Heart and Aqua

優しい時間~ゆっくりしていってください。

やさしいドラマ

2008-11-27 | にっき
日が暮れるのが本当に早くなりましたね。

今、外は雨が降っています。

私はテレビドラマを見るのが好きですが、最近はあまり見ていないかなぁ。
このクールは、今ひとつ見たいドラマがないからかなぁと思いますが。

でも、ドラマ『風のガーデン』だけは、録画して見ています。

いいですね~~~~
毎回きれいなお花も見ることができるし!!
本当に素敵なドラマです。



前回と前々回の放送を見て、泣いてしまいました。
ドラマを見て、私はよく泣いてしまうのです。。

前々回の放送を見て、私が泣いたシーンは・・・
父親を見たことがないという息子の岳くん。
はじめて(彼の記憶の中では)お父さんに会った時、
お父さんを、天使だと勘違いしてしまいました。

ガーデンの花の中から、突然現れたから。。

そして、彼はその天使に、
『お父さんは天国に行けますか?』
と聞くと、そのお父さん扮する天使は、
『お父さんは悪いことをしたので、まだ天国にはいけないんですよ。
今、天国に行くための審査を受けているところです』
といいます。

それを聞いた少年は、
『父をよろしくお願いします!』と深々と頭を下げて天使にお願いします。

まだ会ったことはないというお父さんのために、
お父さんがちゃんと天国に行けるようにと、天使にお願いをするんです・・・

その純粋で一生懸命なココロにうたれてしまって、思わず涙が出ました。



前回の放送を見て、私が泣いたシーンは・・・
少年のおじいちゃんは、末期の患者さんを自宅で安らかに天国に逝かせてあげるための訪問医をしています。
その患者さんが、いよいよ天に召された時のシーン。

奥さんや娘さんやお孫さんが見守る中、患者さんは静かに息を引き取ります。
その瞬間、奥さんが、『よくがんばったね、ありがとう』と泣きながら言います。
娘さんも『ありがとう』といい、お孫さんといっしょに泣きながら拍手をします。

人がなくなった時に、拍手をするシーンを初めてみました。
それは、『今までありがとう』という感謝の気持ちと
『今まで本当によくがんばったね』というねぎらいの気持ちと。。。

そんなあたたかい気持ちがいっぱい詰まった、やさしい拍手でした。

涙が止まりませんでした。。



このドラマは、命の大切さ、家族の大切さ、自然の大切さ・・
いろいろなことを教えてくれます。。。

やさしい、静かな時間の流れを感じます。
こんなすてきなドラマを作ってくれてる方々に感謝!!




今日のよかったこと

 仕事をする上での大切なことを再確認できたこと。
 反省を、次に生かせるようにがんばろう~と思えたこと。
 きれいな色のセーターですね~とほめられたこと。
 クリームシチューがおいしくできたこと。


 

コップの中の水

2008-11-25 | こころ
『成功の9ステップ』という本、知っていますか?

ジェームス・スキナー という人が書いた、
より多くのお金、健康、時間の自由、愛に満ちた人間関係、
充実した毎日を送りたいと願う人への成功のエッセンスをまとめた感動の書。
ということです。

どこで見たのかを思い出せないのですが、
以前、このジェームス・スキナーという人の名前をどこかのサイトで見たことがあって
先日、その『9ステップ無料体験セミナー』というのが広島であるというのを見つけて
なぜか・・・何となく惹かれて、その無料セミナーに行ってきました。
全く予備知識のないまま。。



行ってみると、私が参加するには少し場違いな感じもするくらい、
スーツ姿の年配の方がとても多く、かなりびっくりしました。
実際、私の隣に座られていた方は、会社を経営されているとのこと。
また、『経営者セミナーで顔を合わせた人がたくさん来ている』、とその方が言われていたので、
ん~、やはり私は少し場違いだったかも。。

私は、いつもは閉鎖的な職場にいるので、
異業種の方と触れ合うことがあまりなく、
いろんな方がおられたので新鮮な気持ちにもなりましたが、
それ以上にかなり驚きもありました。

セミナー自体は、とても楽しく、初対面の横の人と自己紹介しあったり、
初対面の隣の人の肩をほぐしたり、じゃんけんゲームをしたり・・と
かなり、楽しい時間を過ごすことができました。

ほかの皆さんも、まるで初対面とは思えないくらい気さくな感じで話をされて、
楽しんで参加されていたのがよくわかりました。



よく言われることですが、
コップに水が半分入っているのを見て、
『あと半分しかない』と思うか、『まだ半分もある』と思うか。

あなたはどちらを思い浮かべますか?

