goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

モンキアゲハ

2013-07-07 | 昆虫
黒いアゲハチョウにはよく似たのがいるから見分けが付きにくいが、たぶんモンキアゲハだろう。西日本に多く見られる蝶で、蛹で越冬するための、冬の気温の低い東北地方以北では寒さに耐えられず、関東地方が棲息の北限らしい。翅の白い紋は羽化直後は白くて日数が経つと黄色くなるそうだから、紋が白いように見えてもモンキアゲハだ。

去年の9月9日にクロアゲハとして載せたのはどうやらナガサキアゲハだったので、いつか訂正しようと思いつつ10ヶ月も経ってしまったが、思い出したので、ついでに訂正しておくことにする。













コメント