hayashi5 blog

Time goes by, Life goes on...

北京も

2013-01-31 15:34:35 | China
北京も
CRH2で北京へ。

天津空港発着便は霧でほぼ欠航らしいが、北京も同じくらい霧すごい。

北京便は今のところ大丈夫のようですが…


天津

2013-01-30 23:48:00 | China
天津

天津
2日の打ち合わせ終了。やっぱ中国人はエネルギーあるわ。

天津は朝からずっと濃霧。これが噂の大気汚染?普通の霧に見えましたが?

明日は北京まで電車で行って帰国。飛行機とぶか心配。

そして、カブトガニ@レストラン。どうやって食べるのだ?


六甲シティーマラソン

2013-01-27 12:55:24 | run
六甲シティーマラソン

六甲シティーマラソン
六甲アイランドでの10kmロード。島内をぐるっと1周します。

六甲山の裏は氷点下の極寒でしたが、六甲アイランドは快晴。海風もほとんどなく、ランニング日和でした。

タイムは48分51秒でようやく50分切り。

ただ中盤ペース上げられなかったのと、やっぱり走り終わって膝激いた。もっと短距離走り込まないとね。


ワンクリック - ジェフ・ベゾス率いるAmazon の隆盛

2013-01-24 00:08:17 | 書籍
ワンクリック -  ジェフ・ベゾス率いるAmazon  の隆盛
IT系ジャーナリスト、リチャード・ブランド氏による、ジェフ・ベゾスの生い立ちとAmazon立ち上げまでと成長の歴史を辿る著。

目次は以下の通り。

第1章 ワンクリックではまだ不満
第2章 生い立ち
第3章 就職
第4章 ベゾス、インターネットを発見する
第5章 ガレージの4人組
第6章 優れた書店の作り方
第7章 苦労の波
第8章 軍資金の調達
第9章 成長
第10章 書店とは誰のこと?
第11章 クラッシュ
第12章 ベゾス、キンドルに賭ける
第13章 アマゾンは書店を駆逐しつつあるのか?
第14章 おかしな笑い方をするクールな男
第15章 では、ベゾスはどういうマネージャーなのだろうか
第16章 頭をクラウドに突っ込んで
第17章 一歩ずつ、果敢に

前半はジェフ・ベゾスの生い立ち、学生時代やキャリアを詳しく紹介。ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブスに並ぶ天才エンジニアであり、マイクロソフト、アップル同様、ガレージからスタートしたAmazonですが、ジェフ・ベゾスは他の二人のような商品やサービスへの執着心はなく、とにかくインターネットビジネスでおカネを稼ぎたかったというのが彼の根底にあるそうです。その辺は意外で面白い。Windows95が発売され、インターネットが爆発的の世界に広がる前から、インターネットの可能性を確信し、金融セクターのプログラマーを経て、1994年にAmazonの前身となるインターネット書店を立ち上げるという、ただの技術者にとどまらず、経営者としての才能を開花させ今に至ります。

とはいいながら、そのビジネスモデルは、常に顧客第一であること。利便性であったり、価格であったり、クレーム対応であるわけで、そのために倉庫を持たない方針を180度変え、自前の倉庫を立ち上げるという柔軟性も紹介しています。その顧客第一主義こそが大型書店、出版社、出版卸と衝突しながらも、利用者を味方につけ、成長を遂げた秘訣なのですね。

Amazonを立ち上げ、軌道に乗せるまでは詳しく書かれていて興味深いですが、キンドル開発の決定から開発、発売までがあまり詳しく描かれていないのが残念でした。


オックスフォード大学・ケンブリッジ大学の入試問題あなたは自分を利口だと思いますか?

2013-01-20 20:56:02 | 書籍
オックスフォード大学・ケンブリッジ大学の入試問題あなたは自分を利口だと思いますか?
世界の大学でトップテンに入るオックスフォードとケンブリッジ、いわゆるオックスブリッジの入試試験で出る、一風変わった問題をケンブリッジ卒業生のジョン・ファーンドンが解説する。

主な質問は以下の通り。

あなたは自分を利口だと思いますか?―ケンブリッジ大学・法学

蟻を落とすとどうなりますか?―オックスフォード大学・物理学

棒高跳の世界記録はなぜ六・五メートル程度で、なぜ破られないのですか?―ケンブリッジ大学・コンピューターサイエンス

過去に戻れるとしたらいつにしますか、またそれはなぜですか?―オックスフォード大学・法学

あなたはクールですか?―オックスフォード大学・哲学、政治学、経済学

もし全能の神がいるとしたら、彼は自身が持ち上げられない石を造ることができるでしょうか?―オックスフォード大学・古典学

自分の腎臓を売ってもいいでしょうか?―ケンブリッジ大学・医学

精神病質者(しかも、殺人だけが唯一の楽しみである患者)に、自分は好きなだけ人殺しができる現実世界にいると信じてしまうようなバーチャルリアリティを創出する機械を使わせることは、道徳的に問題ないでしょうか?―ケンブリッジ 大学・哲学

肥満の人もNHS(国民健康保険制度)の無料医療サービスを受けていいのでしょうか?―ケンブリッジ大学・社会学、政治学

なぜ、昔、工場の煙突はあれほど高かったのですか?―ケンブリッジ大学・工学

〔ほか〕


どうですか?

ちなみに本書のタイトルも問題の1つ。あなたはイエスですか?ノーですか?私は素直にノーです。なぜなら、私は日本人なので。

哲学的だったり、意地悪だったり、子供のような質問だったり様々ですが、答えやそこに至るまでの思考は何通りもあるものばかりです。

こういう質問にハタチそこそこで答えるわけですから、小さい頃から幅のある生活、文化、学習が必要です。

これらの質問に答えられることが、その後の人生において何かの徳をもたらすことは、ほとんどないと思うし、その知識そのものでお金を得ることもほとんどないと思います。ただ、社会に出て、いろいろな人といろいろな目的で接する中で、これらの文化や教養の幅は重要であり、その幅がその人の幅の1つの要素であることは確かだと思います。海外メーカーで働き、国籍、経歴、年齢、地位様々な人と出会い、仕事や食事を一緒にすることが以前よりも多くなりました。そして、自分の幅がまだまだ狭いと痛感することも多々あります。よって私はまだ利口ではないと思います。ただ利口になるための挑戦はできる人間だと思っています。


4.8kmロードレース

2013-01-19 14:08:36 | run
4.8kmロードレース
風邪完治していない中、気力でなんとかと思い出走。

ゆっくり走ろうと思いましたが、みなさんそれなりのスピードで、ゼーゼーいいながらなんとか完走。

23分20秒で45人中34位。いまいち。

来週の10kmロードに向け、体調も調子もあげないとなぁ…


函館2日目

2013-01-18 12:33:22 | 旅行記
函館2日目

函館2日目

函館2日目

函館2日目
結局今日も函館。札幌は雪らしいので逆に良かった。

函館は、とても寒く5分も歩くと芯まで冷えます。あと、道はアイスバーンなので、歩くだけで、どっと疲れます。雪国の人って大変。やること多く、時間も金もかかります。

函館塩ラーメン、あっさりしてておいしいけど、ちょっとあっさり過ぎかな。