角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

大晦日の朝に旧川代小学校に集合!

2011-12-31 18:37:47 | 川代ネタ
昨年と違い、今年の大みそかは穏やかな晴れ。


地域の子供たちと、有志の人たちと旧川代小学校へ集合しました。

目的は、12月中、旧校舎を照らし続けた、このイルミネーションを撤去するため。



久々に、雪の積もった校庭に子供たちの声が響きます。




お父さんたちが中心となり、イルミネーションをはずしていきます。



あれ、手袋無いの?


川代小最後のPTA会長のSさんは、山岳会員にして、スポーツ万能!
スパイダーマンのように高いところへ登ってもへっちゃら。


無事撤去作業は終了しました。


------------------------------------------------------------------------------

続いては、大晦日の神社に明かりをつける作業のため集合。


川代には二つ神社があり、これは「日向集落」の神社「諏訪神社」
結構高い所にあります。


アップすると・・・・・・


高い所へ電気の線を引っ張るため、ちょっと危険。
みんなで「高いな~」と見上げます。


さて、この階段を登って行くのですが・・・・結構しんどいです。


ここが頂上。



神社の左手には、滝がゴーゴーと音を上げています。


そして、右手には川代日向集落が・・・


そして、ここでも、超人Sさんが大活躍!

さすがは、山岳会員。
高さなどものともしません。

後は、12時過ぎたら拝みに行くだけ。

それでは、みなさんよいお年を・・・・・

新郷村と言えば・・・・「キリストの墓」

2011-12-30 11:52:33 | キリストの墓ネタ
今年もあと2日。今日も猛烈に降っています。



さて、新郷村の中を車で移動しているといたるところで目にするのが・・・「キリストの墓」の看板




こんな不思議なコカコーラバージョンもあります。



そういえば、堀内前三八県民局長がこんなことをおっしゃっていました。
「新郷村には、日本はおろか、世界中どこを探してもない、道路標識があります。それは「キリストの墓」と「ピラミッド」の道路標識です。こんなのを、外国の方が見たら腰を抜かすに違いありません。」

で、実際の道路標識がコレ。


確かに外国人がみたら「なんじゃこりゃ!」と思うでしょう。
この小さな村に「ピラミッド」と「キリストの墓」があると、いきなり言われても、頭に?マークがいっぱい浮ぶに違いありません。

で、実際バスの停留所も・・・・


「ピラミッド入口」なんてなんかカッコよくないですか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

今から数十年前・・・・・・
確か修学旅行の時だったと記憶していますが、京都の薬師寺を訪れた際、御住職がこんな事を言ったのを覚えています。

「大概の仏像は、仏様は蓮の花の上に座っています。しかし、薬師寺の仏様はご覧の通り薬箱の上に座っていらっしゃる。ですので、私は変わったものが大好きです。今日はこうして青森のの皆さんにお会いできて本当にうれしいです。さて、日本全国には壮大な伝説が数々ありますが青森県にある伝説ほど、スケールの大きいものはありません。たとえば、源の義経が津軽を通って大陸に渡りチンギス・ハーンになった伝説など良い例です。しかし、キリストが船で日本に渡来し嫁を娶って墓まであるという新郷村の伝説は、まず世界中探してもこんなにスケールの大きい話はまずありません。」

この瞬間、全生徒がいっせいに私の方を振り向き注目されました。小生は「誰がこんな恥ずかしいホラ話を作ったんだろう。」と思い赤面してうつむいたのを覚えています。


現在ではかつて恥ずかしいと思った「キリストの墓」を守る立場に変わり、年間おびただしい数の取材を受けます。

雑誌だけでなく、ラジオ、テレビ(民放NHK)、当然海外からもあるわけです。イギリスBBCなんてのもありました。
一例↓
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/49ple/index.html
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090907190030064/
ネットでNHKオンデマンドで見れると思います。

ちなみにこんなのもあります。
http://www.emimusic.jp/yuming/radio/back/back403.htm


なので、任務の必要性から「キリスト渡来伝説」を勉強しなければなりません。
そして今では「こんなに面白い知的なミステリーはないなぁ」と思うに至ったわけです。

今後、何回かに分けて、私が知りえた範囲内で紹介したいと思います。

例えば・・・・・・・

「ユダは、実はキリストの弟子の中で最も忠義者だった!」
「マッカーサー元帥は新郷村のキリスト(十来太郎大天空)像の絵を所有していた!」
「なぜキリストの遺言は日本語なのか?」
「キリスト祭は神主が祝詞を奏上してこそ正統性がある!」
等々・・・・紹介したいと思います。


