Heart and Aqua

優しい時間~ゆっくりしていってください。

秋の空・・

2010-09-29 | にっき


すっかり秋ですね~

朝起きて、外を見ると、朝陽が!

きらきら・・・きれいですね~~~



反対の空には、お月様。
明るい空のお月様は、夜とはまた違った感じ。





動物が口をあけてるような雲。





シルクのようなやわらかい雲。




流れるような雲。




なみなみの雲。




秋の空。

秋の雲。

見ていて飽きませんね~~

秋の空を楽しみましょう~










今日のよかったこと

 久しぶりに水餃子食べました~スープのおいしい季節です。
 ガソリンが安くなっていました~





単純な脳

2010-09-26 | こころ




朝晩は本当に涼しくなって、秋らしくなりましたね。

空もすっかり秋の空。


写真は、トルコキキョウのお花。

つぼみが、くるくるときれいにまいてあって、
そして、花びらも淡い色で、やわらか~い印象で、とても好きなお花です。
見てると、とっても癒されます。


職場で、保護者の方向けの講演会があって、
そのときに飾っていたお花をおすそ分けしてもらいました。

わたしもまた10分程度話をさせていただきましたが、
1度目よりは、あまり緊張せずに落ち着いて話すことができたかな、と思います。

1度めよりは、2度目、3度目・・と
やっぱり、何度か繰り返すうちに慣れてきて、だんだんと上手になるんですよね。
何でも、きっとそうだと思います。



そして、『自分はできる!』って思い込んでやってみるといいそうですよ。

人の脳って、結構単純なので、
自分が、『できる!』って、ずっと思い込んでたら、
脳は、『できるんだぁ~!』ってだまされて、ほんとにできちゃうんです。

だから逆に、そうなってほしくないことは絶対に頭に思い浮かべないほうがいいですよ。
脳は、単純だから、頭に思い浮かんだことのほうが叶えたいことなんだと勘違いして
そうなるように仕向けちゃいますから。

だから、『アンラッキー~』『残念~』といつも思ったり言ったりしてる人には
そういう出来事が起こってしまうし、
反対にどんな些細なことも『うれしい~』『ラッキー~』『しあわせ~』と思う人には、
本当にラッキーな幸せなことが起こるそうです。

うそみたいですが、ほんとうみたいですよ~~~~~



いいお天気でラッキー~

雨が降って、お花の水遣りが省けて、ラッキー~

素敵なお花をもらって幸せ~~~~

道路が込んでて、外の景色をゆっくり見れて、よかったぁ~


っていう感じで、いいことも、そうでないかなぁと思うことも
全部ラッキーなことにしちゃいましょう~

そうしたらきっと、本当にラッキーなことが起こりますから!







今日のよかったこと

 高速道路、ちょっと緊張しましたが、車線変更もスムーズにできました~
 今日やりたかったこと、あれこれ、全部できました~、よかったぁ~







勇気凛々として

2010-09-23 | こころ
早朝、ものすごい雷の音で目が覚めました。

落ちてくるのではないかというくらいの大きな雷の音、
さすがに怖かったです。

久しぶりに雨らしい雨が降り、
一気に秋に突入という感じの涼しさ。

今日は、半そでを片付けて、衣替えをしました。

さすがにお彼岸ですね~~~~
やっぱり、『暑さ寒さも彼岸まで』、昔の人はすごいですね~



せっかくフォトリーディングを習ったのに、なかなかうまくできていない状況ですが
少しずつフォトリーディングで読んでいきます~


『リーダーになる人に知っておいてほしいこと II
松下 幸之助 (著) 松下政経塾 (編集) を読みました。


ご存知、パナソニックグループを創りあげた方ですね。

そして、松下政経塾は、松下幸之助さんがその私財70億円を投じてはじめられたということですが、
選挙のときの公示ポスターなどにも、立候補者の中に、
松下政経塾出身、という方がおられますよね。