私は、『あと半分しかない』と思うほうなのです。

実際には、『コップに水が半分入っている』という事実があるだけなのですが
それを見る人の感じ方によって、解釈がう全く違うんですよね。

たとえ、『あと半分しかない』から、その半分をどんな風に使おうかとか、
大事に使わなきゃ、って思うとか、前向きに考えることができたらよいのですが、
『あ~もう半分しかなくなっちゃった、どうしよう』って思うタイプで。。

この、ジェームス・スキナーさんもNLPを学ばれているということは
この無料セミナーを聞いていてすぐにわかりましたが、
わたしもNLPを学んだのに、
この『あと半分しかない』という思い込みはなかなかなおらないのです。



人生がたとえば半分くらいの時間が過ぎてしまったとき、
『私の人生ももう半分も過ぎてしまった、どうしよう。。』と思うか、
『私の人生、まだ半分もある!まだまだ未来には素敵なことがいっぱい待ってる!可能性はいくつになろうと無限だ!』と思うか。

これって大きな違いですよね!!

ジェームス・スキナーさん、そのセミナーに参加されていた方、
そして、先日のエステティシャンの方・・・
そうした方は、人生を楽しんでおられるのがすごく伝わってきて、
『人生はまだ半分もある。あと半分の人生を楽しく、自分が輝いていけるように生きよう』とされています。
しかも、自分に無理せず、自分に正直に。。

きっと、自分にとって何が大切なことなのか、
そして、『自分』というものの内面をよく理解されているのだろうと思います。
衝撃的でした。

自分のこれまでの人生は、決して不幸なものではなく、
幸せなこと、幸運なことがいっぱいで、
いろんな人に支えられてここまで来ています。
感謝の気持ちばかりで、後悔は全くないのですが、
でも、自分はあと半分の人生を、このまま今のままと同じように過ごしていいものだろうか?
という漠然とした想いが湧いてきていて・・

贅沢なのかなぁとも思います。

でも、もっともっとあと半分の人生を楽しむ方法が、
キラキラと輝いて仕事をする方法があるのではないだろうか・・・
今は、そんな思いを強くしています。

自分に何ができるのか、どうすればキラキラと輝く自分でいられるのか
もしかして、隣の芝生をうらやんでいるだけではないのか、
今の自分ができることを一生懸命取り組むことが、未来の自分につながるのだから、
今を頑張ればいいのではないか。。という想いや、
方法は何通りもあって、もっと別な方法があるのではないか。。
など・・いろ~んな思いが湧いてきています。。

でも、コップに入っている半分の水を見て、
『あと半分もあるじゃない!すっごいラッキーこの半分を大事に使おう!!』って思える自分になりたいなぁと
そんな風に思います。

あはっ。今日の私はいつもにもましてまじめ。



今日のよかったこと

 ニコニコ笑顔で応対したら、ニコニコ笑顔が返ってきました。
 ココロのもやもやに悩む間もないくらい、仕事が忙しかった~
 おいしいバターケーキをいただきました~





すてきなご縁♪

2008-11-23 | こころ
3連休いかがお過ごしですか?

こちら広島は、先日の寒さとはうって変わって、
昨日今日と小春日和のような暖かいよいお天気です。

とっても気持ちいいですね~



夏に大阪であったエリクソン催眠講座に参加したときの受講生の中に
エステティシャンの方がおられました。

エステティシャンの方が心理学の勉強・・?と最初は思いましたが、
お客さまの見た目の美しさだけではなく、
ココロとカラダのトータルな美しさのお手伝いをしたいということで
心理学のお勉強をされているということでした。

そうですよね~、ココロとカラダはつながっていますから。

エステというのは、体験した方はお分かりいただけるかと思いますが
本当に贅沢で、気持ちのよい至福の時間を過ごすことができますよね。
まさに、癒し~



今回その方が関西から広島に来られて、出張エステをされるということで
折角のご縁なので、友達と一緒に参加しました。

ホテルの1室が、エステサロンに早変わりし、
初めて石膏パックなるものも経験し、
本当に素敵な時間を過ごすことができました。

二人のエステティシャンの方は、どちらもとてもすてきな方で、
本当に生き生きと輝いて、楽しんでお仕事されているということがよくわかりました。

お客様に喜んでいただけること、
そして、今こうして働かせてもらっていること、
そういう、自分のまわりのものすべてに感謝したい!と
言われていました。

お二人とも、今人生の半ばを過ごされておられますが、
最初からエスティシャンになられたわけではなく、
いろいろと経験されて今日があるとのこと。

何と1級建築士の資格をお持ちだったりして、本当に驚きました!
いろんな経験を通して、今があるんですよね~
その経験すべてが、自分の資源になっているのだと思います。

そして、お二人を見ていて
楽しみながら仕事をするという方法はきっとあるんだ!
ということに改めて気づきました!
正直、私にとっては、目から鱗!くらいの気づきです!



