goo blog サービス終了のお知らせ 

カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

元千葉の村田兆治

2022年11月11日 11時11分11秒 | スポーツ

火事で村田兆治がなくなったという。 


世田谷区の住宅で火事 プロ野球元投手 村田兆治さん死亡:nhk 2022年11月11日 8時12分


村田兆治と言えば、2022年9月23日に起こした

羽田空港で女性検査員の肩を押したとする暴行容疑での現行犯逮捕が、思い出されます。

25日に釈放されたようですが、警視庁東京空港署は任意で捜査を続行したらしい。

これを苦にした事件でもないでしょうが、何らかの関連性があったと見るのは決して行き過ぎたことではありません。

2ヵ月前になろうとしている事件です・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


野球日本代表対オーストラリア2

2022年11月10日 23時30分13秒 | スポーツ

札幌ドームで行われた「日本代表ー豪代表」2。 

日本代表3連勝(北海道・読売・昨日の豪戦を入れて)ですが、 

「日本代表 9-0  豪代表」のようです。バッテリーは、佐々木朗、高橋奎、伊藤、湯浅-中村、甲斐らしい。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
侍 0 2 1 1 0 1 1 0 3  9
豪 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0

これで、侍ジャパン(日本代表)は、北海道・読売と連勝、豪との2戦にも連勝し、強化試合では4戦無敗(4勝0敗)です。

豪とは4ヶ月後(2023/03)にまた逢いましょう。


佐々木朗希が4回4安打無失点、上々の侍デビュー 最速159キロ、フォーク多投しWBC球の感触確認:スポニチ 2022年11月10日 20:26


さてさて、皆様はどう思われますか。


野球日本代表対オーストラリア

2022年11月10日 02時56分09秒 | スポーツ

対オーストラリア強化試合に勝ち、3連勝。 


侍J WBC1次Rで対戦する豪州に12安打8点快勝 村上3戦4発 今永10奪三振&戸郷7奪三振:スポニチ 2022年11月9日 22:10


これで日本代表は

      1. 北海道
      2. 読売
      3. オーストラリア 

に3連勝したことになります。

2022/11/10 にも同じオーストラリア戦が予定されております。

さてさて、皆様はどう思われますか。

(オーストリア→オーストリアへの変更を加えました:2022/11/10 02:45  紛らわしいですね。)


ヨーロッパの醜聞405 FS

2022年11月07日 11時08分52秒 | スポーツ

フィギュア・スケートのフランス大会で・・・・ 


山本草太が2位、友野一希は3位 フィギュア・フランス杯:afp 2022年11月6日 9:15


共に大阪府出身のFS選手が

フランス杯で、2位~3位に入ったらしい。

2022/07/19 羽生結弦が競技会からの引退表明後、今後が楽しみです。回転に関しては17歳のイリア・マリニン(2004/12/02生まれ)が 2022/10/24 4回転半世界初成功

言うのは簡単ですが・・・・ 

さてさて、皆様はどう思われますか。


侍ジャパン

2022年11月06日 21時20分53秒 | スポーツ

日本代表の強化試合がありました。

      • 昨日は北海道戦
      • 今日は読売戦です。

共に「勝って当然」ですが・・・・ 


侍ジャパン、村上&山田の連続弾で逆転!村上は2打席連発 巨人と強化:産経新聞 2022/11/06 17:17


スコア
              1  2  3  4  5  6  7  8  9   計
日本代表      0  0  0  1  0  0  1  4  2    8
読売        0  1  0  3  0  0  0  0  0    4

これで日本代表は

北海道と読売に2連勝したことになりますが、冷や冷やもので「勝って当然」ではなかったようです。

これで今週11/09-10 の「豪」2連戦に臨みます(こちら)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


野球日本代表強化試合

2022年11月05日 18時23分31秒 | スポーツ

2022/11/05(土)13:30から

東京ドームで強化試合がおこなわれ、「無事」に「北海道 4-5x 日本代表」で終わりました。

          1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
北海道    0  0  0  3  0  0  0  1  0   4 
日本代表  2  0  0  2  0  1  0  0  x   5

明日2022/11/06 14:00

同じ東京ドームで「日本代表-読売」があります。 

           1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
日本代表                              ?
読売                                  ?

その後 2022/11/09-10(来週の予定11月04日

札幌ドーム「日本代表-豪代表」へと続きます。


侍ジャパン栗山監督“初陣”1点差薄氷勝利「村神様」村上宗隆豪快ソロ弾も飛び出す:日刊スポーツ 2022年11月5日16時54分


さてさて、皆様はどう思われますか。


WS-5 結果

2022年11月04日 19時02分20秒 | スポーツ

今回の結果

          1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
HOU  1 0 0 1 0 0 0 1 0   3
PHI   1 0 0 0 0 0 0 1 0   2 

今までの経過

     米国時間   日本時間   先攻 点数   後攻
1戦 10月28日 10月29日 PHI  6-5   HOU
2戦 10月29日 10月30日 PHI  2-5x  HOU
3戦 11月01日 11月02日 HOU 0-7    PHI
4戦 11月02日 11月03日 HOU 5-0    PHI
5戦 11月03日 11月04日 HOU 3-2    PHI
6戦 11月05日 11月06日 PHI    -    HOU
7戦 11月06日 11月07日 PHI    -      HOU