私は特に、政治や経済界のリーダーを目指しているわけではありませんが、
政財界に大きな影響を及ぼした松下幸之助さんって方は
いったいどんな人だったのだろう、と思い、読んでみました。

本の中のコトバは、ずいぶんと前に話されたものなので、
それから時代は大きく変わっているにもかかわらず、
そのコトバは、まったく色あせていません。

時代を超えた偉大な方ですよね。



私が、ココロ惹かれた言葉。


知識で説明できないことを知るのが、知恵である。
 知恵は人間そのものであり、その知恵を磨くために、素直な心が必要になる。


適切に叱り、適切に育ててくれる人がいなくなっている。
 だからこそ、自分を叱り、自分をほめるようにしたい。


人は追い詰めらたときにこそ、いい知恵が出てくるものである。
 だから、もうだめだなどと考えることはない。
 勇気凛々として、よくなる道を考えよう。
 いくらでも道はあるのだから。


限りない希望、大いなる理想に燃えて精神が躍動している。
 それが若さの証明ではないか。
 今日に満足せず、あす、あさってのことに思いをめぐらす人でありたい。


悩みのない人などいない。
 悩みがあるのは当たり前のこと。
 だから、悩みをもちつつ進んでいけばいい。


もっといい道はあるのではないか。この道は間違っているのではないか。
  そう迷っているうちは、まずダメである。
  この道でいく、この人についていくと決めたら、それに徹して迷わない。
  だまされてもかまわないというほどの度胸を持って、事にあたりたい。




いかがでしょう。。

どんな人にも、いつの時代の人にだって、優しく心に響く言葉ではないでしょうか?


どんなことでも、どんな仕事に就いていても、どんなふうに生きていても
やっぱり人は悩み、その悩みは尽きることがありません。


悩みは尽きないけれど、それでも、ずっと同じところに立ち止まってはいないと思います。
少しずつでも前に進んでいるんです、自分では気づかないかもしれないけれど。

そして、悩みも少しずつ軽くなっていっているはず、
それは、後になって、振り返ってからはじめてわかるのかもしれません。

自分を信じて、素直なココロで、勇気を持って
明日に向かって一歩一歩、歩いていきたいですよね。






今日のよかったこと

 雨上がりの空、空気、とってもさわやか~~~
 衣替え~~さくさく~~~
 満月~~お月見~~パワーストーンのパワーチャージ~




 


連休も終わり~

2010-09-20 | にっき


3連休いかが過ごされましたか?

お天気もよくって、行楽日和でしたね~

明日からまたお仕事、がんばりましょ~
でも、2日行ったら、またお休み~~




私は、連休の中日、岡山に出張に行ってきました。
お隣の県ですが、なかなか行く機会も少なく。。

岡山駅ってきれいですね~

カメラがなかったので、携帯電話でパシャ




駅の構内にあった銅像。
かわいいお顔~~パシャ

どなたの作品かはわかりませんが~




今回の出張は、保護者との懇談会。

パワーポイントを使って、ほんの少しだけ、前でお話させていただきましたが、
緊張してしまい、10分程度話すところ、早口になってしまい
7分くらいで終わってしまいました。。

学生の前だと話せるのですが、
保護者の前だと緊張するんですよね~~

次回はもう少しゆっくりと!リベンジです!




岡山駅構内から撮った空!

真っ青な空で、気分爽快でした~~~










今日のよかったこと

 3ヶ月ぶりにストレートパーマ~、すっきり~
 美容院の前にパンやさん発見!!焼きたてパンGET~






いい人にならないでいいんだよ

2010-09-15 | こころ
朝晩涼しくなりました。

秋が来るのだろうか?と思っていた今年の猛暑ですが、
やっぱり、秋は来るんですね~~




メルマガに《 しあわせな心のしかけ ☆ いい人にならない 》 というのがありまして
気になりましたので、少し省略して引用させていただきます。




『いい人にならない』 

 
「あなたはいい人ですか?」と聞かれたらなんと答えますか?