私は今、いろんなことに興味があって、
まだまだほかにもやりたいことがいっぱいあります。

ただ、あまりにいろんなことに手を出してしまい、
どれも中途半端になってしまうのではないか、
どれか一つに絞って集中的に進んだほうがいいのではないだろうか、
そんなことも頭をよぎったりして、なかなか方向が定まらずにいます。

でも、今日のお二人のお話を聞きながら
どんなことであっても、自分が動かなければ何も始まらないのだなぁということを
実感しました。

動いてしまって、あ~益はなかったな、と思うことがたとえあったとしても
動かなければそれもわからないわけです。。
動かなかったことを後で悔やむよりは、
どんなことでも動くほうが絶対にいいと思います。

失敗したとしても、それは失敗ではなく、
自分の経験、自分へのフィードバックなんですから。

だから、今は自分のココロにしたがって
できる範囲で、興味のあることに取り組んでいきたいなぁと思います。

自分が行動しようとすることが、大事!
動かなければ、何にも始まらない。
逆に、動くことによって、多少なりとも何かが変わる。

今日のエステのひと時を通して、そんなことを思いました。

そして、これからもこういう小さなご縁を大切にしていきたいなぁと思います。
何がどんな風なきっかけで、奇跡を起こすかわかりませんから!




今日のよかったこと

 極上エステ体験ができました!
 人のご縁のありがたさに改めて気付きました!
 真っ青な空をみることができました!

   



あったか湯たんぽ

2008-11-20 | にっき
寒いですね~~~

まだ11月20日なのに、昨日はなんと初雪が降ってしまいました!

こちらは広島なので比較的暖かく、
寒い年でも初雪が降るのは12月の終わり、
年内には降らない年も多いのですが・・・

昨日は本当に吹く風も冷たく、
職場にいても、外から入ってくる人の冷気がとても寒く感じられました。



先日まではかなり暖かかったため、まだ暖房器具の準備もしておらず
あまりの足の冷たさに眠ることができず・・・
昨日はついに電気あんかを出してしまいました。

とっても寒がりで、冷え症なので、足が冷たいと眠ることができず
体も丸まってしまって、眠っていても体が痛い・・な~んてことになってしまいます。
小さい頃は、電気毛布を使っていたのですが、
温暖化の影響か電気毛布を使うほどの寒さではなく、
就寝時には暖房器具は使っていなかったのですが・・・

夏は猛暑、冬は厳寒・・・
人間のする環境破壊に、地球が悲鳴を上げてるのかもしれませんね~



何かよいあったかグッズはないかなぁ~と調べていたら、
ありましたっ!

湯たんぽ! 湯たんぽ!

調べてみると、ゴム製、ポリ製、金属製などいろいろな種類があって、
カバーも本当にカラフルでかわいいものがたくさんあるんですね!!!

湯たんぽのよいところは、
指先を「じ~んわり」温めることで血行不順が改善され心地よく眠れる。
布団の中を広範囲にわたって温めることができる。
自然な温かさは、朝まで、ほんのりと持続する。



さらに、
湯たんぽは、地球にやさしいエコグッズの代表!
エアコンやホットカーペット、石油ストーブなどの暖房器具は、電気代や灯油代がかかるけれど、
湯たんぽなら、継続してかかるのは、お湯を沸かすコストだけだし、
使い捨てカイロなどと違って、何度もくり返して長期間使うことができるからお得なのだそうです。

エコ(eco)、ロハス(LOHAS)、省エネの時代にはぴったりのあったかグッズなんですね!!

今年は、湯たんぽでさむ~~い冬を乗り切ろうと思います。



今日のよかったこと

 さっそく買っちゃいました~あったか湯たんぽ~
 休日出勤の振替でお休みでした!
 1日で本を一冊読み切りました!

 
  


運がいい!

2008-11-18 | Book
『あなたは絶対!運がいい』浅見帆帆子 著 を読みました。

何となく惹かれるタイトルでしょ?

こんな風に自信を持っていわれると、
『わたしって、運がいいのかも!』って、単純に思ってしまいそうになります。



インスピレーションとか、直感という言葉、よく耳にしますが、
自分で何かを決めるとき、小さなことでも大きなことでも、
自分の直感に任せたほうがいい場合が多いようです。

読む本を選ぶのにしても、タイトルに惹かれたり
誰かの感想を見て、読みたいなぁ~と思いますが、
実際に手に取るかどうかは、やはりそのときの直感!ですよね!

人がいくら勧めても、自分でもそうかなぁと思っても、
自分の直感で少しでも違和感を感じたら、
結果的に、それはやめたほうがよかったということのほうが多く、
自分が望むような方向に進んでいくには、
日々起こることや、何かを決めるときに直感で進んでいくほうがうまくいくみたいです。

万が一そうでなくっても、自分の直感を信じたわけだから
後悔もないように思います。

「直感」というのは、自分が本音で感じたことなので、
頭で考えない自分の本当のココロだから。
自分を信じていいんですよね。

潜在意識は、自分のことをちゃんと知っている。
自分では気づかなくっても。。
それが直感という形で、教えてくれるのでしょうね。



生きていれば、自分が好きなことばかりではなくって、
苦手なことややりたくないこともやらなければいけないし、
苦手な人と一緒に仕事をしないといけないような場面がありますが、
そんなときは、

