おととい、きのうと岡山市内に宿泊し、きょうは新幹線で神戸に移動。
特定非営利法人の神戸まちづくり研究所をたずね、その事業状況や活動実績をうかがいました。
忘れるわけにはいかない1995年1月17日の阪神・淡路大震災後、96年4月に設立された「神戸復興塾」の人的資源やネットワークの中核としての機能を共有しつつ、地域に根ざしたまちづくりにとりくむ中間支援系NPOです。
震災直後の避難所、仮設住宅、復興住宅に住みながらボランティア活動を続けたかたもこの活動を支えており、今年の活動の二本の柱-高齢社会への対応・住民参加のまちづくり-をぜひとも具現化してほしいと願うとともに、全国各地で行政に働きかけながら、行政とともに進めたい課題です。
写真はちょうどそのことを聞いているところです。
特定非営利法人の神戸まちづくり研究所をたずね、その事業状況や活動実績をうかがいました。
忘れるわけにはいかない1995年1月17日の阪神・淡路大震災後、96年4月に設立された「神戸復興塾」の人的資源やネットワークの中核としての機能を共有しつつ、地域に根ざしたまちづくりにとりくむ中間支援系NPOです。
震災直後の避難所、仮設住宅、復興住宅に住みながらボランティア活動を続けたかたもこの活動を支えており、今年の活動の二本の柱-高齢社会への対応・住民参加のまちづくり-をぜひとも具現化してほしいと願うとともに、全国各地で行政に働きかけながら、行政とともに進めたい課題です。
写真はちょうどそのことを聞いているところです。