平成太平記

日常の出来事を書く

もう反日をやめるしかない!『韓国の大誤算』

2016年05月21日 16時41分21秒 | Weblog

もう反日をやめるしかない!『韓国の大誤算』

武藤正敏著

これまで強硬な反日外交を繰り返し、中国への傾斜を強めてきた韓国の戦略が、半年余り前から急にほころび始めた。

昨秋には頑(かたく)なに拒んできた首脳会談に臨み、その後、慰安婦問題の最終的な合意にまで踏み切った。

その背景には、失速する経済状況に加え、対北朝鮮外交でも当てにならないとわかった中国への失望感がある。

同時に、東アジアの安全保障は日米韓によって保たれるという原則を再認識したことなどもあげられよう。

韓国は、これまでの外交方針が失敗だったことにようやく気がついたのだ。

本書は、前著『日韓対立の真相』で日韓関係の問題点を取りあげ、

韓国外交に対し前在韓大使としては異例とも思える厳しい指摘を行った著者の第2弾である。

韓国語が堪能であり、在任中は現地で親しまれる存在の著者だったが、前著の内容に沿って、

「韓国に言うべきことは言う」姿勢を貫いたことから、

現地メディアには煙たがられるようになったという。

昨年、国交正常化50周年の節目に主要紙から受けたインタビューも、結局はボツになってしまった。

本書でもまた、韓国の政治家、メディア、そして反日を糧とする特定の民間団体へ鋭い批判を浴びせる。

一方で、その多くは日本に親しみを感じているという一般市民には、一貫して寄り添う姿勢を示す。

韓国の「誤算の経緯」がわかりやすく分析されており、

今後の日韓関係を正しい方向へ導くためのヒントを見いだすためにも最適の一冊だ。(悟空出版・1250円+税)

悟空出版編集長 佐野之彦


恥を知らない韓国外交

2016年05月21日 11時27分54秒 | Weblog

恥を知らない韓国外交

2016年04月06日 17:19

井本 省吾

北朝鮮の核開発、弾道ミサイル発射以来の朴槿恵大統領をはじめとする韓国政府の手の平を返したような親日姿勢に、「これほど簡単に態度を変えるとは。

恥を知らないのか」と感じた向きは多かろう。

昨年までは中国にべったりと接近し、何でも中国の言う事を聞くという態度で、日本のみならず、米国も呆れさせ激怒させていた。

ところが、北朝鮮がキナ臭くなり、軍事的な緊張が高まると、ついこの間まで「歴史上最高の友好関係」とまで謳ってきた中国との関係に隙間風が吹き始め、一気に米国寄りとなった。

