ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

グラファイトデザイン YS-6+は良い選択だったかも?

2016-08-30 | ゴルフギア

 神戸パインウッズのラウンドで、比較的良いスコアーだった要因の一つが、

シャフトを替えたこと。

 

それまでは、50g台のシャフトをちょっと長め(45.75位?)に組んで、ヘッドに

鉛を貼って、総重量305g前後、スイングバランスはD1.5~2くらいしておりました。

 

が!盛夏に入って、どんどんドライバーが乱れ始めたので、無い知恵を搾ることに・・・

 

ミート率が悪くなってるので、シャフトを短くしよう!

となると、50g台をそのまま短くすると、色々と弊害が考えられるので、家に寝ている

シャフトを物色していると、こんな物がありました!!!

グラファイトデザインのUSモデル、YS-6+

リーズナブルで、評判が良いやつです。

まぁ、これなら「試し」にするには持って来い!のシャフトです。

 

色々と計算をしました。

ヘッドをそのままの状態で使用し、0.5インチ短くすると、スイングバランスは2~3ポイント

マイナスになる。シャフトが50g台から60g台になると、1ポイントは補えるか?

でも、組んでみなければ分からない・・・

まだそれでも、補う必要があるので、グリップを軽量のものに替えよう!(50g→43g)

そうすると、スイングバランスはD1~D2に収まり、総重量も305g前後になるのでは?

 

余っていたスリーブを接着剤でくっつけ、グラインダーで約0.5インチバット側をカットし、

軽量グリップを入れた完成品を測ると、予想とドンピシャに近い数字に仕上がりました

ただ、余ったスリーブを使ったため、ポジションを示すカバーはありません

でも、スリーブ自体にポジションは書いてあるし、アドレスして違和感はないので、まぁ良いか!?

これで暫く様子を見た上で、結果が良ければ、交換用の60g台のシャフトをまた買おうかな?

 

 



最新の画像もっと見る