goo blog サービス終了のお知らせ 

カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

アメリカの醜聞423 ほっとした銃撃

2020年01月20日 16時28分43秒 | 事件・事故・災害

アメリカの銃については

アメリカの醜聞413 銃乱射(2019年12月30日 )で2019年の後半をまとめました。

それ以降

2020年に入ってから異様なことに「アメリカの銃乱射」事件が報じられていません。

しかし2020年1月20日になってようやく「銃事件」の報道があり、「ほっとした」次第です(笑)。

もちろん遺族にとって、それどころではありません。

国としての取り組みに起因した事件です。 


ハワイ・ホノルルで銃撃事件、警察官2人死亡 現地報道:朝日新聞 2020年1月20日 7時15分 


さてさて、皆様はどう思われますか。


オーストラリアの森林火災

2020年01月19日 10時32分48秒 | 事件・事故・災害

オーストラリアの山火事がかなりひどくなっています。 


仲間の死を悲しむかのようなコアラ。:2020年01月18日 10時52分 


広範囲の山火事ですが

  • 樹木がなくなることで保水力が失われ、土砂崩れが起きやすい。
  • 樹木がなくなると、二酸化炭素の吸収が減り、二酸化炭素がたまりやすくなり、温暖化が加速する。
  • 温暖化が進むと極端な気候になりやすく、乾燥化が進み降雨量がふえる。
  • 乾燥化が進むと、山火事が多くなる。

という悪循環があるとのことです。 


カナダ森林火災の灰とちり、スイスで確認:afp 2016年06月04日 


4年前のニュースです。

2016/5/1 カナダで発生した森林火災の粒子が「1~3週間後」にスイスで確認されたと言います。

オーストラリアは南半球にあるので、普通には北半球へは移動しにくいのでしょうが、同じ南半球ならば、アフリカや南アメリカでも証拠はきっとあるはずです。

もし確認されれば、それは単にオーストラリアだけの問題ではなく、地球全体の問題なんでしょう。

そんな時に

世界制覇を夢見る「極めて効率の悪い政治」をやっている中国共産党があるのです。

それだけでなく中国は、朝鮮半島にもPM2.5で影響を及ぼしているし、昔から黄砂でもって遠く日本へも悪影響を及ぼしているのです。

そして

地球温暖化に「まだ」異論を唱えているトランプがいて、トランプの「内政干渉(そんなことは中国だけの言い分)」に中国共産党は強硬に反対し、そのトランプが世界を大混乱に陥れております。

さてさて、皆様はどう思われますか。


事件が増えたような気が

2020年01月14日 12時33分26秒 | 事件・事故・災害

最近1カ月に絞っても、国内でいろいろな事件が起こっています。 

  • 福岡県小郡市  妻子2人殺害の警察官に死刑判決 2019/12/13
  • 東京都青梅市  男性殺害犯人不明 2019/12/14
  • 青森県八戸市  男性刺殺犯人逮捕 2019/12/15
  • 山口県周南市  トラック逆走2名死亡 2019/12/16
  • 奈良県橿原市  集合住宅火災で犯人自首 2019/12/16
  • 北海道白糠町  放火で火災2人死傷 2019/12/17
  • 大阪府寝屋川市 死刑判決後に控訴取下げは無効 2019/12/17
  • 鳥取県鳥取市  火災は無理心中か? 2019/12/17
  • 栃木県塩谷町  家族殺傷 2019/12/18
  • 兵庫県伊丹市  80歳代の男性運転の車が民家に 2019/12/18
  • 神奈川県横浜市 殺傷で無期懲役判決後「控訴せず」 2019/12/19
  • 埼玉県川越市  HTLで女性遺体発見 2019/12/19
  • 福岡県北九州市 路上で包丁殺害 2019/12/21
  • 群馬県太田市  車の暴走 2019/12/25
  • 埼玉県川口市  夫を刃物で刺した 2019/12/26
  • 千葉県松戸市  通り魔事件 2019/12/26
  • 高知県高知市  女子高生が父親を刺す 2019/12/26
  • 千葉県千葉市  無免許でひき逃げ死亡 2019/12/27
  • 富山県富山市  火事で遺体発見 2019/12/31
  • 東京都北区   火事で1人死亡 2019/12/31
  • 千葉県船橋市  同居男性を殺害 2020/01/01
  • 静岡県浜松市  火事で高齢夫婦死亡 2020/01/02
  • 千葉県船橋市  ひき逃げ死亡 2020/01/02
  • 東京都江戸川区 ひき逃げで1人死亡 2020/01/05
  • 千葉県佐倉市  刺されて死亡 2020/01/08
  • 長野県松本市  自宅で産んだ男児が死亡 2020/01/09
  • 神奈川県川崎市 男性刺されて死亡 2020/01/12