今のところ

      • HOU 3勝 と PHI 2勝。
      • 得点は、HOU 18 PHI 17 とのこと。
      • 「0」に抑えたのは、共に「1回」。

HOU は2戦のうち1勝すれば優勝ですが、PHI が優勝するためには連勝しかありません。

こう言えば、HOU が圧倒的に有利ですが、短期決戦では「そんなもの」でないことなど皆さんが一番よく分かっていることです。

もう一度「オーヤ」があればどうなったか分かりませんが、そんな視線で見ませんか。

どうしても外野席は

日本の先例(オリックス4連勝)がありヒューストン3連勝

を想像しがちですが・・・・ここは米国です。


アストロズが敵地で王手 バーランダーはWS9度目の先発で初勝利:スポニチ 2022年11月4日 13:06


さてさて、皆様はどう思われますか。


WS-4 結果

2022年11月03日 23時06分47秒 | スポーツ

ワールドシリーズ(7戦)ですが・・・・


アストロズがWS史上初の継投ノーヒッター 前日5本塁打のフィリーズ打線は沈黙:スポニチ 2022年11月3日 13:14


今回の結果

       1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
HOU 0 0 0 0 5 0 0 0 0   5
PHI  0 0 0 0 0 0 0 0 0   0 

今までの経過

       米国時間  日本時間 先攻  点数   後攻
1戦 10月28日 10月29日 PHI  6-5   HOU
210月29日 10月30日 PHI  2-5x  HOU
3戦 11月01日 11月02日 HOU  0-7   PHI
411月02日 11月03日 HOU  5-0   PHI
511月03日 11月04日 HOU    -    PHI
611月05日 11月06日 PHI     -    HOU
711月06日 11月07日 PHI     -    HOU


今のところ 

      • HOU 2勝-2PHI
      • 得点も「15-15」と差なし
      • あと3戦勝負ですね。 

「五分五分(ごぶごぶ)」の成績です。

ここで「五分五分」とは

分厘毛糸」系で「腹八分」と同じ。

野球などの「割分厘毛糸」系とは異なります。

何でも「割分厘毛」系と思ってしまうと、「腹八分」を「腹8%」、「五分五分」を「5%5%」と解釈し、混乱するでしょう。

整理すると

五分五分/腹八分(50%/80%): 分厘毛 系

野球打率(夢の4割は40%打者):割分厘毛 系

問題は、単位系でなぜ混乱が起きたかです。

私は

昔からある「分厘毛」に対して、新しく「割分厘毛」が出てきた

解釈することにしています。

この解釈では、「五分五分/腹八分」 という言い方が「五割五割/腹八割」とならない限り、両者の言い方は残るだろうと思われます。まぁ「尺貫法・ヤードポンド法(分かりにくい)よりマシ」と思っていますが。

さてさて、皆様はどう思われますか。


読売→広島→読売

2022年11月03日 12時13分18秒 | スポーツ

読売は、長野久義を無償で獲得したようです。 


長野、巨人電撃復帰3つの理由 両球団の親心…本紙担当キャップが解説:スポニチ 2022年11月3日 05:20

巨人が広島長野久義外野手(37)を無償トレードで獲得することが決まった。2日にも両球団から正式発表される。:日刊スポーツ 2022年11月2日13時2分


長野の場合、読売の親心かも知れないのですが

それが圧力となって、来期2023年度読売での実績がフイになってしまう可能性があります。

いずれにしても厚情的に見れば

30代後半の長野(佐賀県出身)にとって、来季が踏ん張りどころでしょうか。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


カタールWC

2022年11月02日 06時10分27秒 | スポーツ

日本代表が決まりました。 


カタールW杯に臨む日本代表メンバー26人が決定:afp 2022年11月1日 15:06


カタールは

中東・アラビア半島東部のカタール半島のほぼ全域を領土とする半島で、立憲君主制国家。首都はドーハ。 

面積は、日本の秋田県(都道府県別で第6位:1万1,612km2)とほぼ同じで、1万1,427km2。 

また晩秋11月~初冬12月にWCが行なわれるなど

かつてなかったことであり、各国でサッカーリーグ戦を遅らせるなど調整されるはずですが、これもカタールの気候がそうさせたのでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


WS-2 HOU勝ち(1勝1敗)

2022年10月31日 03時18分46秒 | スポーツ

PHI 2-5 HOU で互いに1勝1敗・・・・


アストロズが快勝で1勝1敗のタイに ベーカー監督「脅威を与えられた:スポニチ 2022年10月30日 16:27


第2戦のスコア

 球団  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
  ===============================
 PHI  0  0  0  0  0  0  1  0  1  2
 HOU   3  0  0  0  2  0  0  0  x  5  

今までの経過  

  回 米国時間 日本時間 先攻 SCORE 後攻
    1 10月28日 10月29日 PHI  6-5   HOU
    2 10月29日 10月30日 PHI  2-5x  HOU
    3 10月31日 11月01日 HOU   -    PHI
    4 11月01日 11月02日 HOU   -    PHI
    5 11月02日 11月03日 HOU   -    PHI
    6 11月04日 11月05日 PHI   -    HOU
    7 11月05日 11月06日 PHI   -    HOU


