goo blog サービス終了のお知らせ 

カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

かまれたワニの口をこじ開けて生還

2021年01月31日 11時59分47秒 | 事件・事故・災害

今は夏のオーストラリアでおこった事件ですが・・・・ 


遊泳中の男性の頭をワニがガブリ! 自らこじ開け無事生還 豪:afp 2021年1月30日 20:56


ワニにかまれ

頭に衝撃を感じ、ワニのあごに両手を入れて外し、左指に傷を受けながらもワニの追跡を逃れて陸に上がったと言います。

軽症で済んだ男性の

かまれた傷は、やがてもとに戻りそうです。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


トルコの突風

2021年01月29日 10時00分29秒 | 事件・事故・災害

工場の防犯カメラが撮影しておりました。 


突然の強風、辺りの物が舞い上がる様子をカメラが捉える トルコ:ロイター 2021/1/28(木) 12:46


トルコ北西部のブルサで起こった強風で

20秒ほどの無音声動画ですが、大陸のトルコでは海に囲まれた我々日本人の想像を超えた災害が起こります。

ブルサは、イズミルの北東250kmほど。イズミル県はエーゲ海に面しており、3ヵ月前の2020/10/30に地震があり死亡者が100名以上でたらしい。

また、イズミットは、イスタンブールの東80㎞にあり、1999年のイズミット地震で知られており、こちらによると「37秒も揺れ続け死亡者1万7000人」とのこと。

トルコは日本に似て、地震など自然災害の多い国ですね。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


緊急事態宣言が関西へも

2021年01月09日 12時04分27秒 | 事件・事故・災害

関西3府県、9日要請 緊急宣言拡大、愛知も検討 新型コロナ:時事 2021年01月08日

関西3府県ということは、大阪府京都府兵庫県のことでしょうか。

首都圏1都3県というのが、東京都埼玉県千葉県神奈川県ですから、これに加わることになります。順序としては、愛知県福岡県もこれに該当するでしょう。

なお、どうでもいいことでしょうが

当ブログでは「太陽コロナ」に敬意を表して、ほぼ単独では「コロナ」ウイルスという表現を使わず、「新型」「新型ウィルス」などと使ってきました。別に近隣諸国がそう言っているので「コロナ」を避けたわけではありませんが、何となくそうしてきた、のでした。

「モダンジャズ」がやがて「モダン」でなくなるように「新型」「新型ウィルス」なども消え去る運命にありますが、その意味では「新型コロナ」も同じですね。 

一刻もはやく

新型禍が「制御不可能」な状態から脱出できるよう、祈っております。

同時に

      • SARS    :2002-
      • MERS    :2012-
      • COVID-19:2019-2020-2021-

が通常に使われることを、祈るだけです。

またこれらを並べてみると、ほぼ10年毎に流行していることが分かり、次回の流行もある程度予測できます。

また何百年も前ですと

それこそ「加持祈祷」に頼るしかなかったのですが、今でも微かに残っているようです。

秘密仏教が「真言密教」へとなりましたが、その一つとして空海の「高野山真言宗」もあるのでしょう。こちらでは真言宗に「18」もの宗派があるそうです。

ただし最近は「3密」を避ける傾向ですから、「密教」もそうでしょうか(笑)。それにしては高野山(真言密教)や比叡山(天台密教)の番組もみられますが・・・・

これらのどれを信仰するかは、各人に任されております。韓国などのように一色ではないのですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


日本の新型死者が少ないのは

2020年10月14日 03時04分04秒 | 事件・事故・災害

BBCが「なぜ日本で死者が少ないのか」と疑問を発しています。


なぜ日本では新型コロナウイルスの死者が不思議なほど少ないのか:bbc 2020年7月5日


高齢者の割合が高いのになぜ「死者」が少ないかですが

      1. マナーがいい・・・・いくぶん中央集権的か
      2. 免疫力がある・・・・原因不明
      3. 自宅待機要請に従う・・・・大都市の人口密度が高いが
      4. マスクになれていた・・・・花粉症の影響か
      5. 都市封鎖がなかった・・・・陽性率は「0.3%」以下
      6. 抗体にはIGMとIGGがあり、普通はIGMが先に反応するが、日本ではIGGが先に反応しまるで似たウイルス感染があったかのよう・・・・原因不明(SARSに似たウイルスがかつて、東アジアの一部で広がった可能性)
      7. 日本では、3割以上が同じような場所で起きていることが判明・・・・3密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けた人が多かった
      8. 日本は先進国の中で、冠動脈性心疾患と肥満の人口比が最も低い・・・・しかしこれが原因とは考えられない

