goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ありあまる もやにうらみを かくしたい

2011年05月12日 | 時にはぼぉっ~とする時

 朝から雨の一日になった・・・。なんだか・・早くも・・「梅雨」に入ったのかねぇ・・と思うような朝だった・・・。

 いや・・、今日は県立病院での定期予約診察の日・・・。だからと思って・・・昨夜は・・水分を多めに採って・・血液濃度を下げようと思ったんだけれど、そのせいか・・・一時間おきにトイレに起きる・・。そのたびに・・コップ一杯の水を飲む・・・。だから・・一時間おきにトイレに起きた・・・。そのせいか・・・寝不足みたいな妙な気分・・・。そんなことって、ないですか・・?

 

 ま、傘をさして・・ゴンさまのお散歩にはつきあったのだけれど・・・朝だか・・夕方だかの感覚がないような・・・妙に・・ふわふわ・・ふらふら・・するような気分・・・。

 八時半には我が家を出て・・県立病院に着いたのは・・・九時前だったか。予約は10時半なんだけれど、採血の分析には1時間がかかるし、今日は・・胸部X線検査だとか心電図検査があったものだから・・・少し早めに行ったのだけれど、予約診察だから、そんなに早く来なくても大丈夫・・・だと言われた。それもそうか・・・。

 

 で、採血が10時で、その後・・胸部X線検査・心電図検査があったけれど、そんなもん・・3分くらいで終わってしまって・・・、結局・・ドクターの診察は・・・10時半過ぎだった・・・。

 

 結論からいうと・・何もない・・・。ワーファリンもよく効いているし、血圧も正常だし・・・。心臓の動悸も乱れもないし・・・。

 ただ・・今まで飲んでいた薬・・「パラミジン」というカプセルが、震災で製造できていないので投与できないのだという。それだし、ワーファリンが効きすぎているので、夕食後の薬はしばらく・・お休みなんだと・・。その結果をみるので、次の診察は来週の木曜日の19日になった・・・。

 

 ま、それは仕方がないのだから・・・来週の予定を組み替えるだけ・・。来週には・・・ゴミの日がないので、18日に所属寺院での春季永代経のご法事・・。19日は県立病院での診察、20日は自治会の広報配布と自治会費の集金・・・。

 で、今日のお昼は・・・病院近くの一般店の・・「陣内うどん」にした・・・。最近はどうにも・・安易だね。新店開拓とかをやろうとしていないね。ま、香川県東部は・・そういうお店も少ないし・・。

 

 で、今日は・・・診察料金も安かったし、お薬も一週間分だというもので、豪勢に・・天ザルを注文した・・・。

 

 いやぁ・・マジな話・・、「天ざる」700円というと、すごいものが出てくる期待をしていたのだけれど、「なんじゃ、これは・・」と思った・・・。てんぷらがおまけみたいに付いているだけで、おどろくほどのものではない・・。

 

  これだと・・・肉うどんとか、カレーうどんのほうがずっとおいしいのになぁと思った・・。あくまで、私の感想だからね。そのお味はそれぞれだから・・・悪口をいうとるわけやないんよ・・。でも・・、思いのほかの想定外・・・。

 

 それはそうと・・言うといわんと・・・今日は腰が痛いし、足が動かない・・。肩も痛いし・・・、どうなったんやろうかね・・。ま、だましだまし、病院での診察は終えたけんど、ドクターは内科だから・・・そんな私の事なんぞには心配しない・・。

 

 外は雨だし・・・腰は痛いし・・足の筋肉は突っ張るし・・・みたいなことで。おまけに・・「早く寝なさいよ、明日は病院でしょ・・」と言われて・・夕方の七時から寝たら・・・あたまが・・ぼぉぉ・・・っとする。たぶん・。・寝過ぎたんやろうね・・。

 だから・・今日も・・・讃岐広島の・・「お大師まいり」の札所の資料整理やら・・・マップ作製やら・・・。

 

 ほぼ・・、基礎資料はできたもので、明日から・・二三日の予定で、残されている・・・10か所ほどの札所を確認しておきたいかなぁと思って・・・。今のうちだと・・・山道も雑草も少ないし、アブやブヨやマムシも少ないだろうしと思って・・・。

 

 そんなんで、また・・、数日ばかり・・さぬき広島に戻るけんね・・。たぶん、明日からはお天気も回復すると思うし・・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。

 

 


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>