黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

M60デビュー

2010年03月27日 21時53分27秒 | 日記



ひと月程前魚露目君(魚眼)を行けていたペンタックスのコンデジM40が壊れたバカの使い方も悪いがペンタックスの作りもヤグイそこで今度は作りの良いニコンにしたところがこれが魚露目君との相性が悪い魚露目君が無ければ 生きて行けないバカ仕方なくもう一度M40を捜したするとその後継機種のM50,M60が有るではないか後継機種なら相性もいいだろうとM60を購入いゃー2年程の間にカメラも随分進歩し安くなったもんだこのひと月程の間にカメラを2台買うなんて
で今日がデビュー先ずは手近なオオイヌノフグリ ピントがイマイチそれにバックがボケている


次はタンポポこれはよさそう
ではこれを持って黍生山に進撃


山頂の桜の新芽これも背景がボケている魚露目君は無限焦点レンズなので 本来何処から何処まで焦点が合わなければならないのだがM60はM40に比べレンズ構成も進歩しているし… 難しいのだ


さらに桜の蕾どうしてもピントが合わない
頭に来たバカは あれも これも 撮り捲った
それは又今度乗せるね
それにしても難しいわ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