など諸説があるようです。

他国に薦められる日本の対策は、今のところないようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ヨーロッパの醜聞185 列車の脱線事故

2020年08月14日 06時00分16秒 | 事件・事故・災害

英スコットランドで起こった列車の脱線事故・・・・ 


英スコットランドで脱線事故、3人死亡 土砂崩れに巻き込まれたか:bbc 2020年8月13日


英スコットランドで列車が脱線、9人死傷 土砂に接触か:朝日新聞 2020年8月13日 1時47分


運転士と車掌を含む3人が死亡したとのことです。

「運転士や船長が、客より先に逃げる」

どこかの隣国でありましたね。

場所はこちらの白地図では

 

環状列石(ストーンサークル)で有名なのは

ストーンヘンジ(ロンドンの西約150km)

今回脱線事故があったのは

ストーンヘイブン(スコットランド)

スコットランド自治政府の首相は

スタージョン 

3つとも「」がつくだけのことでした(笑)。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


インドの航空機が着陸失敗

2020年08月09日 07時32分09秒 | 事件・事故・災害

新型禍で帰国するインド人が

たくさん乗っていたようです。これは各地で足止めされていたインド人を帰国させるため政府が派遣した数百便の1つで、着陸時に滑走路を飛び出したらしい。

乗客乗員191人のうち

17人以上が死亡、数十人以上が重軽傷とのこと。


インド旅客機が着陸失敗 17人死亡、数十人負傷:afp 2020年8月8日 12:33


インド南部で航空機事故、機体が2つに折れ大破 少なくとも17人死亡:bbc 2020年8月8日


旅客機が着陸失敗、17人死亡 新型コロナ足止め客乗せ―インド南部:時事 2020年08月08日08時38分


さてさて、皆様はどう思われますか。


イランがICPOへトランプの国際手配要請

2020年06月30日 08時10分32秒 | 事件・事故・災害

2020年1月3日バグダード国際空港近くで

米無人機攻撃によりイランのソレイマニが殺害されました。

この件でイランが米トランプら当局者36人に対して、国際刑事警察機構(ICPO)へ国際手配を要請したようです。


イラン、トランプ氏の国際手配要請 司令官殺害で:afp 2020年6月30日 5:28


ただしインターポール(ICPO)は

政治的・軍事的・宗教的・人種的性格を帯びたいかなる介入や活動も厳しく禁じられていて、要請を検討しない

としています。

さてさて、皆様はどう思われますか。


宝塚のボーガン(洋弓銃)事件

2020年06月05日 11時18分04秒 | 事件・事故・災害

兵庫県宝塚市で親や弟の殺害事件がありました。 


大学生「殺すつもりだった」 ボーガン?で4人死傷:朝日新聞 2020年6月4日 20時38分


宝塚ボーガンの容疑者、近隣住民も「変わっている」:日刊スポーツ 2020年6月5日0時9分


ボーガン殺傷 伯母は「電話で呼び出した」 強い殺意で実行か:nhk 2020年6月5日 6時12分


何が起こさせた事件なのかですが、ワードショーでも取り上げられるでしょう。

      1. 複雑な家庭環境がそうさせたのか
      2. 親(父親か母親か)が悪いのか
      3. 容疑者の精神鑑定はどうなっているのか
      4. 意外な人が関係していることが多いようです。普通にどこにでもある家庭環境がそうさせることもありますが、この場合は分母が多いため、目立ちません。「え、あの人が」の場合ですね。
      5. 同時に「普段から、おかしいと思っていた」も、とてもまれですが、見られます。こちらの場合など、分母が小さいため、より「普通を装わざるを得ません。
      6. 日本でも「外見」は普通でなければならないのでしょうか。しょせん人は「偽装したがる」ものなので、「化粧」もその一つでしょう。
      7. これが極端な民族もいます。そう、パクリ・偽装・だまし・フェイクニュース・偽物・世論操作・代理戦争の民でした。どの地域の人たちを指しているか、すでにお分かりの通りですね。

