仕事が終わってから、新郷村長崎地区へ向かいます。
さて、ここは長崎地区は最も戸来岳が美しくみえる(小生主観)、ところ。

ここに、小生が所属する消防団第八分団長崎屯所があります。
この季節、空気が乾燥し火事が起きやすくなるので「注意喚起」のため「夜警パトロール」へと向かいます。

我々のパトロール地域を約1時間かけてまわりました。
----------------------------------------------------------------------------------------
さて、家に帰ると父母が、苗代の種まき作業をしています。

小生も着替えて作業に参加。
これは、機械のベルトコンベアーで作業するんですが、
苗箱の下の層の土に自動で種もみがまかれ、その上に別の土がかぶせられる仕組み。

しかし、当然機械へ土を入れる作業は人力。
結局、力仕事が何時間も続くわけ。
小生が参加してからは当然力仕事を引受ます。

作業が終わったのが、午後8時半・・・まだまだ何日もこの作業が続きます。

前に「日本の農家は働かなくても収入がある」としたデタラメ記事に反論したことがありましたが、あらためてそのことを思い出します。
↓ ↓ ↓
http://pub.ne.jp/gwnhy613/?daily_id=20120209
さて、ここは長崎地区は最も戸来岳が美しくみえる(小生主観)、ところ。

ここに、小生が所属する消防団第八分団長崎屯所があります。
この季節、空気が乾燥し火事が起きやすくなるので「注意喚起」のため「夜警パトロール」へと向かいます。

我々のパトロール地域を約1時間かけてまわりました。
----------------------------------------------------------------------------------------
さて、家に帰ると父母が、苗代の種まき作業をしています。

小生も着替えて作業に参加。
これは、機械のベルトコンベアーで作業するんですが、
苗箱の下の層の土に自動で種もみがまかれ、その上に別の土がかぶせられる仕組み。

しかし、当然機械へ土を入れる作業は人力。
結局、力仕事が何時間も続くわけ。
小生が参加してからは当然力仕事を引受ます。

作業が終わったのが、午後8時半・・・まだまだ何日もこの作業が続きます。

前に「日本の農家は働かなくても収入がある」としたデタラメ記事に反論したことがありましたが、あらためてそのことを思い出します。
↓ ↓ ↓
http://pub.ne.jp/gwnhy613/?daily_id=20120209