きのうから映画ばっかり見てる。コレはトラン・アン・ユン、ベトナム発音ではチャン・アイン・ヒュン監督のメジャーデビュー作。カンヌ映画祭の新人監督賞を受けている。ベトナムが舞台だが撮影されたのはパリで、すべてセットで撮影されている分、リアリティーがあまり感じられない、テレビドラマのような雰囲気もあるが、。
ストーリーは一人の女性の山あり谷ありのジンセイを、10代で金持ちの家の下女としておシンのようにその家の子供にいじわるされながらもケナゲに働いている時代と、その10年後にすっかり大人のオンナになって、その家を踏み台にして、というか、オンナの本能からにじみ出てくる魔力とでもいいましょうか、ひとことでいえばおイロケをいかんなく発揮してシアワセをつかみとっていく、そういう波乱の人生を描いたもの。薄幸の少女が成長してオンナとして世間を見返す、みたいなよくある話。その分、オトコのほうはおイロケに吸い取られていくような下等動物的に描かれているのは仕方ない、というか、実際オトコは動物みたいなものだということで、性的な部分では人間も犬も猿もライオンもカバもオットセイもオオアリクイも大差ない。
主人公のオンナが青いパパイヤの皮をむいて、やわらかい白い部分を薄くそいで千切りにしてドレッシングをかけて仕上げるところがサクサクした食感まで感じられるようで印象的。パパイヤを二つに割ると中に真っ白な種が、米粒か小さな虫の幼虫のように、ハッキリ言えば蛆のように湧きあふれるのもキレイな映像だ。
そういう食べ物を官能的に描写するようなところは「夏至」にもあったような気がして、この監督の目で食べる、みたいな感覚は独特なものがある。女性がややジメジメした裏庭みたいなところで黒髪を洗うシーンも非常にsexualで、薄い布をまとって頭から水を流して髪と布がカラダにひっつく感じもまた、目でなめ回しているような倒錯的な世界である。
ヒュン監督はこのあと「シクロ」でヴェネチア映画祭のグランプリを獲るのだが、そのあとの、きのうの「夏至」を最後にベトナムを舞台にした映画からは離れていく。つい最近はキムタクもでてくるコレを発表したばかりでその次は「ノルウェーの森」というわけ。
実は「シクロ」ももう見たのだが、ベトナム戦争のときにジブンの親が拒絶して捨て去った共産主義国家としてのベトナムに、ジブンは永久に戻れないということをサトったんじゃないかというような、ベトナムに対する疎外感っぽい雰囲気の漂う映画でシタ。ワタシもまた外人としてベトナムに進んで疎外されている身だけに共感っぽい雰囲気。
1993年、フランス・ベトナム映画
ストーリーは一人の女性の山あり谷ありのジンセイを、10代で金持ちの家の下女としておシンのようにその家の子供にいじわるされながらもケナゲに働いている時代と、その10年後にすっかり大人のオンナになって、その家を踏み台にして、というか、オンナの本能からにじみ出てくる魔力とでもいいましょうか、ひとことでいえばおイロケをいかんなく発揮してシアワセをつかみとっていく、そういう波乱の人生を描いたもの。薄幸の少女が成長してオンナとして世間を見返す、みたいなよくある話。その分、オトコのほうはおイロケに吸い取られていくような下等動物的に描かれているのは仕方ない、というか、実際オトコは動物みたいなものだということで、性的な部分では人間も犬も猿もライオンもカバもオットセイもオオアリクイも大差ない。
主人公のオンナが青いパパイヤの皮をむいて、やわらかい白い部分を薄くそいで千切りにしてドレッシングをかけて仕上げるところがサクサクした食感まで感じられるようで印象的。パパイヤを二つに割ると中に真っ白な種が、米粒か小さな虫の幼虫のように、ハッキリ言えば蛆のように湧きあふれるのもキレイな映像だ。
そういう食べ物を官能的に描写するようなところは「夏至」にもあったような気がして、この監督の目で食べる、みたいな感覚は独特なものがある。女性がややジメジメした裏庭みたいなところで黒髪を洗うシーンも非常にsexualで、薄い布をまとって頭から水を流して髪と布がカラダにひっつく感じもまた、目でなめ回しているような倒錯的な世界である。
ヒュン監督はこのあと「シクロ」でヴェネチア映画祭のグランプリを獲るのだが、そのあとの、きのうの「夏至」を最後にベトナムを舞台にした映画からは離れていく。つい最近はキムタクもでてくるコレを発表したばかりでその次は「ノルウェーの森」というわけ。
実は「シクロ」ももう見たのだが、ベトナム戦争のときにジブンの親が拒絶して捨て去った共産主義国家としてのベトナムに、ジブンは永久に戻れないということをサトったんじゃないかというような、ベトナムに対する疎外感っぽい雰囲気の漂う映画でシタ。ワタシもまた外人としてベトナムに進んで疎外されている身だけに共感っぽい雰囲気。
1993年、フランス・ベトナム映画