そうです

「新型ウィルス」に関係しないニュースが、ぼちぼち必要ですね。厳密には「少しは関係している」かも知れませんが。

陰惨なニュースだとそうもいきませんが、なぜかスカッとすることが多いのです。新型関連では「なにかモヤモヤ」したものがあり、スカッとしなかったのでしょうか。あくまでも「比較の問題」ですが・・・・。

さてさて、皆様はどう思われますか。 


ヨーロッパの醜聞162 黒崎愛海

2020年05月19日 09時49分19秒 | 事件・事故・災害

2016年12月にフランスで発生した行方不明事件です。 


容疑者の仏引き渡し確定 2016年の筑波大生不明事件―チリ最高裁:時事 2020年05月19日08時13分


この事件で

      1. 事件発生から3年半が経過している
      2. フランスで遺体は発見されていない
      3. 容疑者が事件直後にチリへ帰国した
      4. 新型問題でチリでは今、国境閉鎖中

国によって扱いが違うので今後どうなるか分かりませんが

当然フランスで裁判を受けるはずの容疑者がチリに帰国してしまい、フランスへの送還が危ぶまれていました。


「黒崎さんに執着」と家族証言 筑波大生不明事件のチリ人容疑者:時事 2020年03月19日07時41分

殺人容疑で国際手配のチリ人容疑者ニコラス・セペダですが、仏警察官の証言だと増水中の川に流された可能性があるとのことです。

また寮で5日未明に大きな悲鳴が聞こえたこと、氷点下であったにもかかわらずコートや靴などを寮から持ち出していないこと、などから黒崎さんが殺害された可能性が高いと証言しているとも。 


黒崎愛海さんの失踪事件、遺体の発見がカギ:2017.04.14


さてさて、皆様はどう思われますか。


国内の殺人・死亡事件など(2020/01- )

2020年03月23日 04時53分32秒 | 事件・事故・災害

今年に入ってからの国内凶悪事件です。

  • 神奈川県相模原市 路上の男性から現金強盗 2020/01/17
  • 島根県出雲市   立てこもり 2020/01/14
  • 奈良県大和高田市 女子高生誘拐で3人逮捕 2020/01/17
  • 東京都池袋区 去年のパチスロ(違法営業)犯逮捕 2020/01/17
  • 大阪府大阪市 幼児転落死、母親逮捕 2020/01/19
  • 香川県高松市 車の正面衝突で2人死亡 2020/01/19
  • 新潟県新潟市 長女を母親遺体遺棄で逮捕 2020/01/19
  • 埼玉県さいたま市 殺人で再逮捕 2020/01/19
  • 東京都練馬区 逃亡犯逮捕 2020/01/19
  • 埼玉県松伏町 住宅全焼、1人死亡 2020/01/19
  • 岡山県岡山市 主婦殺害 2020/01/18
  • 福島県いわき市 車内から4人の遺体 2020/01/22
  • 兵庫県尼崎市 男児を放置殺害 母親ら逮捕 2020/01/22
  • 岐阜県御嵩町 義母を殺害 2020/01/23
  • 兵庫県神戸市 自宅に放置した乳児死亡 2020/01/24
  • 群馬県桐生市 銃乱射で死亡 2020/01/24
  • 群馬県前橋市 死刑囚が拘置所で死亡 2020/01/26
  • 神奈川県逗子市 斜面崩れ女子高校生1人死亡 2020/02/05
  • 神奈川県横浜市 70代女性がトラックと衝突死 2020/02/07
  • 埼玉県入間市 女子高校生殺人未遂で逮捕 2020/02/07
  • 栃木県小山市 園児が幼稚園バス下敷きで死亡 2020/02/18
  • 東京都葛飾区 横断歩道ではねられた少女死亡 2020/03/07
  • 神奈川県湯河原町 引き逃げ犯人を逮捕 2020/03/17