もっとあったかも知れません。 

目立つのは

    • 刃物による殺人事件
    • 火災にまつわる事件
    • 逆走事故
    • ひき逃げ事件  

日頃「アメリカの銃乱射」「中国政府による暴力」を取り上げている当方としては、心痛むところであります。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


イラン報復

2020年01月09日 06時33分23秒 | 事件・事故・災害

イランが報復したようです。

  1. 2020/01/03 イラクのバグダード国際空港近くを走行中のイランの軍司令官ソレイマニが、米軍の無人機爆破で死亡。
  2. 2020/01/07 イランがイラクの米軍基地への報復。
  3. 2020/01/08 ウクライナ機(737-800NG)がイランのテヘラン空港離陸直後に墜落し乗員全員死亡らしい。 

ウクライナ機墜落は

  • イランの報復の時期だった
  • しかも737-800機だった
  • しかし後日分かったことですが、737maxのようなソフトウエアをもたないと言います

誰もが、イランの間接的なアメリカに対する報復だと思いましたが、事実はちがうのでしょうか。

事故の詳細は今後わかるでしょう。


トランプ氏、イラン政府転覆の意図否定 司令官殺害で声明:afp 2020年1月4日 6:23

ソレイマニ司令官殺害の記事です。


イランでウクライナ機が離陸直後墜落、エンジン故障か 176人死亡:ロイター 2020年1月8日 / 12:58 

ウクライナ機墜落の記事です。 


イラクの米軍基地に弾道ミサイル攻撃 イランが司令官殺害の報復と宣言:bbc 2020/01/09  

イランの米に対する報復です。  


さてさて、皆様はどう思われますか。


オーストラリア山火事

2020年01月05日 18時36分53秒 | 事件・事故・災害

いま夏のオーストラリアで

かなりひどい干ばつや山火事が続いているようです。


豪山火事、年末年始も家屋200軒以上が焼失:bbc 2020年01月1日 

食糧や飲料が不足のところもあるようです。

また電話回線が切れてしまったため、公衆電話に並ぶ人もいたとのことです。 


豪森林火災、変電所焼失で輪番停電の可能性 シドニー郊外に迫る火の手

森林火災が猛威を振るうオーストラリア南東部で4日、空が黒く染まり、灰が降り注いだ。主要都市への電力供給の断絶が懸念され、森林火災に対応するため、予備兵3000人が動員されている。:afp 2020年1月5日 11:55 

豪山火事、集落が「ほとんどなくなった」場所も ハワイ休暇の首相に批判:bbc 2019年12月23日 

ジョコビッチ、森林火災受け「全豪OPの延期も話し合うべきだ」:afp 2020年1月5日 16:10 


オーストラリアの山火事ではありませんが、次のような火災もあります。


延坪島で50発以上着弾、民家にも 兵士2人死亡、住民など20人負傷:産経新聞: 2010年 11月23日

10年前には、北朝鮮による軍事挑発があり、山火事も発生しております。 


さてさて、皆様はどう思われますか。


カザフスタンで航空機事故

2019年12月27日 23時05分32秒 | 事件・事故・災害

国内線定期便が離陸直後に墜落したらしい。 


カザフスタンで旅客機墜落、100人搭乗 12人死亡:afp 2019年12月27日 17:30 


カザフスタンの航空会社ベク・エアーの

フォッカー100型は、1996年4月台湾→所有者をいくつか変え→2017年からベク社所有になったオランダのフォッカー社1910ドイツ→1919オランダ→1996倒産)製の双発ジェット旅客機で、事故は2019年12月27日に発生しました。  

まだまだ死者は増えるだろうと見られています。

以下の白地図をこちらから得ました。

離陸直後の似たような事故も2件ありました。

ボーイング社の小型ジェット機「737max」は、2018/10/29インドネシア・2019/03/10エチオピアで墜落しております。

カザフスタンは

面積では日本の7倍もある東西2800kmの国で、女子ラグビーの強国ですね。

南にある、ウズベキスタン・トルクメニスタン・キルギス・タジキスタン、などと区別がつかない方もいらっしゃることでしょう。

とにかく中央アジアでは「大国」の1つで、資源も輸出しております。  

さてさて、皆様はどう思われますか。


ニュージーランド

2019年12月22日 07時32分38秒 | 事件・事故・災害

ニュージーランドで・・・・・・


半自動小銃を続々破壊 乱射事件受け全面禁止のニュージーランド:bbc 2019年12月20日 


ニュージーランドでは

  • 2011/02/22 地震で115人(うち日本人留学生28人)死亡
  • 2019/03/15 モスク半自動小銃の乱射事件で50人以上死亡

半自動小銃の全面禁止法は2019年12月21日施行らしく

もちろん無差別なイスラム教徒への発砲事件に端を発したもので、イスラム教徒難民受け入れの影響なんでしょうか。

アメリカでは、その気になれば比較的容易に自動小銃化できる部品が売られているようで、法の抜け穴があります。何しろ「憲法(修正条項第2条)で自衛を保証している」ため、州によっては銃携帯が認められています。 