いい人でいると、とても生きずらい場合があるのです。

人の目を気にしていたら、やりたいこともできません。
なりたいものにも、なれません。
しまいには、身動きがとれなくなってしまいます。
私の人生ではなく、他人の人生になってしまいます。

人の好み、考え方は、さまざまです。
100人の中で、5人の人から
「アンタなんて嫌い」と言われたら、
「そんなあなたが好き」と言ってくれる人も
やはり5人はいるでしょう?

いい人を目指すのは、健全で素晴らしいことです。
ただし、そのときにすべての人の目を気にすることはありません。

あなたが素晴らしいと思う人、
あなたを「大好き」と言ってくれる人を見ていればいいのです。
100人いたら、気にするのはせいぜい5人でいいのです。
意識するのは、100人中5人でいい。






いかがですか?

私は「いい人ですか?」と聞かれたら、
「いえ~いい人なんかじゃないですよ~」と答えるかもしれませんが、
ココロの中では、「人に悪く思われたくない、いい人に思われたい」、
というココロがいつも働いているような気がします。

そう思うと、確かにやっぱりちょっとしんどいときがあります。

悪く思われたくないから、
ほんとはこんな風に思うんだけど、言っちゃいけないよね~とか
言わないほうがいいよね~思って、言葉を飲み込んでしまったり。

それでちょっとしんどくなる。

そういうことってありませんか?



上に書いてあるように、
人の好み、考え方は、本当にさまざまで、
100人中100人が好きって言ってくれるわけはありません。

どんなにいい人でも、少なくても1人は「嫌い」って言う人がいるのだと思います。

だから、
自分を好きって言ってもらえる人を見てたらいいんですよね。
そうでない人のこと、少しは気になることはあっても
「まっ、しょうがないよね」ってあまり気にしないでいることも
自分を楽にする方法かもしれません。

100人中100人はやっぱり難しいですから。
気にしない・・・気にしない・・・・




おまけ

私の大好きな「ホタルノヒカリ」が最終回なのです。
さびしいなぁ。。。






今日のよかったこと

 大学の夏休みが終わりました。いつもの喧騒がちょっと新鮮~
 アイスの差し入れ~~~








努力で幸せになれますか

2010-09-12 | こころ
9月もはや中旬。
少しずつ空が高くなっているような気がします。

でももう少しこの暑さは続きますか??



『勝間さん、努力で幸せになれますか』 香山 リカ (著)勝間 和代 (著)を読みました。

香山さんも勝間さんも、本をたくさん書かれていて有名な方なので
ご存知の方も多いと思いますが、そのお二人の対談集です。

香山さんは、『しがみつかない生き方』という著書の中で、
ふつうの幸せを手に入れるためには「“勝間和代”を目指さない」と書いています。
勝間さんは、「香山さんの著書を読み、迷ってしまっているあなたに読んでほしい」と反論書『やればできる』を書いたそうです。

誰もが不安を抱え、幸福を実感することの低いこの現代で
幸せを感じるにはどうすればいいのか。
そもそも何がふつうの幸せなのか。ということについてお二人が討論されています。

正直言うと、私が読んでいて感じたのは
お二人はずっと平行線のような感じがしました。
お二人の考え方は、交わることはないように思いました。

見えない火花のようなものが散っている感じ・・もしました。。。

読んでいる私たちがそう感じたのだから、
実際に対談したお二人は、もっとそう感じたのではないかなぁと思います。



勝間さんは、
「やる気は開発できる能力。努力そのものが幸せなんです」

「努力というのは、別に苦しいものではないんですよ。
 プロセスが一番楽しいところに自分の時間を使えばよくて、
 つらい努力ならやめていいんです」

「努力をすると、より簡単に幸せになれるということです。
 私はわりと近道を教えているつもりなんですね」

といいます。

努力というのは、苦しいものではなくて楽しいもので、
努力をすることで人は幸せになれるんですよ、
と言っている。

それに対して香山さんは、

「なぜ、こんなやさしくてよい人が“負け組”などと呼ばれなければならないのか」

「効率をよくして、努力をして競争に勝ち、
 成功を収めることがそれほどすばらしいことなのか」

「努力ぎらいの人がいてもいいじゃないか、というだけではなくて、
 努力したけれど思ったような結果が得られない人、
 アクシデントによって努力を中断せざるを得なくなった人については
 どう考えればよいのか」

