きしめん 2009-02-21 21:26:41 | クッキング~ 名古屋のきしめんを作る。250mlの水にだしを入れて沸かす。一方きしめんを別の鍋でゆでる。7~8分ゆでてやわらかくなったら水で冷やしてだしを入れた鍋で煮る。 適宜カマボコとかの具や野菜を入れる。今回はアジの南蛮漬けを入れた。
白菜と大豆和え 2009-02-20 21:19:15 | クッキング~ 白菜を電子レンジで約2分ゆでる。最初から切ってゆでる。茹で上がったら、昆布の刻んだもの適量、いりゴマ適量、いり大豆適量、チリメンジャコ適量を入れてかき混ぜあえる。ある程度味が出てくるので醤油を少し落として味付けを整える。 白菜の代わりに、ほうれん草、チンゲンサイ、小松菜も同じようにできる。
イカとジャガイモ煮つけ 2009-02-19 21:07:07 | クッキング~ なべに200mlの水をいれ和風だしの素こさじ一杯、酒大2、みりん大2、砂糖小2をいれ、火にかけジャガイモ4個を乱きり、ショウガ少々をいれて沸騰したらイカを入れて煮る。イカはその前に水でさっとゆでてあくをとって入れる。 ジャガイモがやわらかくなったら、醤油をまわし入れして水が飛ぶように煮付ける。ジャガイモは小4個ぐらいしようする。これで二人前。
ソーセージとふきのとうの三杯酢 2009-02-18 21:01:06 | クッキング~ ふきのとうを電子レンジでゆでる。それにハムとかそうセージを加える。三杯酢を作る。それを和えると出来上がりです。 三杯酢は好みによりいろいろ加えてみるとよい。