まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ひな祭り肩すかしばかりの午後がある

2022年02月28日 | 時には日々是日

 28日のさぬき市地方は高気圧に覆われて晴れている。気温は3.0度から14.8度、湿度は84%から38%、風は1mから2mの北西の風が少しばかり。三月下旬の気温になるらしい。乾燥注意報が発令中。明日の3月1日は、前線や湿った空気の影響で曇り、昼過ぎから夕方にかけて雨が降る見込みらしい。

 

 収縮期108mhg、拡張期63mmhg、脈拍79bpm、体温36.5c/酸素濃度98%/体重65.4Kg 室内気温20.2c/室内湿度34%/気圧1026hPa 体調に変化はない。今日の日の出は06:35分、日の入りは17:59分 月齢は26.9の中潮。

 

 今日は風もないし気温も低くないし・・・ということで久しぶりに出掛けてみた。東かがわ市にある湊川沿いの堤防である。ここに河津桜が約300mに渡って約80本が植えられている。でも、今年は暖冬だったからか開花が遅い。まだまだ蕾という段階。

 

 車で走りながら探してみると、本当にたまにこうした開花が見られるけれど、今年の開花は遅そうだ。

 

 で、毎年、恒例の「引田ひなまつり」というものをのぞいてみることにした。ここは通りに面したおうちに、こうした雛飾りを飾って一大イベントになっていた。

 

 ところがどっこい、今年は人っ子一人見えない・・・。

 

 見えない筈はないだろうと調べてみたら、「規模を縮小して・・」とある。

 

 規模を縮小・・・たって、全く、雛飾りなんぞどこにもない。100mほど歩いたが、これでは無理だと思って車で走ったけれど、やっぱり、人っ子一人に出会わない。あ、今日は月曜日で人手がないのか・・・。

 

 こうした展示会場では雛飾りもみられるのだろうが、ここは多分、有料なんだろうなぁと素通りした。

 

 これは、とある神社に飾られた雛飾り。やはり感染症対策のために細々と形ばかりにやっているようだった。

 

 さて、ブログでお邪魔する「マリンママ」さんちに「いっ君」が来たと書いてあった。昨日、我が家にも「いっくん」が来た。手前の青年である。我が家のバーベキューコンロを作ってくれているところ。もう、18年も昔の「いっくん」で、このコンロの向こう側に奥方のバラ園を作るのだそうだ。関係ないけれど。

 

 で、お昼からは県立病院での泌尿器科の検査がある。どうにも尿が残るようになったらしい。尿が体内に貯まっておなかがふくれてきて動けなくなる。尿毒症の危険もあるらしい。

 

 そんなことで、尿道にカテーテルというガラス棒みたいな先にカメラが付いている物を挿入して検査をしたけれど、はてさて、どこにも何もないという。では、このおなかがふくれてくるのはなんじゃろうかい。

 

 今日の掲示板はこれ。「百年前あなたはいなかった 百年後あなたはもういない」という「谷郁雄」さんの「祝福」という詩からの言葉で、いつもの赤松先生のお寺の掲示板から。

 「祝福」 谷郁雄

百年前
あなたはいなかった
百年後
あなたはもういない
木が葉っぱを
茂らせたり
散らせたり
するのと同じように
あなたは
嘘をついたり
恋をしたり
いろいろと忙しい
幸せとは
ただそこにいること
よろこびで
顔をしわくちゃにして

 というもの。しあわせとは、ただそこにいること。それも喜びで顔をしわくちゃにしながら。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。