「牛の滝」は、長野県南木曽町の国道19号から少し入った柿其渓谷にある滝だ。木曽川の支流の柿其川に懸かっており、近くまでは行けないので展望台から見るしかないが、見える部分の奥にまださらに何段かの滝があるようで、落差は40~50mくらいあるだろうか。エメラルドグリーンの滝壺が綺麗な姿の美しい滝だ。
「牛の滝」は、長野県南木曽町の国道19号から少し入った柿其渓谷にある滝だ。木曽川の支流の柿其川に懸かっており、近くまでは行けないので展望台から見るしかないが、見える部分の奥にまださらに何段かの滝があるようで、落差は40~50mくらいあるだろうか。エメラルドグリーンの滝壺が綺麗な姿の美しい滝だ。
御岳周辺の滝巡りのようになってしまったが、濁河温泉から御嶽山の北側を回って日和田高原から長野県に入り、開田高原にある「尾の島の滝」に立ち寄った。木曽川支流の西野川に流れる冷川の奥にある滝だが、この滝も、直ぐ近くまで車で行ける便利な場所にある。落差は30mくらいだが、滝壺から少し離れた場所でも水飛沫がかかるほど水量が多く豪快な滝だ。