当ブログでは引用しなかったものが

多いでしょうから、まだまだほかにありそうですが、それでも日本の犯罪率は低いらしいので、外国ではすごい数なんでしょう。 

しかもちょうど新型ウィルスの頃にかかっており

その関係のニュースに気を取られ、国内の凶悪事件は、これでも少ないほうなんです。

いろいろな情報が錯そうしています。

いくら情報公開度合いが高くても、犯罪が多いのはどうでしょうか。

尤も情報公開度合いが低くて犯罪が多ければ何にもなりませんが。

国によってしきたりや手法が異なるのを、ある基準で何かを図るのは、あくまでも目安程度ですね。

特に多いのが欧米基準ですが、この中から「都合のいいものを抜き出している」のでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。 


新型肺炎の流行で行事が・・・・

2020年03月03日 06時30分24秒 | 事件・事故・災害

行事の「中止・延期・無観客」が見られます。

    1. Sフォーミュラ、開幕戦延期 自動車レース(03月02日 19:20)
    2. モトGPの開幕戦中止 オートバイ(03月02日 18:46)
    3. 「頑張る姿見せる」 両横綱、無観客へ抱負―大相撲春場所(03月02日 18:26)
    4. 滋賀県が観戦自粛呼び掛け びわ湖毎日マラソン(03月02日 18:18)
    5. ディズニー映画も公開延期 新型肺炎(03月02日 18:16)
    6. プロ野球とJリーグ連携 新型肺炎「対策会議」設立(03月02日 17:42)
    7. 国内女子ゴルフツアー第2戦も中止 新型コロナ感染拡大を受けて(03月02日 17:36)
    8. 新型肺炎、皇室にも影響 行事中止、延期相次ぐ―感染リスクで・宮内庁(03月02日 13:34)
    9. ルーブル美術館休業 新型コロナ懸念し職員就労拒否―フランス(03月02日 08:33)
    10. 全日本選手権ファイナル中止 バレーボール―新型コロナ拡大防止で(03月02日 12:17)
    11. 野球殿堂博物館は休館(03月02日 12:59)
    12. 大相撲春場所は無観客開催 戦後初、力士感染なら中止―新型コロナウイルス(03月01日 23:04)
    13. 「劇場閉鎖は『演劇の死』」 野田秀樹さんが公演自粛に意見(03月01日 23:24)
    14. キルギスの五輪予選中止 レスリング―新型コロナウイルスの感染拡大防止(02月29日 12:23)
    15. 入社式、相次ぎ中止・延期 日立、セブン&アイなど―新型コロナ対策(02月29日 09:06)
    16. 選抜体重別は無観客か中止に 丸山、阿部一の決定戦開催も―柔道(02月28日 20:27)
    17. JOC強化委員会は中止(02月28日 20:19)
    18. 背景に政府の自粛要請 五輪シーズンで開幕戦中止―女子ゴルフ(02月28日 20:13)
    19. 3月の国際大会中止 ブラインドサッカー(02月28日 19:49)
    20. 「科学の甲子園」も中止 新型ウイルス影響―科技機構(02月28日 17:42)
    21. 三の丸尚蔵館を臨時閉館 新型ウイルス感染拡大で―宮内庁(02月28日 16:51)
    22. ディズニーやUSJも休園に テーマパーク、営業自粛相次ぐ(02月28日 22:50)
    23. 大相撲春場所は無観客か中止 尾車事業部長が言及(02月28日 19:49)
    24. 国内女子ゴルフ、今季開幕戦は中止 「無観客」から方針転換(02月28日 17:36)
    25. 代表合宿を中止 ソフトボール女子(02月28日 14:47)
    26. 国内航空券、キャンセル無料に 全日空と日航(02月28日 12:51)
    27. JR東・西日本、鉄道博物館を臨時休館(02月28日 12:53)
    28. コニカミノルタ、プラネタリウムを臨時休館 新型肺炎の影響で(02月28日 11:36)
    29. トヨタ、部品メーカー総会を中止 新型肺炎の拡大で(02月28日 10:36)
    30. 早大、明大など卒業式中止 立命館大、山形大も―新型肺炎(02月27日 20:56)
    31.  新型コロナウイルスの感染拡大を受け、早稲田大や明治大、法政大、立命館大、山形大などは27日、3月の卒業式を中止すると発表した。
    32. 競馬や競輪も「無観客」 対応に追われるスポーツ界―新型肺炎(02月27日 22:34)
    33. 東宝、「ドラえもん」新作映画公開延期 新型肺炎(02月27日 19:34)
    34. 宝塚も公演中止 新型肺炎(02月27日 19:41)
    35. 首里城イベントを延期 新型肺炎防止で―沖縄県(02月27日 22:27)
    36. スイスで時計見本市中止 新型肺炎、欧州でも猛威(02月27日 22:12)
    37. 国会見学、3月前半中止に 審議傍聴は自粛要請―新型肺炎(02月27日 19:35)
    38. 韓国―中国戦、4月に延期 五輪サッカー女子予選(02月27日 20:26)