これが終わったら、あんな楽しいことが待ってる
これが終わったら、自分へのご褒美にあれをする
終わるころにはこの人のことが嫌いじゃなくなるかもしれない
考えてみれば、この状況が永遠に続くわけじゃない

と考えたり、

この中からこういう経験をしよう
無事に終わることだけに集中しよう
面白い人に会うかもしれない
思わぬ展開があるかもしれない
途中で何かいいアイディアが思い浮かぶかもしれない

なぁ~んて考えていると、嫌なこと、苦手なことも
なんとか乗り切ることができるのではないか、と書いてあります。

確かにそうですよね。
いやだいやだ・・・と思ってしてもつらいだけだし
どうせやらなければならないのであれば、
少しでも自分のココロが軽くなるように自分で暗示をかけながら進めていったほうがいいですよね。




そして、波動が同じ人はどういう人かというと、
会うと前向きな気持ちになる
明るくなる
無条件に楽しくなる
ほっとして落ち着く
自分の気持ちが切り替わる
真似したいなあと思う
顔が好き
自分の理想の生き方をしている
また会いたくなる

と感じる人、


波動が違うなぁと思う人は、

会うと最後はいやな感情が残る
自分の感情がいやになる話題が多い
相手に影響されて、自分のいやな面が出てきそうになる
理由はないけれど、居心地が悪い
何かが違うと感じる
妙な違和感がある
ただ疲れる



自分の周りを見回しても、自分と波動が合う人、波動が違うなぁという人がいませんか?

話していると、自分が凹んでしまいそうになったり、疲れてしまう人には
どうしたらうまくかみ合うのだろうかって悩んでしまうこともありますが、
もし悩みすぎて辛くなるようであれば、悩まない方法もありますよね。

そっか、波動が違うから仕方がないんだな、って開き直ればいいんですよね。

そして、
考えると暗くなることは、話題にしなくてもいい
憂鬱になるなら、考えなくていい
不安になるなら心配しなくていい
モヤモヤ下気分になるなら、その人のそばにいなくていい
なんだか好きでないものは見なくて言い
どんなに周りが進めても、うきうきしないなら選ばなくていい
本音の通り取捨選択していい

つらくなったとき、これらの言葉を思い出すととてもココロが軽くなりました。



合わないなぁ、疲れるなぁと思う人でも、
何とかその人にあわせないといけない、と思うと本当に疲れていましたが、
嫌なことは考えなくっていい、自分で好きなものを見て、
そうでないものは見なくっていいんだ、
自分の本当の気持ちで決めていいんだ、と思うだけで、
すっごくココロが楽になりました。

もちろん、社会生活をしていく上で、
自分の好きな人とばかりいっしょにはいられませんが、
無理をして合わせる必要ななく、
自分とはちょっと違うタイプなんだなぁ~と、一歩外から見ることができれば
そんなにつらくはないのかもしれないなぁと思いました。

自分の感情に敏感になって、それに正直になることが
夢の実現に向かい、運を上げ、流れに乗っていくコツ!

自分は運がいいんだ!と思いこむことが、運を引き寄せる第一歩なのかもしれませんよね。

自分の直感を信じて、自分に正直に、
もちろん周りの人を大切にすることは忘れてはいけませんが、
つい自分を責めたり、周りに合わせることにつかれて、
そんな自分がつらくなってしまう人には、この本はお勧めですよ!

あなたは絶対運がいい!!





今日のよかったこと

 朝、きれいな朝やけが見れたこと。
 夕方帰るとき、キラキラの一番星が輝いていたこと





自信の作り方

2008-11-16 | こころ
昨日、NLPの自主勉強会がありました。

みなさん、志がとっても高く、
トレーナーコースに進まれる方もおられて意欲満々です。。

ひとりひとりが講師役になって、プレゼンテーションを行いましたが、
テキスト一冊丸ごと頭に入っておられるような方もいて
本当にすごいなぁ~と思いました。

私はと言えば、スキルの名前を言われても、
え~っとなんだったっけなぁという感じで、全く説明できず。。。


このブログで、よく『自信』のお話をしますが、
自信に充ち溢れてる人というのは、本当に輝いていますね。

どっしりとしていて、迷いがなくって。。


自分に自信を持つ、自信が持てると感じるのはどういうときですか?

人から褒められたとき。
人からの尊敬のまなざしを感じたとき。
人から感謝されたとき。

そんなときは、自分ってすごいな!って
自分に自信を感じることができるのではないかと思います。



では、そんなふうに自分に自信を持てるようになるためにはどうしたらいいのでしょう?

それは、知識を蓄えること、だと思います。

あたり前のことかもしれませんが。

自分の興味のあること、学びたいこと、あるいは学ばねばならないことを一生懸命勉強して、知識を蓄える。
そうすることによって、自分の知識をいろんな人に与えてあげることができる。

いろんな人に与えてあげることによって、それが自分の自信になるんですよね!!

だから、まずは、自分に知識を蓄える!!

当然のことかもしれませんが、わたしにとっては、大きな気づきでした!

