hayashi5 blog

Time goes by, Life goes on...

採用基準-地頭より論理的思考力より大切なもの

2013-04-16 01:07:09 | 書籍
採用基準-地頭より論理的思考力より大切なもの
マッキンゼー日本法人に17年在籍し、うち12年間コンサルタント採用業務を担当、現在は独立しキャリア育成に従事する伊賀泰代氏の著。マッキンゼーの求める人材と採用基準、採用プロセスなどを解説する著。

目次は以下の通り。

序章 マッキンゼーの採用マネジャーとして
第1章 誤解される採用基準
第2章 採用したいのは将来のリーダー
第3章 さまざまな概念と混同されるリーダーシップ
第4章 リーダーがなすべき四つのタスク
第5章 マッキンゼー流リーダーシップの学び方
第6章 リーダー不足に関する認識不足
第7章 すべての人に求められるリーダーシップ
終章 リーダーシップで人生のコントロールを握る

守秘義務があり、情報開示の範囲が限られているとは思いますが、前半の採用基準に関しては非常に興味深い内容です。マッキンゼーブランドで、たくさんの優秀な人材が応募してくる中、ただ賢いだけの人ではなく、考える力を優先。ケース面接も必ずしも模範的な回答ではなく、答えは出なくても色々な質問を繰り返し、情報を引き出しながら、思考していく姿勢を大切にする。など。まー、マッキンゼーに応募してくる人たちなので、相当自信がおわりな方が多いのでしょうが。

後半はリーダーシップ論一辺倒となり、ちょっと残念な内容ですが、自身がどんなポジションにいても、例え、一担当者だったとしても、リーダーシップを発揮することはでき、常にそれを心がけることが出来る人こそ、マッキンゼーが求める人材であると。これは、ある意味当たり前ですが、和と調和を大切にする日本企業では、出る杭は打たれるで、育たないのは確かです。

カリスマ的に人をぐいぐい引っ張っていくのがリーダーシップなら、みんなの力を合わせて組織の力を発揮していくのもリーダーシップ。色々なリーダーシップがあると思いますが、その時々でのリーダーシップを身に付けて、常にステップアップをしていきたいと思います。


オーバーブッキング

2013-04-14 20:07:01 | くらし
オーバーブッキング

オーバーブッキング
東京への帰り、今回もオーバーブッキングだったそうで、関空便への振替えで謝礼進呈。

ってことで、関空ベイシャトルで関空へ向かってます。今日は風強いの忘れてて、めっちゃ海がしけてます。ジェットコースター並みに揺れる…

ちゃんと飛行機乗れるかな…

追伸: 関空便、ちょっと遅れたけど、神戸便も遅れてて、結局同じ時間に到着。翌朝便だと辛いけど、この振替えならありかな。


超・大河原邦男展-レジェンドオブメカデザイン-

2013-04-13 18:04:11 | アート・文化
超・大河原邦男展-レジェンドオブメカデザイン-

超・大河原邦男展-レジェンドオブメカデザイン-

超・大河原邦男展-レジェンドオブメカデザイン-
兵庫県立美術館で開催中のロボットデザイナーの大河原邦男さんの特別展を見てきました。

大河原さんは、ガッチャマン、ヤッターマン 、ガンダムのメカデザインを担当された方で、70年、80年代にブームを起こした、ロボットアニメの立役者です。

72年生まれの僕、正にその世代で、いくつになってもわくわくします。


カリフォルニア・デザイン 1930-196 5 モダン・リヴィングの起源

2013-04-07 15:11:33 | Tokyo
カリフォルニア・デザイン 1930-196  5 モダン・リヴィングの起源

カリフォルニア・デザイン 1930-196  5 モダン・リヴィングの起源

カリフォルニア・デザイン 1930-196  5 モダン・リヴィングの起源
国立新美術館で開催中の、カリフォルニアデザイン展に行ってきました。20世紀のアメリカンモダンデザインがテーマで、戦後の日本人が憧れた、自由で豊かで大きなアメリカの象徴です。

上流なニューヨークと違って、大衆のカリフォルニアはアメリカンライフの象徴で、カリフォルニア・デザインは、アメリカの工業デザインのもとになっています。

元々は、軍事用素材を一般工業製品に転用したり、イームズ夫妻が負傷兵のために、それまでの金属製から、合板を使った添え木を作ったりと、戦前、戦中を経て、戦後に大きく花開いたようで、その起源と発展、繁栄がよくわかる展覧会でした。