ところで、一週間くらい前に、「共同通信社」の取材うけました。
どこの新聞に掲載されるかわかりませんが、1月7日頃以降出るそうです。



御用納めはしたものの・・今日もばたばた

2011-12-29 10:36:34 | 日記
当たり前ですけど、今日も雪です。



さて、無事御用納めはしたもの、仕事は終わりません。
今朝から、ばたばたです。

ヨーグルトの「調合室」でも仕込み作業。



「充填室」でもヨーグルトをつめています。




この扇風機みたいなのは暖房機械。


なにせ、冬はヨーグルトを凍らせないために冷蔵庫があるくらいですから、めちゃくちゃさむいです。
ヨーグルトの充填作業は座ったままでの手作業なので、特に寒い訳。




こっちでは今日も発送の梱包作業におわれていますね。




--------------------------------------------------------------------

一方、ヒマなのが、このひとたち・・・・


ポニーはのんきに朝ごはん。




ヤギは「なにせっ」っと、いう顔をしています。



この、黒い顔はサフォークの羊。こっちもな「にせっ」と言ってます。




こっちは白い顔の羊。 「なにせっ」



さて、何時になったら、お正月気分になれるのか・・・・・




ありゃりゃ・・どごさ、つれでいがれるの?


仕事が収まらない感じです

2011-12-28 16:40:04 | 日記
さて、今日は一般的な事業所であればいわゆる「御用納め」の日です。


ところが、うちの場合は、まだまだ仕事が収まりそうにありません。



ありがたいことに、注文の発注は次から次と来ます。


なので、発送伝票のマシーンはひっきりなしに動きっぱなし。


おかげで、加工場の中は今日もてんやわんやの状況です。


--------------------------------------------------------------------------------


「ビーフジャーキー」
しかし、何時如何なる時でも「商品開発」実験は続けられます。
これは↓硬くてどうしようもない、国産牛肉のモモの部分をスライスしたもの。




塩、砂糖、醤油、ワイン、コチジャン、ニンニク、しょうがそしてブラックペッパー、一味唐辛子、ローリエを加えて、一晩以上漬け込みます。


で、翌日、塩抜くんですが・・・・・・ここの作業はたぶんに勘ですね。



ある程度、ペーパーで拭いたら、スモーカーで風乾するため網に並べて行きます。


--------------------------------------------------------------------------------

事務所では、大掃除が始まりました。



--------------------------------------------------------------------------------

んで乾燥すること数時間後。



いい具合に 乾燥してきました。
これに、桜のチップでスモークをかけます。




----------------------------------------------------------------------------------

さらに、年越しの準備です。




---------------------------------------------------------------------------------


そうこうしているうちに「正月のつまみ」じゃなくて、開発の実験品も完成

うーん、いい味。
醤油とかコチジャン使っているので、日本酒にもワインにも合いそう。

ほのかにスモークフレーバーが効いているので、もちろんウイスキーにも。

これで、正月も大丈夫!・・・じゃなくて、開発に役立ちそう。

じっさい、霜降りではない、真っ赤な安くてシナイ肉ほど、この「ビーフジャーキー」に向きます。

今の季節だと、車庫などのガレージにぶら下げて何日か乾燥さておいてもできます。
--------------------------------------------------------------------------------



だんだん準備も整いました。今年もあと3日。


大慌てで年賀状作りをします!

2011-12-26 17:06:38 | 日記
今日は予報通り、猛烈に雪が降っています。



さて、年の瀬も深まり年内に片付けなければならない仕事をチェックしていて大事なことを思いだします。
年賀状をまだ出していなかった!!

更にあろうことか、毎年年賀状の係を担当していた佐藤君が「お願いします」と今年の年賀状を押してよこしました。



そう言えば、裏面の印刷はいつも業者さんにお願いしていたのですが、今年は一からやらなければなりません。
郵便局へ行き、取引先の数分購入。



まず、デザインのアイディアを考えます。

今年は「辰年」なので「龍」をイメージしたのを考えます。

「龍」と言えば「ドラゴン」。 「ドラゴン」とえば、そう「ブルース・リー」ではありませんか。




さっそく、「ドラゴン年賀状」の作成に入ります。
ちなみに、ネットでこんなのを見つけました。


さて、いろいろ画像を収集して、年に一度しか動かさない「筆ぐるめ」を起動。



さっそく製作開始・・・出数時間後。だいたいこうなりました。




あとは、表面(宛先)印刷だけです。