    39. U23南アフリカ戦、中止も サッカー協会、W杯予選モンゴル戦も不透明―新型肺炎(02月27日 21:12)
    40. 殿堂入り式典は中止 プロゴルフ(02月27日 19:58)
    41. 国立西洋美術館など休館へ 29日から、科学博物館も―新型肺炎(02月27日 19:06)
    42. 裁判員裁判の予定取り消し ウイルス感染防止で―札幌地裁(02月27日 18:31)
    43. 最終週13試合を中止 ハンドボール日本リーグ(02月27日 18:04)
    44. サンウルブズ、2試合を国外開催 スーパーラグビー(02月27日 17:44)
    45. 歌舞伎座なども公演中止 新型コロナウイルス対応(02月27日 17:31)
    46. ボートレースも無観客 新型肺炎(02月27日 17:17)
    47. 日本生命、オリパラ関連イベント中止 新型肺炎対策で(02月27日 17:02)
    48. 東京都高野連、都大会1次予選を中止 新型肺炎(02月27日 16:47)
    49. 富邦仰徳シニア杯は11月開催 ゴルフ(02月27日 16:36)
    50. 自民・石破派パーティー延期 新型肺炎(02月27日 16:32)
    51. 豪華列車、相次ぎ運休 JR西「瑞風」、九州「ななつ星」―新型肺炎(02月27日 20:24)
    52. 野村克也さんの本葬儀を延期 プロ野球(02月27日 17:33)
    53. 札幌の記者クラブ、閉鎖解除へ 「感染疑い低い」―新型肺炎(02月27日 14:14)
    54. 故和田誠さん「囲む会」中止 新型肺炎拡大を考慮(02月27日 13:21)
    55. 国内3大会中止 ショートトラック(02月27日 13:02)
    56. 東京パラの代表選考会を中止 パラ水泳(02月27日 13:01)
    57. 中央競馬も無観客開催 ウインズは閉鎖―新型肺炎(02月27日 12:17)
    58. 五輪予選の開催地変更 トライアスロン(02月27日 10:54)
    59. ビックカメラ、入社式を中止 新型肺炎対策で(02月27日 11:43)
    60. ホンダF1「リスク最小限に」 舞台裏で新型肺炎対策(02月27日 05:18)
    61. ドイツOPが中止 バドミントン(02月27日 00:33)
    62. アイルランド、イタリア戦を延期 ラグビー欧州6カ国対抗(02月27日 00:52)
    63. Jリーグ延期で返金 サッカーくじ(02月26日 22:54)
    64. 劇団四季も公演中止(02月26日 22:47)
    65. ラグビー、バスケットなど延期 「苦渋の決断」、中止や無観客も―新型肺炎(02月26日 21:43)
    66.  政府が26日、スポーツイベントについて今後2週間の中止や延期、規模縮小を要請したことを受け、各競技団体が対応を決めた。
    67. 公演中止相次ぐ AKB48、EXILEや米津玄師さんも(02月26日 19:49)
    68. プロ野球の無観客試合(02月26日 20:46)
    69. 野村さんの追悼試合延期 プロ野球・阪神(02月26日 22:00)
    70. 高木さん追悼試合は延期 プロ野球・中日(02月26日 22:09)
    71. 27日の2試合が無観客に プロ野球球春みやざき(02月26日 21:25)
    72. 広島・佐々岡監督「ファンに申し訳ない」 プロ野球(02月26日 20:47)
    73. 経営は、地方開催は 各球団の反応さまざま―プロ野球(02月26日 21:37)
    74. 感染対策、国会参観中止を検討 37.5度以上制限案も―与野党(02月26日 20:53)
    75. 五輪ミュージアムを休館 JOC(02月26日 20:29)
    76. TOEIC、2テスト中止 18万人受験予定―新型肺炎(02月26日 19:25)
    77. 過去の経験生かし、早々決断 開幕は慎重に見極め―プロ野球(02月26日 21:19)
    78. プロ野球オープン戦72試合は無観客 公式戦含め初―新型コロナ感染拡大で(02月26日 21:36)
    79. ソウルでの世界選手権中止 ショートトラック(02月26日 18:31)
    80. 首里城再建支援大会を中止 新型肺炎の影響―ゴルフ(02月26日 17:43)
    81. 南都銀、入行式取りやめ 新型肺炎で、代替措置検討(02月26日 17:33)
    82. 故青木昭氏(元日銀理事)のお別れの会見合わせ 新型肺炎懸念で(02月26日 17:29)
    83. ラグビー、バスケットなど延期 「苦渋の決断」、中止や無観客も―新型肺炎(02月26日 21:43)
    84. 土俵祭は力士の出席なし 一般開放も取りやめ―大相撲春場所(02月26日 16:30)
    85. 国家公務員の合同説明会中止 全国7地区、新型肺炎感染防止で―人事院(02月26日 15:58)
    86. 政府、2週間のイベント自粛要請 入国拒否、韓国に拡大―新型肺炎(02月26日 18:37)