と言っています。



努力はつらいものではなく楽しいもの、
努力すればすべてうまくいき、自分の思いを叶えることができる、という人

もう一方は、

自ら努力することが嫌い。じゃぁ~努力しないと幸せになれないのか、
努力したけれど結果が出なかった人、途中でできなくなった人は
努力していない人になるのか、
ということは、幸せになれないのか・・・・、という人。

相容れないですよね~
お二人の職業柄の経験にも違いがあると思いますが。



私はどちらの意見が正しい、とは言えないし、わからないけれど。
どちらの意見もそれぞれ正しい部分、『ん?』と思う部分はあります。

人は一生懸命努力することでいろいろなことを叶えることができるから、
努力は大切、そして必要、だと思います。
でも、だからといって、努力しても結果が出ない人に努力が足りないから、ということはできません。

自分の一生懸命は、人それぞれ違うのだから。

香山さんの言われるように、
「努力もできず、向上できなくても、人は生まれただけで生きる価値や権利がある。
 だから、日本の生産性の向上につながるような人たちを励ますだけでなく
 病むものや老いたもの、誰にも知られずにいる人、
 私を含むがんばれない人、がんばりたくない人のことも心にかけてください。」

これも、真、だと思います。

努力だけでは幸せにはなれないのかもしれないけれど、
勝間さんのように効率よく楽しみながら努力する人も、
がんばれなくて、がんばろうとするエネルギーさえ失ってうずくまっている人たちも、
みんなが自分のほっとする居場所をみつけて
幸せになってほしい。そう思います。






今日のよかったこと

 パワーストーンのリメイク~、やっとしっくりきました~
 マインドマップ、二つ書いてみました~


   


こころうごく

2010-09-08 | こころ
台風が来ましたが大丈夫でしたか?
こちらは、心配していたほどではありませんでした。

これからが台風が来る季節ですね。
大きな被害がありませんように。。



マツダミヒロさんのメルマガ『魔法の質問』に、『こころうごく』という記事がありました。
一部分引用させていただきます。


 心動かされるほど
 やりたくて仕方がない。

 行動の選択は
 これを基準にしてみてもいい。

   ・
   ・
   ・


この下にまだまだ続くのですが、
この箇所で止まってしまいました。



心動かされる。

こういうことってありますよね。

なんでもないことなのに、なぁ~んだかひっかかってしまう。
自分でもなぜなのかわからないけれど、
なんだか見過ごすことができなかったり。

そのまま見過ごしてしまっても、
やっぱり気になって、またそこに戻ってしまうような。。。

そういうものを自分の声と捉えて、
実際の行動することの選択の基準にしたらいいんじゃないかなぁ、
と言っているのでしょうね。

でも、一瞬は、心動かされるほどやりたくて仕方がなくても
行動に移さずにそのままになってしまうこともあれば、
『やっぱりやりたい!』と、実際に行動してしまうものもありますよね。

それは、心動かされるほどやりたくて仕方がないもののうち、
もっとも自分が心動かされたものと言えるかもしれません。

タイミングがあっていたんだとも思うし、
ご縁があったんだなぁとか、
見えない誰かが背中を押してくれたのかも、とも思います。



私も、やりたいことはいろいろありますが、
やりたい!とずっと思っても、思うだけでなかなか行動に移せないものもあれば、
実際にやってしまったものも!

今回のフォトリーデイィングやマインドマップの講座も
やりたいとは思いながら、東京まで行くことや金額のことなど
かなり迷ったのも事実なのです。

でも、行動した。

それにはやっぱり何か見えないものに引き寄せられたというか
こころうごかされたのでしょうね。

やりたいこといっぱいあります。
でもやりたいこと全部することはできません。
自分でこころうごかされたものを選んで、そして行動する。

そして、行動したあとは、絶対にそれを自分のものにしたい!