ついでに日本とも仲直りの風情だ。風見鶏の面目躍如である。

中国は自分勝手な北朝鮮にイヤケが指し、韓国に急接近したのだが、米国と北朝鮮の関係が冷却化すると、北朝鮮を無視はできなくなった。

万一、朝鮮半島に戦争勃発となれば、何百万もの北朝鮮難民が中国に大量流入し、収拾がつかなくなる。

それを恐れているから、北朝鮮の息の根を止める行為などできるはずがない。

こうなると、中国にとって大事なのは韓国より北朝鮮。

だから、いくら朴大統領が核実験を行った北朝鮮について協議しようと中国政府にもちかけても中国は事実上、これを無視した、

朴大統領は怒りとともに中国の態度に見切りをつけ、一気に米国、そして日本側に大接近してきたというわけだ。

韓国は中国にとってその程度の価値しかない国なのである。

それをわからずに大統領就任以来、中国にすり寄ったところに朴大統領の甘さがある。

問題はその後で、そっち(中国)がダメならこっち(米国)があるさ、と過去の経緯を無視してコロっと代わる変わり身の早さである。

風見鶏であるのは政治、外交の常。ビジネスの世界でも同様で、変化に柔軟に対応しなければ生き残れるものではない。

別に韓国の政治外交だけのことではない。

だが、政治外交には基本路線というものがあるはずで、それをはずしたら、「これまでの態度とどう筋道を立てるのか」「少しは恥を知れ」と言いたくなる。

2014年3月に日米韓首脳会談が、オランダ・ハーグで開かれた時、オバマ大統領の仲介のもと、

安倍首相と、朴大統領が就任以来、初めて正式会談に臨んだが、

安倍首相は韓国語も交えて接近を図ったが、朴氏は視線も合わさない無礼な態度で応じた。

「反日」で凝り固まった隣国首脳の子供じみた態度が際立った。

ところが、最近の日米韓会談では、朴氏はニコニコ顔で安倍首相にあいさつしている。

日本ではこういう態度はとりにくい。恥を知ることが大事だからだ。

だが、韓国、朝鮮半島では長い歴史の中で、時と場合に応じ、態度を豹変させるのは当たり前だった。

中国、モンゴル、満州、ロシアなど大国に阻まれ、そうしなければ生きて行けなかったからだ。

日韓併合前後に韓国が中国やロシア、日本とその都度、力の強い勢力になびいたのもそのためだ。

だが、そうした韓国に同情してはいけない。

何度も同情し、戦前の併合時の反省も加わって、さんざん韓国に援助してきたが、

一向に日本に感謝するどころか、反発を強めているのが韓国なのである。

今回の場合も、少し北朝鮮情勢が落ち着けば、またぞろ、

中国との関係を深め、日本批判を強めるのがオチである。

それを繰り返すのが韓国の国柄なのだ。

長年、朝鮮半島の歴史や政治を研究してきた筑波大学大学院教授の古田博司氏は

「韓国に対しては『助けない、教えない、関わらない』を

『非韓三原則』にして日本への甘えを断ち切ることが肝要」と説く。

古田氏は「日本は幕末から明治維新にかけて初めて西洋に出会った、とよく言われますが、実は当時、東洋にも初めて出会ったのです。

何も知らないのに、自分も東洋人だから、東洋のことはよく知っていると思い込んでいた。それが間違いのもとだった」と指摘する。

良く知っているつもりだが、それは錯覚で、実は異邦人なのである。

「助けない、教えない、関わらない」が賢明な政策なのである。


韓国、「オバマ訪問」原爆離れて日本糾弾「企業進出は要請」

2016年05月21日 09時18分32秒 | Weblog

韓国、「オバマ訪問」原爆離れて日本糾弾「企業進出は要請」

2016-05-21

勝又壽良の経済時評        

週刊東洋経済元編集長の勝又壽良 

韓国メディアが、再びどぎつい言葉で日本糾弾を始めた。

5月27日、G7サミットで来日するオバマ米国大統領が、

広島の原爆資料記念館へ足を運ぶことに、猛然とジェラシーを示している。

韓国の本音は、オバマ氏に広島へ行って欲しくないのだ。

それは、原爆投下による日本の被害が強調され、世界から同情されることに耐えられないからだろう。

日本は、永遠に戦争加害国として記憶されるべきである。かりそめにも、「原爆被害国」として振る舞ってはならない。

同情されるべきは韓国である。日本に併合された被害国である。これが、韓国の言い分なのだ。

 

日本は、原爆の被害国という立場を超えて、世界から核の脅威を取り除きたい。

その祈りの場所が広島であり、長崎である。

決して、米国を糾弾するという「恨み」が原点ではない。太平洋戦争開戦の責任は日本にある。

ただ、日本が開戦せざるを得なかった「自衛戦争論」もあることは否定しない。

この理屈に立つと、地球上から永遠に戦争は終わらない。開戦の決意をした日本は、やはりその責めから逃れないのだ。

自衛戦争論の理屈が通ると、中国の尖閣諸島奪取論を正当化させるようなもの。

戦争は、いかなる理由があっても引き起こしてはならない。これが、広島や長崎から発せられる祈りであろう。

 韓国の立場は、余りにも視野狭窄症である。

現職の米国大統領が広島を訪問することが、日本の戦争責任を風化させ、原爆被害国という点だけが強調させる。

それが、「羨ましい」という子ども同然の議論をしている。

同時に、日米関係が戦後71年目にして、「原爆」というタブーを乗り越えて、名実ともに「日米同盟」が成立することをやっかんでいる。

本心では、日米関係がギクシャクしていることを願っていることは間違いない。この韓国の「願望」が、オバマ大統領の広島訪問で否定される。それが、たまらなく哀しいことなのだ。

 

『朝鮮日報』(5月12日付)社説は、「オバマ氏は広島で『加害者は日本、被害者は韓国』と指摘せよ」と論じた。

 