ニュージーランドと言えども

「地震」や、ラグビーでオールブラックスの試合前「ハカ(威嚇踊り)」だけではなかったのです(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ANA機が福岡空港に

2019年12月19日 20時49分32秒 | 事件・事故・災害

つい1時間ほど前の記事ですが、ANA機が福岡空港に・・・・


ANA 飛行機のエンジンから出火 福岡空港に緊急着陸:FNN  2019/12/19(木) 19:38  


ロータリーエンジンは、ドイツで発明されながら、日本で実用化された典型的な例である。:大森陽一「日米知的財産権」集英社 


あまりコメントがなさそうだったので、検索してみました。

そういえば、そうとう昔ですが、マツダのロータリーエンジン車に試乗したことがあります。静かすぎてあっというまに60km/hに達したのを覚えております。

しかし燃費が悪すぎて、生産中止に追い込まれました。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞949 経歴詐称

2019年12月19日 11時27分54秒 | 事件・事故・災害

またまた聞きたくもない韓国の偽造詐称・・・・・・


全米震撼!トランプ政権「米国務省韓国系美女職員」の経歴はウソだらけ:iza 2019.11.20 


「韓国系の神話」ミナ・チャン氏、学歴偽造疑惑…米国務省、突然指名撤回: 中央日報日本語版2019.11.14 


本当に

「全米が震撼」したのかどうかは別として、また「神話になっている」かどうかは別として、朝鮮半島の偽造・詐称そのものが、そしてそれを取り上げるメディアさえ、いつものでっちあげなんでしょう(笑)。

次に詐称・偽造の話があった時に

また韓国系のうそ八百か

と思うだけでした。ただそれだけのこと・・・・

 ♪ そこにはただ風が、吹いているだけ ♪ 

そしてこの傾向がおさまるまで

  • 今すぐに解消されたとしても、あと30年はかかりそう
  • 今すぐに解消されないばあい、あと60年はかかりそう

学歴」や「詐称」で検索してみると・・・・・・ 


八重山も沖縄と同じく二重構造を持っていたようだ。

八重山のピラツカのことを沖縄ではウフゲンナー(大きな腕をしているのに芸事にうつつを抜かして怠けている者)ブツケーとか言う。天才の芽を摘んでいたのである。立身出世主義、学歴主義の犠牲者だったのである。

いくら、文部省が言い訳しても音楽の時間にピアノ、オルガンと五線譜一点張りの音楽教育を進める限りは、日本文化、郷土文化の排斥・弾圧、抹殺に手を貸していることになる。

日本の教育に国語(日本語)教育はあっても邦楽(日本音楽)の時間はなく、西洋音楽の時間があるだけである。それは言うならば日本国民にとって大切な国語は教えず英語ばかりを教えているようなものである。

まず、義務教育の中では郷土音楽、邦楽をしっかり教え、西欧音楽は外国の文化を理解し国際感覚を身につけるために高等教育の中で選択させてもいいのではないかと思う。極論すれば沖縄の音楽の先生とは三線の先生でなければならないと思う。灯台下暗しではいけないのである。そのため早急に学校教育の中で三線を教えることのできる教師の育成が急がれるが、沖縄のすべての学校の窓から音楽の時間に三線の音が流れてくるのは果たしていつの日のことであろうか。:宜保栄二郎「三線のはなし」沖縄文庫 ひるぎ社

著者は、正しいことを言っています。祭りの時に「ほかの家」の子供が三線を弾くと誉めますが、それは「自分の家」の子供でない時に限るという社会的な問題はあるでしょう。

しかし小学校の頃から西洋音楽ばかりを教えるのは間違っており、もうちょっと上の学校になってからでも十分間に合うでしょう。

小さい頃から西洋音楽に慣れさせる家庭があってもいいと思いますが、小学校の音楽の先生は、日本では「三味線や太鼓や琴の先生」でなければならず、ただヒステリー気味に「ベートーベン」を語る人ではだめなんです。

