恒例の休暇旅行に今回は、信州に向って出かけました。
去年は、真夏の能登半島に出かけ、暑くて眠れなく今回涼を求めて信州へ向かったのです。
能登半島旅行
8月14日未明出発。木之本インターから高速に乗りました。



古い車の飾り方が素敵~
森の中に突然現れるメリーゴーランド
おお~、お魚くわえた野良ネコ?

お土産もナチュラルティスト
猫グッズ専門店

そこのお庭にいたにゃんこ
萌木の村のお庭は、改修中でした。

ポールさんが監修して「ありのままの自然庭園」草も木も土も清里にある物を使って作る、ポールさんらしいお庭のようです。
完成してしっとりなじんだ頃に来てみたいものです。
オートキャンプ場併設のせいか夕刻は満員でした。一応源泉かけ流しですが、湯量は少ない気がしました。
次の日は、あそこ、、、
いつも応援ありがとうございます

花と緑GreenSam
去年は、真夏の能登半島に出かけ、暑くて眠れなく今回涼を求めて信州へ向かったのです。
能登半島旅行
8月14日未明出発。木之本インターから高速に乗りました。

萌木の村










萌木の村のお庭は、改修中でした。

ポールさんが監修して「ありのままの自然庭園」草も木も土も清里にある物を使って作る、ポールさんらしいお庭のようです。
完成してしっとりなじんだ頃に来てみたいものです。

アクアリゾート天女の湯
オートキャンプ場併設のせいか夕刻は満員でした。一応源泉かけ流しですが、湯量は少ない気がしました。
次の日は、あそこ、、、
いつも応援ありがとうございます


シルクフラワー アレンジフラワー 教室
花と緑GreenSam