この記事が、韓国で最大の発行部数を誇る『朝鮮日報』社説であることに注目していただきたい。

この社説に流れているのは日本への「恨み」である。

本心では、原爆が投下されて「ざまあみろ」といった調子の感情論で貫かれている。

これが朝鮮民族の本音であろう。

韓国は北朝鮮の「核保有国」宣言によって脅かされる立場になった。

日本と同じ原爆被害者になる危険性と隣り合わせである。

この認識があれば、日本に対して「ざまあみろ」ではすまされない。

日本と歩調を合わせて、核禁止を主張して当然であろう。

こういう視点が、この社説には微塵もないのだ。

韓国人の価値判断は「感情8割、理性2割」と評されている。この社説では、理性の欠片も見えず、「100%感情」である。

 (1)「オバマ米大統領は、米国が第二次世界大戦時に原爆投下した広島を5月27日に訪問すると決めた。米国の現職大統領が被爆地を訪れるのは初めてだ。

ホワイトハウスは、『核兵器のない世界』を目指すという意味だ、と原爆投下に対する謝罪ではないことを説明した。

世界で核兵器の惨禍を経験したのは広島と長崎の2カ所だ。死者は20万人以上で、かなりの数の韓国人も命を落とした。米大統領がこれを悼み、平和を祈ってもおかしくはない」。

 

このパラグラフでは一応、オバマ大統領に広島訪問の意義が、「核兵器のない世界」を祈ることにある、と理解している。

北朝鮮が核保有国を宣言した以上、北東アジアの日韓は核脅威にさらされることになった。

日韓は共通の利害関係を持つに至った。だが、このパラグラフからは、韓国がそういう認識に立っているとは思えない。

 

(2)「しかし、原爆の悲劇は日本の帝国主義が起こした戦争と蛮行の結果だ。

太平洋戦争は韓国人数十万人を含め、2000万人以上の命を奪った。

日本は戦争を限界まで引き延ばし、原爆投下を招いた。原爆投下後も『決死抗戦』などと言って狂気を見せた。

戦争が続いていたら、さらに数百万人が犠牲になっていただろう。

それでも日本は自分たちが起こした戦争について継続的かつ誠意ある謝罪を避けている。

安倍晋三首相は、『戦争に対する評価は異なることもある』という奇怪な言葉まで口にした」。

 

日本は、毎年8月15日の「終戦記念日」でも、先の大戦への反省と謝罪を述べている。

何をもって韓国は、「日本は自分たちが起こした戦争について継続的かつ誠意ある謝罪を避けている」と言えるのか。

韓国は、第二次世界大戦の被害国ではない。法的には、「日韓併合」により日本と一緒に戦った立場である。

戦後、韓国は繰り返し「戦勝国」であると主張してきた。

これは、米国などから否定されている。

この「鬱憤」も手伝って、今でも日本に対して「戦犯国」とどぎつい言葉で投げつけてくる。

オーストリアは、第二次世界大戦時、ドイツと併合されていた事実から、その戦争責任を認めて謝罪している。韓国とは、これほどの違いがあるのだ。

 

(3)「このように日本は、『広島』を前面に押し出して被害者面をしている。

米大統領の広島訪問で、それがまるで成功しているかのような光景を目にして、オバマ大統領が真の被害者であるアジアの各民族に対してどのように考えているのか気になった。

特に、韓国は日本の最大の被害者だ。

国を失ったからだ。

オバマ大統領には、太平洋戦争のシンボル的な場所である広島で日本の戦争責任を指摘し、その悲劇の原因を作ったのが誰なのか、その真の被害者は誰なのかを明らかにしてほしい」。

 

日本政府が、原爆被害について米国を糾弾したことはない。

開戦責任が日本にあるからだ。

「日本は、『広島』を前面に押し出して被害者面をしている」とは、まったくのデタラメな記事である

「日本憎し」が、こういう表現をとらせているのだろうが、社説という「高尚」な場所で、「被害者面をしている」という低級な表現は、朝鮮日報の知性のなさを物語っているのだ。

 

「韓国は日本の最大の被害者だ。国を失ったからだ」と主張している。

ならば問いたい。1965年の日韓基本条約が、韓国にとっては日本から賠償金を取り立てる単なる口実であったのか。

過去の日韓の歴史を清算したからこそ、日韓基本条約が結ばれたはずである。これを反故にして、現在に至っても日本批判するとは、驚くほかない。

朝鮮が、清国やロシアの属国になっていたならば、現在の韓国は存在しないのだ。

今もなお、前近代的な教育と諸制度に苦しみ続けたに違いない。「ヤンバン」(両班)の下で、徹底的に搾取され続けていたであろう。

 

日本は、原爆による甚大な被害を被った。だが、米国の占領下にあったことで、旧制度を一新して民主主義国へと変わった。

朝鮮が日韓併合という代償を払ったものの、「ヤンバン」の悪習を絶てたことの正当な評価をしたことがあるだろうか。

 