まずは、テキストを見なくっても、人にちゃんと説明ができるようになること!
を目指して頑張ります!!

仲間に刺激をもらうって、すごいですね!!
人とかかわらせてもらうって、ほんとうにうれしいことですね!!

がんばります!





今日のよかったこと

 楽しみながら努力すればいいんだとわかったこと
 天気予報がはずれて、とってもいいお天気だったこと。
 初めてごまだれ豆乳鍋を食べたこと(おいしかったぁ~)
 お顔エステでのんびぃ~りできたこと






イライラ~もやもや~

2008-11-14 | こころ
昨日は満月でした。

おぉ~きなお月さまが出ていましたね。
満月の夜は、パワーストーンのブレスレットを月光浴させています。

エネルギーがチャージできたっ!



最近、イライラ・・することが多くあります。
イライラ・・して、その感情がなかなかおさまらなくって、
もやもや・・して。。

イライラ・・もやもや・・
こういう感情はできれば起こしたくないし、
早くなくしたいのですが・・・

どうもおさまりきらない時ってありませんか?

イライラ・・もやもや・・するときって、
きっと何かそうなる原因はあるんですよね。
そしてそれは、対人関係が原因であることが多いのではないかなぁと思います。

今日の私も、
どうしてそういう言い方をされるのか理解できなくて、
もう少し穏やかな言い方はできないものだろうか?と思ったり。

私にはとうてい考えが及ばないような考え方をされる人だなぁ~なんて
そんなことが頭をぐるぐる・・と離れなくって。

言い返してさらに気まずくなるのも嫌なので、ぐっとこらえて、謝って・・

ココロが穏やかでなく、もやもや・・していました。。。



恒吉 彩矢子さんの『自分を浄化する 101の習慣 』
の中に、こんなことが書いてありました。

イライラもやもやがおさまらないときは、
そういう考え方もあるんだなあ、っていったんそれを受け入れてみること。

世の中にはいろんな人がいるんだと納得して、
人を思い通りにしようとせず、認めること。

まっ、いいか、と流すこと。。

それでも、イライラ・・もやもやがおさまらないときは、
否定も肯定も意味付けもせず、ただ感じること、
自分の感覚にだけ集中するのがいいそうです。



今、自分はイライラしてるんだなぁ~
イライラがおさまらなくって、もやもやしてるんだなぁ~、って
自分を客観的にみることができるようになったら、
きっとイライラ・・・もやもやしてたことなんて
忘れちゃうんですよね・・・

そして、自分では思いもつかないような考え方をする人には
そんな考え方もあるんだなぁ、なるほどなぁ~と受け入れてあげて
それでもまだ理解できない、納得がいかないときは、
そんな人もいるよね、世の中にはいろんな人がいるんだもの、仕方がないよね、
って、思うようにしたほうがいいですよね。

だって、本当にそうなのです。
いろんな考え方の人がいるのはあたり前で、仕方がないこと。
いろんな考え方をする人がいるから、いろんな新たな発見があったり
学びがあったりするんですよね!

もう少し冷静になったら、
このことは私に何を教えてくれてるのかな?
何か得るものがあるはずよね、って考えることができるようになったら
最高ですよね!!!

人にはいろんな地図があって、相手を変えることはできません。
うまい具合に受け入れて、自分のよいように自分を変化させるしかないですよね。

それでも、やっぱりイライラしてしまうときは、
ココロの中で、
『くやしーーーーーーーーーーー』と叫んで、忘れることにします。。

イライラ・・もやもや・・ため込まないようにしましょうね!



今日のよかったこと

 いろんな人がいるのだなぁと再確認できたこと。
怒りを我慢できたこと。忍耐!
 おいしいマドレーヌをもらったこと(おいしかったぁ~
 きれいなお月さまを見たこと。




未知の可能性

2008-11-12 | こころ
Michiさんのブログに『予想どおりですか?』という記事がありました。

今自分がいるこの世界を、昔の自分は予想できたでしょうか?
そして、今の自分は、昔予想していた通りの自分になっているでしょうか?

と語りかけています。



小学校のときに想像していた未来の自分、
中学校のときに想像していた未来の自分、
高校のとき、大学のときに想像していた未来の自分に
今の自分はなっていますか?

私は、小さい時、自分は大人になったらどういう職業に就こう、
とか具体的には思っていなかったように思うのですが
こんなふうな大人になりたい、こんな仕事をしたい、と漠然とは思っていたように思います。

でも、大きくなればなるほど、それは夢物語からだんだんと現実味を帯びてきて、
どうせできっこないよね、って、
いろんなことをあきらめてみたり、なんとなく納得してみたり。。

それでも、自分自身が自ら選択した結果が今の自分なんですよね。
だから、もちろん、後悔はしません。



そして、Michiさんが言われるように、
まるで予想していなかった場所に行ったり、
まるで予想していなかった人々に会ったり、
まるで予想していなかった体験をして、
まるで予想していなかった感情を味わい、
まるで予想していなかった自分にたくさん出愛うことができる。

これまでも、これからも・・

人生って本当にすごいですよね。
予想なんてできませんよね!!