    87. 都庁展望室を休止 都営地下鉄駅にサーモグラフィー―新型肺炎(02月26日 12:12)
    88. 東京五輪開催の判断期限は「個人的見解」 IOC委員発言で―小池都知事(02月26日 11:43)
    89. 東京五輪組織委、「公式見解ではない」 大会開催可否IOC委員の発言受け(02月26日 11:29)
    90. 東京五輪の開催可否、5月までに判断? IOC委員が見解(02月26日 11:27)
    91. デ杯テニスは無観客開催 新型肺炎の影響で(02月26日 11:07)
    92. 今季残り全大会を中止 札幌スキー連盟(02月26日 10:36)
    93. 春場所開催、3月1日に判断 政府の動き踏まえ―相撲協会(02月25日 23:29)
    94. 巨人、無観客でオープン戦実施へ 専門家会議の見解受け―プロ野球(02月25日 21:11)
    95. 対応に追われる競技団体 政府の基本方針受け―新型肺炎(02月25日 19:09)
    96. 自衛隊行事、原則中止か延期 防大卒業式は家族招かず―新型肺炎(02月25日 18:56)
    97. Jリーグ、3月15日までの94試合延期 新型肺炎の専門家見解受け(02月25日 19:27)
    98. 近畿大が卒業・入学式中止 国際教養大も延期―新型肺炎(02月25日 22:54)
    99. 台湾での大会延期 シニアゴルフ(02月25日 16:16)
    100. 韓国での卓球世界選手権延期 新型肺炎の影響で(02月25日 14:54)
    101. 「飛鳥2」のクルーズ中止 3~4月出発分、新型肺炎影響(02月25日 11:03)
    102. 中曽根氏合同葬を延期 政府・自民、新型コロナ拡大で(02月25日 11:21)
    103. 新型肺炎で3試合延期―イタリア・サッカー(02月23日 11:23)
    104. 日本選手権を中止に バイアスロン(02月23日 15:17)
    105. 全日本選手権は中止 ライフル射撃協会(02月22日 19:32)
    106. 将棋連盟、感染防止で大盤解説会中止 新型肺炎(02月21日 20:54)
    107. 入社式、無期延期 イオンやユニクロ―新型肺炎(02月21日 18:38)
    108. 500人以上の催し延期・中止 都主催、3月中旬まで―新型肺炎(02月21日 18:33)
    109. ロッテのファン向けイベント中止 DeNA、関係者は毎日検温―新型肺炎・プロ野球(02月21日 20:28)
    110. ピューロランド22日から臨時休園 新型肺炎回避へ(02月21日 18:59)
    111. 自民党大会、異例の延期 新型肺炎直撃、阪神大震災以来(02月21日 17:22)
    112. 故太田氏お別れの会中止 ノーリツ、新型肺炎懸念(02月21日 12:05)
    113. リクナビ、就職説明会を中止 新型肺炎でマイナビも検討(02月20日 18:40)
    114. ボッチャ国際大会を中止 新型肺炎で、開催可否改めて検討(02月20日 12:23)
    115. トヨタとホンダ、鈴鹿のイベント中止決定 新型肺炎(02月21日 17:58)
    116. 卒業、入学式を中止 立命館アジア太平洋大―新型ウイルス拡大で(02月20日 23:36)
    117. ゼクシィ出版会社、結婚説明会を中止 新型肺炎回避へ(02月20日 20:10)
    118. 維新、3月の党大会中止 社民は今週末開催(02月20日 18:53)
    119. 名古屋ウィメンズマラソンも一般参加中止 五輪選考レースは実施(02月20日 19:18)
    120. 自民・竹下派、政治資金パーティーを延期 新型コロナ感染拡大で(02月20日 15:14)
    121. 香港でのW杯予選延期 女子ラグビー(02月19日 18:16)
    122. 春場所前のイベント中止 新型肺炎の影響で―大相撲(02月19日 21:18)
    123. 新型肺炎拡大でマラソン中止 参加費返金を検討―福島・いわき(02月19日 19:56)
    124. ソニーとヤマハ、沖縄での共同発表会中止 新型肺炎拡大で(02月18日 17:37)
    125. 故古川氏お別れの会延期 三菱ケミカル、新型肺炎懸念で(02月19日 16:14)
    126. 知的障害者のスポーツ大会中止 新型肺炎の感染拡大で(02月18日 14:56)
    127. 天皇誕生日の一般参賀中止 新型肺炎で宮内庁(02月17日 16:12)
    128. 嵐の北京公演中止 新型肺炎拡大で(02月17日 21:11)
    129. 東京マラソン、一般参加中止に 新型肺炎の影響、五輪選考は実施(02月17日 19:52)
    130. アジア開催の2大会延期 欧州ゴルフ(02月15日 15:23)
    131. アジアクロスカントリー選手権が延期 陸上、新型肺炎の影響で(02月14日 17:35)
    132. 台湾プロ野球・統一との交流試合中止 西武、阪神―新型肺炎(02月12日 15:37) 

