老後の練習

しのび寄るコドクな老後。オヂサンのひとり遊び。

菅さんは辞めるべきではない。

2011-06-20 22:38:06 | ベトナム
シゴトを終えてニッポン料理屋でエネッチケー・プレミアムを見ながらビールを飲む。倒錯の世界がそこにはある。復興基本法が3か月かかってやっと成立したと。そんなに時間がかかったのは菅政権の責任であると。そこに避難住民のただ一人の声をかぶせる。もっと早くやってほしいですと。元通りの生活に戻してほしいですと。ソレも菅政権がダメだからと言うための材料として使われる。エネッチケーはこんなに時間がかかったのは野党、すなわちジミン党とうまく話し合い=談合しなかったからだという。住民のただ一人の声として、元の生活に戻してほしい、といっても、そんなことできるわけがないのは誰が見たって明らかだ。地震が起きたのは菅政権のせいでも何でもない。ないものねだりをしているわがままな避難者をひとり引っ張り出して、ソレがあたかも全避難民の声であるかのように見せる。まさに編集の力だ。ただ、避難民だってみんながみんなそんなわがままじゃないだろうに。

いま、エネッチケーや新潮や文春や、サンケイとかヨミウリとか、そういうジミン党のお抱えマスコミが一斉に菅さんに辞めろと言ってるのは、そしてソレに乗っかって、一部の民主党の政治屋やジミン党の親の七光のイシハラノブテルとか、ああいう、発言からしても明らかなように、原発推進派のモノらが、そして経団連とか、当然ながらカネもうけ優先のモノたちが菅さんに辞めろと言っているのは、菅さんがこのまま続けると、すべてが暴きだされ、これまで原発を進めてきた政治屋と財界のオバケのようなモノたちの巨悪が暴きだされることを恐れているからなのだ。

賢明なるニッポンのコクミンは今こそ、この菅さんを引きずり降ろそうという、世の中の大半のように見える動きが、実際はごく一部の、みずからの利益を守ろうとしている悪の根源たる、巨悪そのもののモノたちの死にモノ狂いのなりふり構わずのアガキだというコトを知るべきだ。
今菅さんが辞めたら太陽光発電の電力を東京電力が買い取る制度も闇に葬られるだろうし、原発はナニもなかったかのように再開されるだろう。そして被災地の復興は、ジミン党や一部の民主党政治屋に献金してきたゼネコンやその他のメーカーや不動産屋や、ソレによって巨額の利益を得ることのできる「業者」の利益のために計画されるだろう。
菅さんはソレを防ぐために、ある時はギリギリの妥協をして、ソレがたとえアラさがししか能のない売国マスコミの非難にさらされようとも、批判を一身に受けながらもクニのコトを考えて妥協してきたのだ。
今菅さんが辞めたら、それらはすべて泡となり、ソレ等クニを売って自らの利益を得ようとしているモノたちが手をたたいて喜ぶだけなのだ。
だから菅さんは辞めるべきではない。たとえ一部の意図をもった悪質な報道によっても、そしてそれを信じる愚かな、ジミン党政治が作り出したハクチ化したコクミンがソレに賛同しても、それらは真の国益を考えればアキラカに間違った行動なのだから、菅さんは辞めるべきではないのだ。

蒸し風呂とか、サウナとか。

2011-06-17 14:59:30 | ベトナム
ハノイはこのところ一日中雨が降ったりやんだりで、その合間には強烈な真夏の日差しが射してきて、まさに蒸し風呂状態。サウナ。特に朝と夕方に雨が降る。朝ダチ、夕ダチ。パワふる。
今朝も5時に起きて走ろうかと思ったら部屋のバルコニーの床に落ち込む雨が音をたてるくらいの勢いで、しばらく様子を見たが断念した。きのうも降っていたが6時には止んだので走ったのだが、きょうは7時まで降り続いた。
とにかく湿度が高い。朝起きて空気を入れ替えようと窓を開けると床がべっとり湿る。部屋の冷房を入れるとガラスの外側に結露するし。やれやれ。

今週は月曜が忙しさのピークで、そのあとはめずらしくヒマだった。ヒマ、ヒマ、ヒマ、、、。ワタシがヒマ、ってコトは、カイシャ存亡の危機でもあるのだが、ま、スタッフにはそれなりにシゴトを与えているし、たまに進み具合を覗いたり、6人に増えたおジョー達におやぢギャグ飛ばしたり、もちろん、きょうのおようふくはいいねー、とか、髪型似合ってるよぉー、とか、化粧うまくなったねー、とか、花に水をやるようにホメてまわる。ヒトはホメて育てるのがワタシのやり方なのだ。
じっさい、週末を過ぎるごとに磨きがかかっていって、毎週月曜の朝には若葉が透明な緑に輝くように、ぴかぴかになって帰ってくる。2,3カ月でこんなに変わるものか、と思いながら。そしてある日突然やめていく。

あしたからまた週末。アレしてコレして。といって特にナニもしなかったりして。基本的にメニューは限られているし、電車に乗ってどこかにぽっと出かけるわけにもいかないし、それに真っ昼間は死ぬほど暑いし。あと、どこに落とし穴が仕掛けてあるとも限らないし。

アヒルとか、ペンテコステとか、パイナップルパンとか。

2011-06-12 21:15:50 | ベトナム



金曜の夜中に1カ月以上続いたシゴトがナンとか終わって、約束の土曜の朝にお客サンのところに持っていこうとしたら、月曜でいいよと電話でカルく言われて、ナンテこった、と思っていたら、きょうはペンテこすて。ナンテとペンテ、こったとこすてを掛けているワケですね。高度なおやぢギャグ。キャッぴーなおジョー達には通じないだろけど。
で、きのうは朝走って、初めて湖3周した。家からの往復入れて5キロ弱。マジで本能がよみがえってきた。めざすは来年3月のニャチャン・ハーフ・マラソンだ。いつかホノルルマラソンにも出たいし、ニューヨークマラソンにも出たぁ―イ。
でもって昼から居酒屋に飲みに行ったらサラリーマンネオのあのヒトが、おつかれさま、ってお酌してくれた。
ま、単身フニン者なんて妄想のカタマリだから、気にしないで。