日本ではNPBが

日本シリーズを7戦まで進め、2022/10/30 にオリックスが先に4勝し2022年日本一になりました。

米国ではMLBが

ワールドシリーズ2戦を終え、HOU 1勝ー1勝 PHI となりました。本日2022/10/31は移動日で明日2022/11/01から2022年全米一を目指して第3戦が開始されます。

さてさて、皆様はどう思われますか。


野球日本シリーズ7結果

2022年10月30日 23時13分52秒 | スポーツ

オリックスが4勝2敗1分で、優勝しました。  


オリックス イチロー以来26年ぶり日本一!由伸離脱、窮地から4連勝で大逆転:スポニチ 2022年10月30日 21:44


「大逆転」という表現には、違和感があります。

ただし短期決戦を考えると仕方がないのかも・・・・

日本シリーズ第7戦(開始当初オリックスの3勝2敗1引

球団名      1  2  3  4  5  6  7  8  9  計
=========================================
オリックス  1  0  0  0  4  0  0  0  0  5
ヤクルト    0  0  0  0  0  0  0  4  0  4

スコアボード表示が何よりも多く語っている

と信じることにして、こだわっています。これをもとにして、何かを補助表現できればととらえています。

とりあえず

第9戦に持ち込み、それでも勝負がつかなかった場合の、不条理な「得失点差」で勝負せざるを得ない事態、に進まなくてよかった

としましょうか。

主催者側とすれば、新型肺炎の頃でもありやむを得ない処理だったのでしょうが、もう少しマシな方法があってもよさそうだ、と思いました。

さてさて、皆様はどう思われますか。


WS-1

2022年10月29日 23時56分28秒 | スポーツ

MLBのワールドシリーズがあり、まずフィリーズが1勝したという。 


【MLBワールドシリーズ】5点差以上の大逆転、ナ・リーグでは66年ぶりジャッキー・ロビンソンら擁するドジャース以来の快挙:Yahoo 中日スポーツ 2022/10/29(土) 14:31


WS-1
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
     =======================
PHI  0 0 0 3 2 0 0 0 0  1  6
HOU  0 2 3 0 0 0 0 0 0  0  5 
 

PHI(フィラデルフィア)がHOU(ヒューストン)の不敗伝説(不敗神話)を破ったという。 


監督は以下の通りです。

      • PHI トムソンカナダのオンタリオ州出身) 
      • HOU ベイカー(米カリフォルニア州出身の黒人)

カナダ出身監督は少なく(30球団の内1球団)カリ州出身の監督は多い(30球団の内9球団)と対照的

さてさて、皆様はどう思われますか。


野球日本シリーズ6結果

2022年10月29日 22時45分44秒 | スポーツ

現状は、以下の通りです。

      1. 2022/10/22  3ー5 
      2. 2022/10/23  3ー3 
      3. 2022/10/25  7ー1 
      4. 2022/10/26  0ー1 
      5. 2022/10/27  4ー6x  
      6. 2022/10/29  3ー0 
      7. 2022/10/30   ー   
      8. 2022/10/31 オ  ー    (?)
      9. 2022/11/02 ヤ  ー   オ (?)

現在のところ「6.」までが終わりました。

勝敗は「2勝ー3勝 1引き分け」。

2022/10/30日には7戦ですが、これでオリックスが勝てば優勝ですんなり決まります。

問題はこれにヤクルトが勝った場合です。3勝3敗同士となり「同球場で第8戦」があり、それでも12回で決着しない場合、移動日があり、大阪ドームで第9戦があります。それでも12回で決着が見られない場合、得失点差で勝負がつくと言う(こちら)。

得失点差で決まるというのは、サッカーではあるのでしょうが、「野球では後味の悪い方法」ですので、なんとか回避して欲しいものです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


WSに米黒人選手がいない?

2022年10月29日 20時14分30秒 | スポーツ

2022 年度ワールドシリーズ(HOU-PHI)に

米国出身の黒人選手出てないらしい。 


MLBワールドシリーズ、70年以上ぶり米出身黒人選手ゼロに:afp 2022年10月28日 16:56 


2022/10/28 に開幕するMLBのワールドシリーズ

米国出身の黒人選手が一人も出場しない1950年以来のシリーズとなる、と報じているようです

ただし監督は別で

HOU監督ベイカーや「LAD」などにもいます。

大谷翔平情報もどうぞ。


大谷引き留めへエンゼルスは補強不可欠!MLB公式サイトが提言:スポニチ 2022年10月27日 02:30


大谷翔平、2年連続年間最優秀選手ならず ジャッジが大差で選出 スポーティング・ニューズ:日刊スポーツ 2022年10月28日7時57分


大谷翔平は「一度もチームを批判していない」。米記者が帰国会見での“切り取り報道”に「彼の言いたいことを超えている」と指摘:THE DIGEST 2022.10.25


さてさて、皆様はどう思われますか。