以上は「2020/03/02 19:40」の決定です。

とてもたくさんある行事処理です。

これらは安倍首相による「小中高など臨時休校」要請(2020/02/29 )に関連した昨日の段階での時系列記事一覧(一部は外国の決定)ですが、まだまだ増えそうです。

あす2020/03/04 で実施かどうかが決まるらしい甲子園野球。夏とは違い直接の予選には関連しませんが、観客の多い団体競技ですから、休校要請もあることを考えると、延期や無観客ではなく

センバツ高校野球中止

が妥当なところでしょう。 

そうです

  1. スペインなどが宗教上の違いからユダヤ人を排除した(100年ほど前のこと)
  2. ハンセン病患者の差別・隔離

などを知っており経験し「2.」では謝罪した日本ですから、新型肺炎に関しても突出した強硬な措置をとれないのはよくわかります。

しかし、このような柔軟な強硬ではない)姿勢を韓民族たちは逆手にとって攻撃したがるのです。

いびつな韓国内問題をこじつけて対日問題に置き換え(まるで国内問題のように)、しかもそこに「ウソ・はったり」という悪質な兆候があることを、日本人が知っておいて損はないでしょう。

決して韓国が日本とは同じではないのです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


トルコで航空機が

2020年02月06日 05時16分40秒 | 事件・事故・災害

トルコの航空機事故ですが・・・・


滑走路外れ旅客機大破 170人以上搭乗―イスタンブール:時事 2020年02月06日01時21分


旅客機が着陸失敗、機体3つに折れ120人負傷 イスタンブール:afp 2020年2月6日 3:19


イスタンブールで旅客機が滑走路はずれ大破 52人けが:nhk 2020年2月6日 4時16分


事故がおこったばかりなので

まだ発表する数値にはバラつきが見られるものの、死者はいなかったようです。

トルコ国内のLCCがイスタンブール空港へ着陸しようとして、滑走路を超えて大破、爆発はなく、けが人が出ました。

同空港近くでは天候がよくなかったのですが、それが直接の原因かどうかまで、まだよくわかっておりません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ソマリアで昆虫が異常発生

