長い長い春休みがあけ、今日から授業開始。3年生ということで、2年までとは違うキャンパス。家からちょうど1時間。少し遠くなった。
問題は「電車に座れない」こと。中高6年間、大学2年間、8年間電車通学をしてきたが、朝のラッシュの時間でも、電車の座席を逃したことはなかった。始発をつかまえたり、各駅を2本待ったり・・・。でも、今度のキャンパス、どうがんばっても電車に座れなさそう。電車の中で寝ることを前提にリズムができているので、非常にしんどい。昼間の定刻31分、朝のラッシュの定刻が34分の区間、さらに今朝は前の電車がつまり37分。ずっと立ちっぱなし。超絶ブルー。何もできない。壁にもたれかかり、ひたすら到着を待つ・・・。
でも、キャンパスについてしまえば、前のキャンパスとは違い、あまり人が多くなく少し快適。なんとなく全体的に落ち着いている。茶髪率が少ないような気がする。テニスバッグを持った人がほとんどいない。みなまっすぐに歩いている・・・。同じ大学とはいえ、ぜんぜん雰囲気が違う気がする。
授業はそれほどつまらなくもなさそう。こういうのを4月病というのか・・・。
問題は「電車に座れない」こと。中高6年間、大学2年間、8年間電車通学をしてきたが、朝のラッシュの時間でも、電車の座席を逃したことはなかった。始発をつかまえたり、各駅を2本待ったり・・・。でも、今度のキャンパス、どうがんばっても電車に座れなさそう。電車の中で寝ることを前提にリズムができているので、非常にしんどい。昼間の定刻31分、朝のラッシュの定刻が34分の区間、さらに今朝は前の電車がつまり37分。ずっと立ちっぱなし。超絶ブルー。何もできない。壁にもたれかかり、ひたすら到着を待つ・・・。
でも、キャンパスについてしまえば、前のキャンパスとは違い、あまり人が多くなく少し快適。なんとなく全体的に落ち着いている。茶髪率が少ないような気がする。テニスバッグを持った人がほとんどいない。みなまっすぐに歩いている・・・。同じ大学とはいえ、ぜんぜん雰囲気が違う気がする。
授業はそれほどつまらなくもなさそう。こういうのを4月病というのか・・・。
近いうちに町田あたりで降りる人の顔を覚えてみようと思います。学生なら制服で判断できたけど、会社員は服装じゃ判断できないからね~...
でも帰りにはふらふら~っと特急券を買いに行きそうです。寝すぎて小田原まで~ってことにならないようにせねばw