日韓併合時代を暗黒時代と切り捨てて、一切の合理的な評価を拒んでいる。

台湾は、日本の植民地時代を正当に評価しており、台湾近代化の礎石は日本がつくったとしている。

日本は、韓国と台湾に対して分け隔てなく、殖産興業政策を行ったのだ。

その結果、韓国と台湾は「中所得国の罠」に陥ることなく、順調な経済発展をしてきた。

清国やロシアの属国であったならば、現在の経済発展はあり得ない。この両国は、中所得国の罠にはまり込むリスクと隣り合わせだ。

 

韓国はこれほど日本批判をしながら、不思議にも日本との経済関係密接化を求めている。

 

『朝鮮日報』(5月11日付)は、「韓国産業相、日本企業に呼びかけ、『韓日間の投資と貿易の発展を』」と題して、次のように伝えた。

 

蛇蝎のように嫌っている日本に対して、韓国産業相は協力を求めている。

 

それほど嫌いならば、なぜ経済面での交流を呼びかけてくるのか。明らかに「二枚舌」である。

「武士は食わねど高楊枝」という日本的な美徳を持ち合わせぬようだ。

悪口雑言と経済取引は別という考えである。日本人には分からない心理状態である。

 

(4)「韓国産業通商資源部の周亨煥(チュ・ヒョンファン)長官が5月11日、

韓国に進出している日本企業などでつくる『ソウルジャパンクラブ』が主催した懇談会に出席し、

『回復局面にある韓日関係を足掛かりとし、縮小している両国間の投資と貿易を発展させていかなければならない』と呼びかけた。

日本はかつて韓国の輸出の40%近くを占める最大の輸出先だったが、近年は貿易規模の縮小が続く。

昨年の対日輸出額は256億ドル(約2兆7900億円)で前年比20.5%も急減し、輸出全体に占める割合も初めて5%を切った」。

 

韓国メディアはこれまで、対日貿易比率の低下に対して、日本への依存度が下がって「結構」、と歓迎してきた。

韓国が成長して、日本との格差が縮まったという認識である。

 

だが、韓国の経済成長率低下によって、日本との関係強化が必要不可欠との意識に変わってきた。

生きるためにはやむを得ない。「反日」ばかりやっていると、大変なことになる。

こういう視点が明らかに出ている。本質は「反日」に変わりない。

オバマ大統領の広島訪問を感情的に阻止したい、という面にはっきりと現れている。

北朝鮮を含めた核廃絶が、韓国にプラスになる。こういう「論理的思考」が働かない民族なのだ。

 

(5)「周氏は両国企業間の投資協力が有望な4分野として、

①素材・部品、

②情報通信技術(ICT)融合など新成長産業と主力産業の高度化、

③流通・物流、観光・レジャー、文化コンテンツなどのサービス業、

④インフラ建設と資源開発、スマートヘルスケア――を挙げた。

また、昨年の韓国への投資で日本は2番目に多い397億ドルだったとしながら、『両国間の協力を多角化していく上で、ソウルジャパンクラブが積極的に役割を担ってほしい』と促した」。

 

韓国が日本企業に対して直接投資を希望する業種は、以下の4業種である。

①素材・部品

②情報通信技術(ICT)融合など新成長産業と主力産業の高度化

③流通・物流、観光・レジャー、文化コンテンツなどのサービス業

④インフラ建設と資源開発、スマートヘルスケア

 

日本はこれら産業技術を、インドやASEAN(東南アジア諸国連合)へ移植したほうが、はるかに効率的であり、現地から永遠に歓迎されよう。

 

韓国へはいくら善意を見せても、心から喜ばれることはないのだ。そんな無駄骨を折ることは止めよう。

日本は、ことあるごとに「戦犯国」と罵られるのだ。関係の希薄化が、精神面からも日本にとってプラスになろう。

 

韓国企業は、研究開発投資に不熱心である。

目先の利益を求めて中長期のR&Dを怠ってきた。

それでも、ここまで成長発展してこられたのは、「小判鮫」商法で日本企業のパクリ商法でR&D不足を補ってきたからだ。

こうした認識が、韓国全体に浸透しているとは考えがたい。

韓国メディアが、今回のようにオバマ大統領の広島訪問へ反発するようでは、韓国経済を助ける意味はない。言葉は悪いが、彼らには「恩義」が通用しないのだ。

 

(2016年5月21日)