これまでいろんな資格を取ったけれど、なかなか思うように生かされていないように思います。
あれやこれややりたいことがいっぱいで目移りして、目的が定まらず
自分はいったい何をやりたいの?と自己嫌悪になりながら自問することもあります。
無駄なことは何もないんだよ、と思いながらも、
それでも不安になることもあります。

でも!
やっぱり、自分のココロにしたがって行動し、
軌道修正しながらも身につけたものを生かしていきたい!
やっぱりそう思います!

いっしょにがんばりましょ~~~~~~~~~~~




おまけ

ドラマ『ホタルノヒカリ』が大好きです。

向井理さん演じる瀬乃が、
『ぶちょうをすっごい好きな雨宮を好きになった』というシーンがあります。

だれかを(何かを)『すっごい好き』って言えるって素敵だなぁ~
と思いました。
そういう人って、輝いていて、
周りの人にも魅力的に見えるのかもしれませんね。



おまけ

四国の善通寺の池にいた亀さんです。
元気に泳いでいました。







今日のよかったこと

 振り替え休日~~~台風のあとの静けさ~~
 たまった録画してた番組、ゆっくり見ました~


 

フォトリーディング講座andマインドマップ講座~♪

2010-09-05 | キャリア


9月になりましたが、まだまだ暑いですね~

日中外に出ると、刺すような暑さです。
いつまで続くのでしょう、この暑さ・・・

写真は、この前四国に行ったときの、善通寺の池に咲いていた蓮の花。
涼しげですね~



念願のフォトリーディング講座andマインドマップ講座に行ってきました~

本当は、フォトリーディング講座だけのつもりだったのですが、
その翌々日に、マインドマップ講座も開催されることがわかったので、
東京まで何度も行くことは困難だし、
えい!この際一気にやっちゃえーとばかりに、
両方申し込んでしまいました。

フォトリーディングというは、速読法と思われていますが、
今までの斜め読みや眼球訓練などによる速読法とは異なるそうです。

今までの速読法は、左脳(意識)で本を読みますが、
フォトリーディングでは左脳(意識)・右脳(潜在意識)の両方を使い、
高速で本からの情報を収集し処理していくのだそうです。

フォトリーディングは、脳が高速学習をする際の仕組みや、大切なポイントなどを組み込み、
脳科学を最大限に活用した読書法ということです。

私は、ただ単に本を早く読みたい、というだけではなく、
仕事でいろんな書類を読まなければいけないし、
だんだんと脳も衰えてきているし、
仕事上で、何かもっと役立つ使い方ができそうだなぁと思い受講してみました。



私が住んでいるところであれば、福岡か大阪が近いのですが、
受講してみたい!と思った講師の方のセミナーは東京でしか開催されていなかったため
有休をとって、思い切って東京まで行ってきました!

まずびっくりしたことは、平日にもかかわらず、
受講者の方がたくさんおられたこと!!
サラリーマンと思われる方がほとんどでしたが、年齢もさまざまで・・

私が広島からの参加というとかなり驚かれましたが、
関西方面や中部方面からの参加の方もおられました。

正直、私にしてはかなり高額な講座だったので結構勇気がいったのですが
こんなにたくさんの方がおられて、向上心のある方が多いのだなぁと思う反面、
これはやっぱりすごいスキルなのかも!という期待も沸きました。

受講動機もさまざまで、資格取得や起業、学生の方であれば成績を上げたい、
また、何かに行き詰って、もっと自分の可能性をみつけたい、などさまざまなものでしたが
やはり、皆さん時間とお金を投資してこられているので、
この2日間で自分のものにしよう!というやる気と熱気をむんむん感じました。