それは私も、そして、この世に生きている人だれしもがそうだと思います。

そして、これからどんな素敵なことが起こるのかもまったく想像もつかず、
これから思いもつかない才能を発揮することができるかもしれないし、
どれだけの幸せ・喜びを与え、また受けるかもしれない。

まだまだ自分はいろんなことを選択できて、
まだまだいっぱい予想できない自分に出会える可能性がある。

予想ができないからこそ、人生は素敵だし、楽しいのだと思います。
予想できてしまう人生なんて、きっとひとつもない。



先日、学生さんがなくなりました。

まだまだ・・・まだまだ・・
楽しいこといっぱいあるのに。
行ったことのないいろんな場所にいっぱい行くことができるのに。。
友達といっぱいおしゃべりできるのに。
おいしいものいっぱい食べることできるのに。
好きな歌をいっぱい聴くことも歌うこともできるのに。
すてきな服もいっぱい着ることができるのに。
恋だっていっぱいできるのに。
いっぱい笑うことができるのに。
すてきなこといっぱいいっぱいあるのに。
なりたい自分にだってなることができるのに。
まだまだ・・・・・・。。。

お願いです。
自分の人生を精一杯生きてください。
どんなことがあっても、生きてください。

自分の未来なんて、予想できる人は誰もいないのだから。

だって、人には無限の可能性があるのだから。




ぐっすり睡眠・快眠術~

2008-11-10 | こころ
寒いですね~~~~~~~~~~~~~~
昨日の夜は、あまりの足の冷たさに、なかなか眠ることができませんでした。
朝もとっても寒く、そろそろこたつやファンヒーターを出さねばいけないかなぁという感じです。

寒い朝は、なかなかお布団から出ることができず、
携帯のアラームを止めても、しばらくはお布団の中でまるまっています。

これからもっともっと寒くなるので、どうしようかなぁと思ってしまいます。



朝時間.jpに、「朝美人のためのぐっすり睡眠・快眠術」というのがありました。

ぐっすり眠って、朝すっきり目覚めるためには、

体内時計を正しく動かすこと
眠る前にリラックスすること
心地よく眠れる環境を作ること

が大切なのだそうです。



睡眠・覚醒、体温やホルモン分泌などのリズムをつくっているのが体内時計で、
目覚めが悪いという人は、朝起きたらカーテンを開け、太陽の光を浴びるのがよく、
逆に、夜眠れないという人は、夜はなるべく明るい光を避けるのがいいそうです。

そうすると、体内時計が正しく動き、眠りの質もUPするのだそうです。

睡眠障害を治す治療としても“光療法”(朝起きたら強い照明を浴びる治療法)が取り入れられているそうなので
効果は証明されているのでしょうね!!

お天気のいい日は、それも気持ちがいいけれど
曇っていたり、雨だとどうなんだろう?と思いますが、
曇っていても、外光は蛍光灯の30~60倍の光量があるのでだいじょうぶなんだそうです!

寒い日はちょっと勇気がいりますが、
起きてすぐカーテンを開けて、おひさまを見る!!
これだけのことですっきり起きることができるなら、試す効果はありですね!

そして、もうひとつは、朝食をしっかりとること。
朝食は、体温を上昇させ、一日の体温リズムをつくるのにも役立っていて、
体温の昇降は、睡眠・覚醒のリズムにも大きな影響を与えるからだそうです。



次に、眠る前にリラックスするというのは、
寝る前に深呼吸をすると効果的だそうですよ!
あお向けになって、おなかを意識してゆっくりと深く呼吸をする。
そうして、酸素を体中に巡らせるようにイメージすれば、
体そのものがリラックスして血管の働きもスムーズになってぐっすり眠れるそうです。

最後、心地よく眠れる環境を作るには、
寝心地よく、寝返りがしやすいマットレスや布団を選ぶといいそうです。
適度な硬さのものが、寝返りがとてもラクなのだそうです。



寒くっても暑くっても、なかなか寝付けなかったり
寝ても眠りが浅くすぐに冷めてしまったり。。。

睡眠は、元気の基本!
これからの寒い季節も、自分なりの方法を見つけて
ぐっすり眠って、すっきり目覚めて、いい一日を送りたいですね!

   


はっぱ便り~紅・黄・緑・・

2008-11-08 | はな


葉っぱが色づいてきました!!
木々がみんな色づいて、まるで絵画の中にいるようでほんとうにきれいです。




春の色とりどりのお花も大好きですが、
秋のこの時期の、赤や黄色の葉っぱも大好きです!

もう少ししたら、葉っぱがなくなって少し物悲しくなってしまいます。
今が葉っぱの見ごろ!



銀杏並木は、もう少ししたら黄色のじゅうたんを敷き詰めたようになります。












のんびり週末をお過ごしください。。



アライアンス??