つまり初等教育では地元の音楽(琉球の場合には三線)を教えるのが常道だ、という説に私は賛同するのです。

明治以降の文部省の音楽教育に「学歴偏重という大きな問題があったようです。

ただし学歴偏重主義の朝鮮半島では、パクリ・偽造をむしろ推奨する社会風潮もあり、引用のような経歴詐称の問題が、頻繁に起こるのです。

朝鮮半島諸国が「学歴」社会だとしても、日本はさらに進化して「学校歴」社会になってしまったようです。さらに進化したという説もありますが・・・・・・ 


思い出せば子どものころ、神主の子というのも恥ずかしかった。お宮のぼんと特別扱いされるのが子供心にはかえってつらいものがあった。あちこちで父親の職業を聞かれ、ついロごもったこともある。落語家になると学歴が逆の意味で負担になった。義務教育以上の学校に行ったということは、落語家の中では浮いてしまうのである。どうにも身の置き所のない世界だったが、上方落語復興を目指しての同志的連帯が、個々人の事情を飲み込み、いつしかそんなコンプレックスもどこかに吹き飛んでいった。桂米朝「私の履歴書」日経ビジネス人文庫 日本経済新聞出版社 2007年4月1日第1刷

桂米朝は、旧制姫路中学(姫路西高等学校)卒~大東文化学院(現大東文化大学)入学という学歴のせいで、落語家の中では浮いていたというのです。

そのご、苦労が伴ったと思われますが、文化破壊の(上方落語が消え去った)おかげもあり、桂米朝は立派な人になったのでしょう。 


年齢詐称で北朝鮮を2年間資格停止 国際体操連盟:日経新聞 2010/11/5

体操選手の年齢詐称やら、金正恩(最高指導者在位:2011-現職)の身長・体重詐称やら、根拠のない無数の韓国発祥説など、北朝鮮や韓国など朝鮮半島に関しては、話題にことかきません(不自由しません)。

そこで「なぜ韓民族はウソばっかりつくのか」という素朴な疑問に至りますが、それは「愚問」なのです。

北朝鮮高官の生き残り作戦から、異様な学歴社会の韓国などを見ていると、「ウソ」「詐称」は、まるで朝鮮半島に自然に備わっているように見えてくるため、「愚問」なのです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


NZホワイト島で噴火

2019年12月10日 07時51分23秒 | 事件・事故・災害

NZで噴火があったようで、4時間ほど前の記事です。


NZ火山噴火、さらなる生存者いない見通し 8人が依然不明:afp 2019年12月10日 3:58


GoogleEarthを使った地図です。 

 

2月時間ほど前の記事です。


NZで火山噴火 5人死亡8人行方不明 観光地の無人島:nhk 2019年12月10日 6時05分


オークランド日本総領事館では

今のところ、日本人の被害者はいないとのことです。  

さてさて、皆様はどう思われますか。


線路で撮影か?

2019年12月01日 11時10分41秒 | 事件・事故・災害

北海道で無断撮影で発車「98分遅れ」


線路で撮影?列車98分遅らす 札沼線・豊ケ岡駅 警笛にも立ち去らず:2019/12/01 05:00 


25秒」早く発車すれば謝罪する日本で「98分」も遅れたとあっては・・・・・・

各国の「遅れ」状況です。


  • 韓国:時間厳守は重要であり、遅刻は「敬意が足りない」。
  • マレーシア:「5分遅れる」は「1時間遅れる」を意味する。
  • 中国:予定より10分程度の誤差ならば、遅れとみなされない。
  • 日本:1分程度の誤差でも、遅れとみなされる。
  • メキシコ:予定より30分程度遅れる事は珍しくない。
  • ドイツ:10分前行動が期待される。
  • ナイジェリア:「1時からMTG」は「1時~2時の間に開始の意」。
  • サウジアラビア:会議にも30分程度遅れる事がよくある。
  • ガーナ:会議の時間は「フレックス」である。
  • インド:時間厳守は美徳ではない。
  • モロッコ:1時間~1日遅れることを「モロッコ時間」と呼ぶ。
  • ギリシャ:社会的には少なくとも30分は「遅れるべき」。
  • カザフスタン:結婚式にすら遅刻する事が許される。
  • ロシア:忍耐は重要視されるが、時間厳守は重要でない。

2018年7月17日

さてさて、皆様はどう思われますか。


ようやく工藤会も

2019年11月22日 17時35分22秒 | 事件・事故・災害

北九州の暴力団地図が塗り替わろうとしています。 


工藤会本部事務所看板が撤去 本格的な解体作業始まる:西日本新聞 2019/11/22 11:26  


都道府県別の件数(所属人数ではない)では(Wikipedia

  1. 福岡県:工藤會、道仁会、太州会、福博会、浪川会
  2. 東京都:住吉会、稲川会、極東会、松葉会
  3. 兵庫県:山口組、神戸山口組、任侠山口組
  4. 大阪府:酒梅組、東組の2団体。 

