒岡真由美さん真珠さんmoto---kunさんめいはぴさん
ゆきさん悠さんメディケアクリニックさんJUN坊さんdreamerさん
greenteaさんpurenaheartさんちぃさんやのっちさんまめさん
kao@さんはるさんNAOさんMizucchiさんひな鳥さんuiさん
鈴音さんroseさんりんりんさんつばささんまー坊さん
バナナ星人さんパタパタママさんsarumeさんkyotoさんだんごさん
mo-daさんamayaさんすもも♪さんgenkinikonikoさんmasaさん
reine-claudeさんRu-Ru♪さん、平賀太一さんsaishoさんミントさん
au_naturelさんまめしばさんしづくさんIzzyさんpfaelzerweinさん
satominさん都筑さんgrybBさん唯菜☆さんはるひさん
おとさんussyさんチャイ仔さん・・・(順不同です)

一度だけのご縁の方もいます、
いつも優しいコメントくださる方もいます。
そして、のぞいていただいて、そっと帰っていかれる方もおられると思います。




そのすべての出会いは、ほんとに奇跡のような出会いで
まさに『一期一会』の素敵なご縁だと思っています。

それらのすべての人に、『ありがとう』の気持ちでいっぱいです。
その一人一人の方に、感謝の気持ちでいっぱいです。



      




クリスマス・ソング

2006-12-03 | こころ
Michiさんのブログ にクリスマスソングというのがありました。

もう12月も3日過ぎて、街はほんとにクリスマスムード一色ですね。
クリスマスの歌も流れてきて、イルミネーションと音楽で、いっそう華やかです

やはり、クリスマスソングといえば、
『ジングルベル』とか『きよしこの夜』が一番ポピュラーなのでしょうか。
スーパーや商店街などでも、いつもバックに流れているような気がします。

でももともと、クリスマスソングって、ほんとは、
『もろびとこぞりて』みたいに
クリスマスに教会で歌う聖歌なんでしょうね。

  

でも私は、クリスマソングといって一番に思い浮かぶのは、
山下達郎の『クリスマスイブ』です。

以前は、この時期になると必ずといっていいほど、
CMの挿入歌でながれていて、映像にとってもマッチしていて
とてもあこがれていました。

それから、松任谷 由実の『恋人がサンタクロース』や
B'zの『いつかのメリークリスマス』も好きです!!
広瀬香美の『ロマンスの神様』も、元気な曲で好きです!

友達に教えてもらってはじめて聞いた、ワムの『ラストクリスマス』、
ドラマの主題歌になってた、マライア・キャリーの『恋人たちのクリスマス』も!!

その歌を聞いていたころのことが、メロディとともに浮かんできて、
あのころは、あ~だったなぁ、あんなこと考えてたなぁ~って
いろいろと思い出されてきます。


歌って不思議ですね。
きっと何年たっても、それぞれの人の心の中に忘れられない曲ってあるんでしょうね

            

12月ですね。

2006-12-01 | こころ
      

  
 
早いですね、今日から12月。
今年も残すところ、あと一月になりました。

この前まで、暑い・・暑い・・といっていたのに、
街はもうクリスマスムード一色で、
きれいなイルミネーションやクリスマスツリーや・・
1年中で一番光りあふれる月かもしれません。

今年、自分は何をやったかなぁ。
少しずつでも、前に歩いていきたいのだけど、
少しは前進できたかなぁ。と、ふと立ち止まって考えてしまいます。

毎年毎年、同じように年を過ごしているようで、
何をやってるんだろうなぁ、って思うことばかり。
でもきっと少しずつ変化していて、同じ日は1日もない。

立ち止まったり、振り返ったり、転んだり・・
そして起き上がって、また歩き始める。

人間ってぜいたくだなぁ~~。
もっと、もっと、って
明日こそは、明日こそは・・って。


でもそれが、がんばる元気につながるのかも。

今日を精一杯生きていたら、きっと明日につながるはず。