2020年02月03日 11時55分14秒 | 事件・事故・災害

アフリカのソマリアで被害が出ているようです。


ソマリア、バッタの大群襲来で国家非常事態を宣言afp 2020年2月2日 21:27


ソマリアでは

国連の食糧農業機関(FAO)の発表によると「過去25年間で最悪の蝗害(こうがい)」とのこと。

その昔

韓国はソマリアと同じ最貧国の一つで、北朝鮮は豊かでした。

その後、いろんなことがあり

北朝鮮はソマリアと同じ最貧国に、韓国は豊かになります。

今~未来ですが

変わらないのが「内戦のソマリア」であり、もしもある地域が「最悪」を脱すれば、その次の「最悪」が登場するので、しばらく続きそうです。

そして南北統一を目標とすることで、北も南もソマリアと同じ最貧国への道を歩み始め、やがて「風と共に去りぬ」となるでしょう。

この統一表明は、「文在寅がもう何回も表明」し、そしてこれまた「北朝鮮がもう何回も否定表明」してきたのです。

北朝鮮は韓国に対して次を述べたのです。

  • 今よりも一層「従北」を求め
  • 韓米軍事演習をしながらの「平和経済」を拒否

もし換言するなら、「核放棄」の意思がない北朝鮮は

まとめると

  1. かつて ソマリア ≒ 韓国  ≪ 北朝鮮 ≒ 普通の国
  2. やがて ソマリア ≒ 北朝鮮韓国  ≒ 普通の国
  3. 近未来 ソマリア ≒ 北朝鮮韓国  普通の国 

つまり

「自国の内戦に外国の助けを得よう」としていると、長く続く傾向がみられ、外国に頼りうぬぼれと浪費が続く限り、最悪は続くのです。

しかし朝鮮半島では、文在寅の「平和統一2019/08/15)」目標に向かってこのまま南北が統一すれば「新しい未来を開拓できそうだ」と錯覚し、統一後のことをまったく考えていないのです(笑)。

韓国は

ドイツ統一の負の面「やっぱり統一すべきではなかったのか」という疑問から学ばず、正の面からだけを学んでいたのです。うぬぼれ・浪費・パクリ(遵法精神の欠如)国家のなれのはてでした。

そして「日本はドイツから学ぶべきだ」と歪曲した歴史信仰を自ら作り出し、それから脱することができないままです。

そこでは

バッタ」か「イナゴ」かという問題が極大化されます。

「ある外国がバッタイナゴかという比較的小さな問題」を大きくとらえ過ぎ、憎みのあまりあたら自分の改善を怠り、最悪の段階へ足を踏み入れました。


広辞苑第六版

蝗害(こうがい):イナゴが稲などを食う害。

蝗(こう)   :昆虫の名。いなご・ばったの類。


さてさて、皆様はどう思われますか。


ゴーンにようやく逮捕状

2020年01月30日 17時40分33秒 | 事件・事故・災害

2019/12/xx 不法出国したゴーンですが

  • ゴーン
  • マイケル・テイラー
  • ジョージ・ザイエク
  • ピーター・テイラー 

の逮捕状を得たようです。 

ゴーン以外の3人は

ゴーンが海外渡航禁止の保釈中であることを知りながら、ゴーンを隠し不法に出国させたほう助容疑です。 


ゴーン容疑者に逮捕状 レバノン逃亡、出入国管理法違反―協力の3人も・東京地検:時事 2020年01月30日16時19分

これは1時間ほど前の記事です。 


さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞655 春節

2020年01月26日 21時34分58秒 | 事件・事故・災害

中国では春節の長期休暇が始まっております。 


「日本の方が安全」感染拡大の中…中国人70万人来日:テレ朝 news 2020/1/25(土) 18:04


中国人とすれば

自国政府よりも日本政府のほうが信頼できるのでしょうか。

日本のほうが安全とばかり、春節休みで日本に押し寄せます。

もちろん武漢は封鎖されているので

  • 武漢へ入ることも
  • 武漢から出ることもできず

日本へ来る人は

武漢以外の地からやってくるのでしょうが、少し前までは武漢で感染し、薬物で体温を下げていたとも考えられるので、油断はできません。 

さてさて、皆様はどう思われますか。