棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

鵜の瀬

2010-01-18 | トラベル
昨日の日曜若狭小浜までお出かけしました。

放射冷却で冷え込みましたが、空は描きわりのごとき青空。
ところが熊川宿を過ぎる辺りから冷たい雨が降り出しました。

教訓 弁当忘れても傘忘れるな

雨の中辿りついたのは若狭鵜の瀬。
来る3月2日、奈良二月堂へとお水を送る行事の取り行われるところです。

二月堂にある井戸とここ鵜の瀬が地中で繋がっているそうな

お水送り←クリックすると過去の記事へ


お知らせ
グリーンサムは只今冬眠中(一月いっぱい)
電話も携帯も繋がらない環境にいます。連絡はグリーンサム←をクリックしてメールからお願いいたします。



花と緑のグリーンサム

左義長(どんと)

2010-01-11 | 棚田から
は~い、未だ冬眠中のグリーンサムです。

集落では本日どんと焼きでした。
誰のお習字が一番高く上がったかな?


お知らせ
グリーンサムは只今冬眠中(一月いっぱい)
電話も携帯も繋がらない環境にいます。連絡はグリーンサム←をクリックしてメールからお願いいたします。



花と緑のグリーンサム

初詣 伏見稲荷編(一月四日)

2010-01-06 | トラベル
商売の神様お稲荷さんにお参りに出かけました。





4日の夕方にもなると人出も落ち着いています。




早速おみくじを引いてみました。
な、な、なーんと大大吉!!大吉の上に大が付いてるんですよぉ

境内で売っていたパワーストーンを記念にご購入。
当たるも八卦当たらぬも八卦、信じる者こそ救われます、ハイ!





閑話休題



伏見の土人形


京都では布袋さんをおくどさん(竈かまどのこと)に飾ります。
布袋さんは火伏せの神様である荒神様のお使いとも言われています。

愛宕神社(先日のブログにちょこっと登場した)は、火伏せの神様で、愛宕さんのお札と布袋さんと荒神松は、京の町屋のおくどさん三点セットでした。



お知らせ
グリーンサムは只今冬眠中(一月いっぱい)
電話も携帯も繋がらない環境にいます。連絡はグリーンサム←をクリックしてメールからお願いいたします。



花と緑のグリーンサム

初詣 嵯峨野散策編(一月二日)

2010-01-05 | トラベル
お知らせ
グリーンサムは只今冬眠中(一月いっぱい)
電話も携帯も繋がらない環境にいます。連絡はグリーンサム←をクリックしてメールからお願いいたします。





今年の初詣は嵯峨野巡りをしてみました。

まずは世界遺産天龍寺



ショーケンが頭を丸めて修行に入ったものの素行が悪く3日で追放されたのはここ天竜寺。
八方睨みの龍の天井絵が有名です。





竹林小道を通って





えんむすびの神様、子宝安産の神様の野宮神社





山陰線の踏切を越えて





落柿舎
庭の柿を売る約束をしたのに一夜で柿が全部落ちてしまったのが名前の由来だそう。
改修工事を終え綺麗にお化粧直ししていました。





二尊院
本堂築地塀までの広い参道の紅葉が素敵なのですが今は、裸木です。



小倉山二尊教院華台寺というのが正式名です


もう少し足を延ばして化野(あだしの)念仏寺まで行ってみましたが拝観時間は既に終了。
山門は閉ざされていました。





清滝の入り口嵯峨鳥居本は、愛宕神社の門前町として栄えたところです。
鳥居本と呼ばれるているのは、愛宕神社の一の鳥居があることに由来します。

鳥居脇にある平野屋さんは映画のロケやCM撮影でお馴染みですね。

嵐山にある実家から片道1時間半。程よい散策コースでした。┌┤´д`├┘ ふぅ…




花と緑のグリーンサム




謹賀新年

2010-01-01 | インフォメーション
新しい年が始まりました。31日最終まで頑張りました、ワタシ。

仕事を終えて凍てつく湖西道路をぶっ飛ばし滋賀の家に帰りつきました。
疲れてます、ハイ。

しばらく冬眠いたします。

追伸
旧年中はお世話になりました、本年もよろしくお願いいたします.
年賀状は、明日書く予定です。しばしお待ちください、ませませ。


花と緑のグリーンサム