いざ始まってみると、私ちゃんとマスターできるのだろうか・・と不安になることもありましたが、
講師の山口佐貴子先生はとてもエネルギッシュで、ほんとうにすばらしく
まったく飽きさせないセミナーでした。

『大丈夫!絶対できますから!』というように、
自分のチカラと受講生の可能性を信じて疑わない、あふれ出る自信のようなものを感じて
『わたし、できるかも・・』という、根拠のない自信みたいなものも感じました。

2日間の講座で、いつできたのかよくわからないけれど・・というような
すっごく不思議な感覚なのですが
2日目が終了するころには、『私、フォトリーディングできてるかも・・』と思ってしまいました。

すごい!これが先生のマジックなのだろうか・・
そんな不思議な感覚です。。
先生のオーラに包まれるというような、そんな感じ。。

経験しなければわかりませんが、
これが脳に働きかける、というものなのかもしれません。
自分の脳は、自分が思っている以上に、すごいチカラを持っているのだと思います。

今までの読書のやり方とはまったく違います。
『捨てる』『省く』ということはいけないことだと思っていましたが、
『省く』ということが有効なのだということに気づきました。

それを使いこなせるかどうか、それは自分のやり方次第なのかもしれません。。

フォトリーディングによって、短期間で難関資格に合格できたり、
自分が思いもよらなかった才能に目覚め、新しい方向に進んだり・・
先生の経験に基づく事例をいっぱい聞いて、
『よし!自分も!』と奮起することができました。



受講の最後に、先生から直接、修了証が手渡され、
『鍵』のネックレスを首にかけていただきます。
『未来の扉を開くカギ』なのだそうです。



素敵ですよね~~

お守り代わりにいつも持って、
今の気持ちを忘れないようにしたいと思います。



マインドマップ講座
これは・アイデアが出てこなかったり、記憶力が劣ってきたり、集中力が続かなかったり。。
想像力が乏しいなぁと思ったり、コミュニケーション力がほしい ・・なんていうときに、
マインドマップ一枚の中に、アイデアを生み出し、イメージすると、
全体をプロセスとして捉え、次のステップを明確にすることができるそうです。

思考の始まりから終わりまで全体像が見えて、
仕事や資格取得や、会議メモや議事録や
ほんの些細なメモなんかにも使えるそうです。

マインドマップ講座を受講された方の動機の中にはさまざまなものがあって
資格取得や、人生の転機に来て自分を見つめたいとか、
また、フォトリーディングとあわせて、最強のスキルを身につけたい!という方も!

私は、イラストや絵を描くことも字を書くことも苦手なので
最初は『無理だろうなぁ』と思っていましたが、
先生は、『自分の中の制限をはずす』だけで、それは克服できるといわれました。

そう、自分は苦手だ、という意識だけで、書けなくしてるんですよね。
『自分はできる!』『楽しい!!』という気持ちで、
自分なりのマインドマップができ、
自分の中の自分でも気づかない何かまで自然と出てくるのだと思います。

先生の本当にパワフルで、そしてわかりやすいお話に
いちいちうなずき、そしてあっという間に終わってしまった・・という感じでした。

この3日間、かなりハードではありましたが、とっても充実した時間でした。
どちらのスキルもまだまだこれから練習あるのみ、ですが、
先生に会えたこと、講座を学べたこと、ほんとうによかったなぁと思いました。



何か目的があれば、それに向かって進むことが一番の早道だと思います。
今のところ、『この資格を取ろう』というような目的がないのですが
日々スキルを使うことを怠らずに、続けていきたい!と思いました。

自分が動かなければ、何も変わりません。
とにかく動いてみる!
そこから何かが変わっていくのだと思います!!

どんなことでもはじめの一歩!

先生、そして、優しく声をかけてくださった志の高い皆さん、
ありがとうございました。



今日の素敵な言葉


 ”する”、と
 心に決めた瞬間から
 その人の道は始まる
                 By Sakiko先生





今日のよかったこと

 すごく貴重な経験をすることができました~
 東京の人ごみと電車の乗り換え、ここ数日で少し慣れました~