goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

バブリーなクラブハウス! 関西空港ゴルフ倶楽部

2014-01-16 | ゴルフラウンド

前々から、近くて遠い存在だった関西空港ゴルフ倶楽部・・・

何故か?それは値段が高いからです。

キャディ付が大前提のゴルフ場ですが、最近はセルフプレーも選べるようになり、しかも

冬の料金とあって、食事付で9000円弱と、やっと行ける料金になってくれました♪

噂通り、クラブハウスは大阪の中にあっては、綺麗でバブリーな雰囲気がムンムン・・・

ロッカールームも高級感あふれる感じで、靴入れがセパレートタイプになっていました。

コースの方はというと、噂では短いと言われておりましたが、それは本当でした

当日はブルーから打ちましたが、それでも6000ヤード弱。ホールによれば、ブルーがフルバックになっている所も・・・

しかし、ただ単に短いだけではありません!

顎の高いガードバンカー(砂質はフカフカサラサラ)、ホールに依ればアホほど数があるバンカー、FWはウネウネ凸凹・・・

グリーンは手入れがよく、決して早すぎることはなかったですが、適度な速さとアンジュレーションで最高の部類でした。

それと、今回は超ラッキーなことに晴天の風が殆どない状態でのラウンドでしたが、普段のこの季節なら、

上の写真のように、泉北コンビナート~大阪市内、遠くは大阪湾を経て六甲山まで見えるロケーションなので、

季節風がまともに吹き付け、寒いのと、風の影響をモロに受けてしまい、ますますゴルフを難しくしてしまうと思います。

 

値段がリーズナブルな設定の時に、また行ってみたいゴルフ場です。

季節風の事を考えると、真夏が良いかも分かりません。

 

ラウンド成績の方は、3パットが3回もありましたが、バーディーもあり~ので、82点でした。

まずまずかな?

New X-DRIVE GR ドライバーは、今のところ安定している・・・ボソッ

 

 

 



最新の画像もっと見る