我が家の古代遺跡から「暴力団」を検索してみました。 


ある企業の顧問弁護士が「暴力団から脅迫を受けている」と警察に助けを求めたら、「いっぺん殴られてこい。そうしたら調べてやる」と言われたなどという、笑うに笑えない話さえある。:中坊公平「罪なくして罰せず」朝日新聞社 2001/9/2

脅迫は知的暴力に分類されるようで、警察が対応するには大変でしょう。原則として民事不介入らしいので、傷害事件がないと捜査できなかったらしい。

民事不介入の原則は、意味として分かるものの、殺人事件になってからではもう遅いのです。

殺人が絡んでいるかは、このように難しいのであって、時代と共に「法律を変えなければならない」のでしょうね。 


暴力団の事務所入手の手口

  1. 競売物件に目をつける
  2. 代理の企業に資金を援助し競売に参加させる
  3. 目をつけた物件のまわりに黒塗りの車を集めておき暴力団関係者が近くにいる印象を与えておくと競売参加を見送るところが増える
  4. その結果、格安金額で落札できる。

:「暴力団追放運動」追跡AtoZ NHK 2009年頃

暴力団が

暴力団であることを最大限に利用した手法で、近くの住民に

いろいろ問い合わせておく必要がありそうです。それも相手(暴力団)に気付かれないように・・・・・・

もっとも私には、関連することさえ起こりそうにありませんが。

さてさて、皆様はどう思われますか。


辞任不祥事

2019年10月31日 17時01分13秒 | 事件・事故・災害

韓国で辞任がありましたが、日本も負けてはいられません。


韓国のチョ・グクは、不祥事が分かっていて文在寅が任命

 韓国法相チョ・グク辞任
     2019/10/14・・・辞任
   -)2019/09/09・・・任命
   -------------------
             35日

これに対して

安倍は次の不祥事が分かっていなかったからとか、在任期間がチョ・グクより長かったのでよかったとか、2ヶ月の間に2人も辞任したので悪かった、というのでもありません。

 経済産業大臣菅原一秀辞任
     2019/10/25・・・辞任
   -)2019/09/11・・・任命
   -------------------
             44日

 法務大臣河井克行辞任

  2019/10/31・・・辞任
 -)2019/09/11・・・任命
 -------------------
           50日 

いずれも大臣らしい仕事をしないまま辞任したと思われます。

トランプ側近の辞任解任は、もう述べないことにしても、日米韓首脳の「任命責任」が残ります。

信じて託した大臣や長官を、不祥事などで自ら辞任・解任したりの責任を問うものです。

トランプが、解任しても「長官希望者が人がいくらでもいると言うのですが、日韓首脳がそうは言わないのが「まだマシ」ですか。

しかし「任命責任」どころか、文在寅の場合、自らの地位が危ないのです。 


問われる安倍首相の任命責任=経産相辞任、菅官房長官の求心力に影響も:時事 2019年10月26日07時09分 


「私も妻も預かり知らぬところ」も「覚悟を発動すべき時と考えた」河井法相が辞任を表明:2019.10.31 08:37 


さてさて、皆様はどう思われますか。


それでも「地下鉄」

2019年09月09日 04時50分29秒 | 事件・事故・災害

台風関連で発覚した疑問です。


ぜ地下鉄なのに、地上3階? 銀座線、丸ノ内線が地上に出てしまう理由 秘密は「谷」にあった!!:2016.5.12  


東京の地下鉄13路線のうち全区間地下は4路線、意外と少ない!?:2018/03/24  


地下鉄のはずが地上鉄だったり、地上鉄のはずが地下鉄になっていたり、わけがわかりませんね(笑)。 

これも、台風接近で運休停止に陥った地下鉄路線があったため起こった疑問でした。

さてさて、皆様はどう思われますか。


2019年台風第15号

2019年09月09日 04時03分30秒 | 事件・事故・災害

まもなく「上陸」するであろう台風15号です。

ただいま三浦半島あたりを北上しているようですが、横浜からの生中継(2019年9月9日 03時ごろ)によると風向きが東ではなく北東だったので、三浦半島へ上陸し、再び海へ出て横浜(神奈川県)沖を通過する(東京湾を北東へ進む)見込みです。この場合、横浜では北東→北→西→南へと移るようです。 

例によって気象庁のデータをGoogleEarthに書き込んでみました。

 

さてさて、皆様はどう思われますか。