2008-11-06 | Book
「1の力を10倍にするアライアンス仕事術」  平野敦士カール (著) を読みました。

いつも購読しているメルマガの
「デイリー・マガジン【Ryuzu:リューズ】」で紹介されていて、
おもしろそうだなぁと思い読んでみました。



アライアンスという言葉、知っていますか?
私は恥ずかしながら初めて知りました。
同盟とか連合をあらわす言葉だそうです。

そして、アライアンスとは、
自分自身を知ること
自分の想いを発信すること
相手を知ること
相手と想いを共有することにより、「新たな自分を見つける」こと
だそうです。

著者は、docomoのおさいふケータイのクレジット発案者だそうです。

いまや一人一つ以上は必ず持っており、
お財布とケータイは絶対に忘れない、と言われるくらい大切なものですが、
ケータイをお財布代わりにできないだろうかという発想が始まりですよね。。

そしたら、出かけるときには、ケータイだけ持っていけば
ほとんどのことは足りしてまいますよね。。

人って、ちょっとしたことをきっかけに、いろんなことを発明していくものなんですよね。
どんなにものすごい発明も、最初はちょっとした気づきや不便なことがきっかけなのでしょうけれど、
それを実際に実現できるかどうかは、いろんな要素が必要だと思います。
その一つが、アライアンスというやり方だということです。

着想はあっても、実現するにはいろんな困難な問題があって、
自分一人ではどうにも実現しそうにない時、他人を巻き込んで実現する、
それぞれのWIN(勝つ)-WINの関係の発展を内在しながら、
すべての人を成長させていくのがアライアンス仕事術なのだそうです。

こうすれば、自分の能力以上のことが達成できる!
そして、それは自分だけではなく、周りの人にも大きな有益をもたらす!

すごいですよね~



そして、本の中には、共感できるメッセージがたくさんあって、
自分はこれがやりたいんだということを自らが勇気を持って発信することが大切
だと書いてありました。

ただ思うだけでは、何も始まりません。
自分の考えを、ちゃんと言葉やもので発信しなければ意味がないんですよね。

そうして自分の考えを外に発信することによって、
共感してくれるだれかの信頼を得ることができる。

わたしは、文字にあらわすのはまだしも、
言葉であらわすのがとても苦手です。。
自分はこうしたい、こうありたいということをちゃんと発信していかなければ
相手には伝わらない、
伝わらなければ、周りから同意や協力を終えることも、
いっしょに同じ目的に向かって進むこともできない。

自分の考えを言葉にすることの大切さを改めて感じました。



すてきだなぁと思ったことは、
抜きん出る人ではなくて助けられる人になろう、
「GIVE,GIVE,GIVE&Take」の発想で、メリットを3つ相手に与えて
自分が1つもらうくらいで生きていこう、ということです。

自分が、自分が、と自分のことばかりを考えていたのでは、
誰も自分を助けてはくれません。。
人から助けて貰える人になるには、
自らが相手を助けてあげられる人になる。
そうすれば、自分も助けてもらえる人になるんですよね!

そうしていくうちに、自分ができないことはすべて、
自分を助けたい誰かが解決してくれる!!

すてきなパワーの循環のような気がします。
そこにあるのは、信頼や感謝や努力や達成の喜び、のように思います。

すぐに自分でアライアンス仕事術で、
周りを巻き込み大きな仕事をやり遂げる、ということはできませんが、
自分の考え、やりたいことを、自らきちんと発信し、
「GIVE,GIVE,GIVE&Take」の発想で!ということを忘れないようにしたいと思いました。



最後に、もう一つ素敵な言葉を!

今あなたという人間が存在し、生活し、活動しているすべては
 生まれてからあなた自身が日々決断し、続けてきた結果なのです。
 これからも自分の進むべき道に、自信と勇気をもって、歩み続けてください。

 せっかく、いまという時間を生きているのですから、
 あなたという人間にしかできないことを、 あなたが本当に信じること、
 幸せだと思うことにチャレンジしてみるべきではないでしょうか。
 あなたの人生はあなたが決めるものなのですから。

    

自信を持って!!

2008-11-04 | こころ
「自信家・セレブに学ぶ あなたに足りない自信診断」 というのがありました。

自分に自信を持ってる人、素敵ですよね!

わたしは、なかなか自分に自信が持てなくって、
自分にはこれができます!っていうような、
何か自分をアピールできるもの、自信が持てるものを持ちたくって、
いろいろと勉強しているような気がします。

堂々と自信を持ってる人は、輝いていますよね~



さて、診断をしてみました!

人と話すとき、なぜか目が泳いでしまう。 たまに、yes
人の顔色を伺いながらコミュニケーションをとることが多い。  yes
旅行に行くときは、事前にしっかり予定を立てる。 しっかりとは立てないので、no
占いをけっこう信じるほうだ。yes!!
電話で話すより、メールを打つほうが好き。ん~どっちも好きですが、文字のほうが自分を出しやすいかなぁ。yes
カラオケで、洋楽を歌うことがある。 no
公衆トイレに入ったとき、メイク直しするのは当たり前。 no



さて、結果は!!