きょうはきょうでまた朝5時に起きて、ジツは足首がナニか筋が切れるような感じで痛くて、きょうはムリだろーなー、と思いながらゆっくり走り始めたら、10分くらいで痛いのがどっかに飛んでって、ジツに快調に走れた。10分間のラップ距離も1,450mを超えた。
一日の最大のイベントが朝の30分で終わってしまうので、あとはプールサイドでゴロゴロしたり、カフェでマッタリしたり、はたまたスパでモミモミしてもらったり。
まあいいことばかりでもなくて、昼に行ったイマ系のニッポン料理屋がひどい店で、一人で行ったらカウンターに座らされて、ソコで食べてたら次から次に、個室からわざわざカウンターに来てタバコ吸うヤツがいて、喫煙所でメシ食わされたようなキブン。

下の写真は近所に新しくできたパン屋のパン。台湾系のチェーン店だが、ニッポンの店のようにお盆とつかむ道具があって、ジブンでとってカウンターに持っていく。ワタシの場合はおジョーが二人がかりでお盆にとってくれた。左がパイナップルパンで右がタロイモパン。
ああ、あと、アヒルのお着物、じゃなくて、置き物買った。VNSOチケットセンターで。なごむな。


真夏のハノイ

2011-06-05 21:25:14 | ベトナム




Uniqloカレンダーでは曇りときどき雨のハノイだが、実際は朝からカンカン照りの日曜日。先週がストレスフルな日々が続いて、ソレが終わってひと息つく間もなく今週は1か月続いたシゴトの締め切りをひとつ抱えている。ソレもかなり重たいのを。で、土曜も当然のようにシゴトだったので、きょうは連休の最後の日をこの世のオシマイみたいに惜しむサラリーマンのように忙しく遊んだ。

まずは早起きしてランニング。湖3周はもう少し先にして、とりあえず1周1.1キロを立ち止まらずに走った。最後はゴールに倒れ込む駅伝ランナーのよう。ワレながらすごい進歩だ。時間も最初の目標の一歩手前まで近づいた。10分で1,450mくらい。毎朝、早起きするのが楽しみで夜も寝ないくらい。今朝も2時に目が覚めて、そのあと5時までほとんど寝なかった。なんか、病的だな。
そのあとは家に帰ってシャワーして洗濯機を回して朝メシ食べに近所を散歩。ビジン妻がやっている道端の店でフォーを食べた。真夏の空が青かった。その下でオレンジや紫の花が咲き乱れて、ベトナム一のアイドル歌手の看板がお☆サマキラキラで輝いていた。

でもって家に帰って少し寝転がって洗濯モノ干して、いざ、プールへ。オーブンレンジで焼かれているニワトリのような気がした。とにかく暑い。何してるんだろ、って思った。
でまた家に帰って水風呂に入って、いざ昼メシへ。太陽に焼かれながら、きょうはムショーに和食を食べたいと思っていたので行ったのは旧市街の北のほう、ガイドブックとかクーポンチラシとかには一切出ていない隠れた名店。ま、ちょっと期待ハズレだったけど。
でそのあとはスパでカラダをもんでもらって、特にフクラハギのあたりで悲鳴をあげそうになった。痛てっ。ソレが終わって家に帰ったら雨雲が急に空を覆い始めて、、今、スゴイ雷が鳴っている。コノ雨の中を晩メシをどこに食べに行ったらいいのか、ま、なるようにしかならないワケだが、結局きょうの天気は晴れ時々雷雨ということで、ソレほどハズレてはいなかった、というお話。

写真は横長ワイド画面で最大にするとコチラの意図している通りに表示されマス。

ジョギング その4

2011-06-04 21:19:51 | ランニング
今週は1日おきに4回走った。走ると一日中ソウ状態でいられることがわかってきた。シゴトとかもイケイケドンドンで、おジョー相手のギャグの切れ味もいい。逆に走らない日はボーっとした感じがして、、ただ毎日走るのはキツイ。
今朝も5時に起きるつもりが6時半にやっと立ち上がって、いつもなら走り終わっている時間なので太陽が上がってきていかにも暑そうな感じがしたのだが、実際はいつもとそれほど違わなかった。地元のヒト達は既に体操を終えて家に帰る時間で、道には野菜売りとかヘルメット売りとか、はたまたブラじャー売りのオバさん達が座って店を広げ始めていた。

とりあえずまだ湖2周で、3.7キロを26~7分で走る。走り続けるわけではなく、だいたい300m走って100m歩く。初日に比べれば格段の進歩だ。ゆっくりなら走り続けられそうな気もしないではないが、コッチの道は雨水処理のためかどうかわからないが、平らな所でも上がって下がってみたいになっているので、上りは歩いて、下りは走るのが当然ながら楽チンだということもわかってきた。
ベトナム人でも走っているヒトがココロなしか増えてきたように感じるのはたぶん気のせいだろう。カレ等にとってジンセイは楽しむためのモノで、ジブンからそんな苦痛を味わうなんてあり得ないコトだ。ただ今月から夏休みに入って肥満対策で子どもを走らせている親がいる。あめ玉をぶら下げて、ムチでひっぱたきながら。

というわけであしたは日曜なので5時に起きて湖3周にトライする。あと、1周を歩かずに走ることも。まだまだイキていく上で越えなければならないハードルがたくさんある。