あなたに足りないのは「話す自信」

あなたは、人と話すとき「たぶん~」「~かも」など、
あいまいな表現をしがちではないですか?
自分の発言に自信が持てないから、そんな話し方をしてしまうのです。
セレブのような、人の注目を浴びる人気者は、
信頼を得られるように断言調で話します。
自分の発言に自信をもてるように、仕事上においては、「再確認」をするなどして、
自分の認識に間違いがないか確かめる癖をつけてみてください。



だそうです。。

なるほどですね~~
これはあたってるかもしれませんね~~

自分に自信がないから、なかなか自分の意見を言うことができないし、
断定していって、否定されたらいやだなぁって思うと
あいまいな表現をしてしまいがちです。。。
よくあるような気がします・・

ちゃんと確認もせず、自信もないことを断言してはいけないけれど、
ちゃんと確認し、あわてず落ち着いて考えることができれば
自分の考えを自信を持って言えるようになるんですよね~

でも、多少自信がなくっても、
大きな声で断言口調ではっきり言うだけでも違うかも!って思います。



ほかのタイプは、

あなたに足りないのは「主張する自信」

体も心もヘルシーで、“ あこがれの人”的に見られるあなた。
そんなあなたに一つ足りないものは、自己主張の強さです。
セレブのように自分に自信を持ち、
いざというときには多少強引にでも自己アピールしないと、
チャンスを逃すこともあるかもしれません。
友だちと写真を撮るとき、センターでモデル立ちするぐらい、
すうずうしさが時には必要です!


あなたに足りないのは「挑戦する自信」

何事もそつなくこなせるあなたは、挫折知らずではないですか?
無意識に妥協することも多いようです。
しかし、そんな調子では人生面白くありません。
常に安全パイを選んだり予防線を張ったりせずに、
「ダメでもともと!」という気持ちで物事に挑戦する自信をつけましょう。
不測の事態が起きても余裕で笑みを浮かべるような、
セレブの成り行き任せの行き当たりばったりぶりを参考にしましょう。

あなたに足りないのは「見た目の自信」

「足が太い…」「胸が小さい」「肌荒れが…」など、外見に自信がないあなた。
自虐的になる前に、まずはキレイになるための努力をしてみてください。
セレブは自分を美しく見せるために、努力を惜しまないものです。
ダイエットや生活改善など、いろいろトライしてみれば、
その継続力やがんばりがあなたの自信にもなり、必ず輝けるはずです。
自分磨きはセレブの基本なのです。



主張する自信、挑戦する自信・・
そうですね~、これらもちょっと足りないかもしれないなぁと思います。
見た目の自信ももちろんないですけどね。。

自分が思ったことをちゃんと主張し、
自分がやりたいことに向かって挑戦する!!!
これは大切だと思います。。

何ごとも経験ですもんね。。
少しくらいの失敗や後戻りは、最終的には自分にとってのプラスになることもある!はず!
人や失敗をおそれず、何事にも立ち向かう自信を持ちたいです!
一度しかいない人生ですから!!!!

失敗はない、あるのはフィードバックのみ!!



秋だより~京都

2008-11-02 | にっき



京都出張のときに少しだけ嵐山にいきました。
渡月橋のあたりから、嵯峨野~嵐山。
何と今回は、一緒に行かれた上司の方が大奮発されて
生まれて初めて人力車に乗せていただきました。

ちょっと恥ずかしかったのですが、
風を受けて、とっても爽快な気分でした。
とってもぜいたくですね~~~~~~~~






マイナスイオンいっぱいの竹林の小径





野宮神社の願いが叶うといわれる石。
ちゃんと石をなでて、お願い事をしてきました。
いろんな人の願いが詰まってるせいか、表面はつるつるすべすべでしたよ~





トロッコ列車に乗って、嵐山から亀岡まで行きました。





京都タワーです。
2日目の朝早く起きて、研修の前に京都駅までお散歩しました。




京都駅です。
正直、京都駅がこんなに近代化された立派な建物になっているとは
知りませんでした。

京都、という私の中のイメージと、この近代的な京都駅が
あまりにも違いすぎて、かなり驚きました。

近未来的で、エスカレータが何層にもなった広大な空間です。
頂上まで登ると、大空広場という広い空間があって
四方から、京都市街が見渡せました。
ほんとうにすごい!驚きの連続でした。。




手塚治さんのミュージアムがあるんですね。
アトムがいっぱいでした。。

そして駅のケーキ屋さんのショーウィンドーには
おいしそうなケーキの見本が!!
思わず撮ってしまいました。。





研修では、メンタルヘルス、発達障害、不登校・・などなど
興味のある講演をたくさん聞くことができました。

講演後の交流会での催しでは、
舞妓さんの舞も見ることができました。。うっとり・・



京都の小さな秋でした。。