棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

秋です、お知らせも有ります

2011-09-25 | 棚田から

ご存じ赤トンボ


あ~さて、7月から思い起こせば3か月
棚田暮らしを続けてまいりましたが、
相方も今月末から土日が休みの通常勤務に戻ります
それに伴い棚田のグリーンサムの営業も一旦閉店にあいなります

三か月の間遠方よりお越しいただいた野乃花さんをはじめ
京都の店では味わえない出会いも有りました

ありがとうございました


と、お知らせはここまで



シモバシラ



ゲンノショウコ白花



イヌナス



アキギリ



え~っと何だっけ?
多分、ツリフネソウ…



細葉タムラソウ



タンキリマメ


全て棚田の庭に咲く在来種、日本古来の野草です
草を刈り続け手入れをしているうちに在来種が増えてきた気がします

本来の日本の野山の姿に近づいてきたと思います




ナメコではありません


明日から京都に戻りますが営業は10月3日からになります
よろしくお願いいたします



ぽちっとひと押しお願いいたします

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

実りの秋

2011-09-24 | 棚田から
西日が差す裏庭で庭仕事をしていても苦にならない……日差しが柔らかくなりました
その分日暮れも早くて山間の棚田では5時過ぎるともう暗くなり始めます

7時まで庭で仕事をしていたのはついこの前だったはずなのに…
秋は苦手です、物悲しすぎます
いえ、昔は嫌いではなかったはずなのに
登り切った坂を下りるのは、ゴールするのが怖いのかもしれないね

などと、過ぎゆく時を愛おしんでみたりします

植物の世界も次世代への命のリレー
実を結び、種子を残しているのですね


ヒオウギ水仙



ジュズサンゴ(ピンク)
赤玉はよくあるけどピンクは初見



スズランの実



スカビオーサの種子
切り花やドライフラワーで見ますね



ツリバナ
まだ熟していませんが熟してはじけた姿が面白いです
はじけたらまたアップしますね



あんなにしたたかだった庭の雑草も
なんだかパワーが無くなったかのように簡単に抜けます
今がチャンスと頑張って庭の整理しているところです

今年駄目になった宿根草が沢山あったのはゲリラ豪雨と呼ばれる雨のせい?
異常な暑さ、異常な雨、異常なこと続きの日本列島

結実の時が来てるのですか?


今日もひと押しお願いしま~す
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は、茶色いものに会いました

2011-09-23 | 棚田から


あっ~!

庭に出てみるとビーナスさんの首が落ちています
もうおひと方も倒れてます
台風の風でもなんともなかったのに?

良く見ると



周りの土が盛り上がっていたりぽっかり穴が開いてます

まわりの鉢をどかしてしばらく見てると
体調15㎝ほどのこげ茶色の毛皮の塊が動きました

モグ公です!

痕跡(トンネル)は、見慣れてましたが生モグラは初見です
つやつやの毛皮でむくむくした体型
意外と可愛い…な~んていってる場合じゃなく

ビーナス像の下を掘り進み倒してしまったと思われ

最近土が以前より良くなってきてミミズが増えたのですが
それに比例してモグラの被害も絶大です

突然枯れた寒河江やカシワバアジサイの根元をチェックしてみると
根元がスカスカで宙に浮いた状態でした


キモイけど悪さはしない蛇と
可愛いけど庭にトンネルを掘りまくり根をきり荒らすモグラ
どっちもいらんなぁ…

 


常緑の冬咲きクレマチスのシルホサに蕾が出来てました



シキミアの蕾も着いてきた



原種シクラメンが咲いてました


秋を通り越し、冬の入り口見たいです
秋植えの準備を始めなくては…

冬はすぐそこまで来ているみたいな冷え込みです


今日もひと押しお願いしま~す
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


長いもの

2011-09-22 | 棚田から
台風が行ったらまた秋が深まり、寒いです
涼しいとかひんやりとかを通り越し
寒いです

それでも昼には蝉の声を聞きました
今年最後でしょうね
仲間も見つからずペアリングも無理な寂しい蝉ですね

小雨が降る中、玄関開けたらこんな方に出会いました

画像注意(蛇)

     


   
        

 

黒目がちのつぶらな瞳に黄色いマフラー見ようによっては可愛い?
初めての出会いは3年前
初めて見た時は日本の蛇とは思えなかったのですが
調べたところヤマカカシだと解りました

奥歯から耳下腺が注入され極稀ではあるが死亡することもあるそうです
ふつうは林間に住み民家ではあまり見られないと言われているのですが
多分近くに住みついていると思われます

ここは蛇が多くて畔で日向ぼっこする蛇や燕の雛を狙うアオダイショウは
春の季語のようなもの
そうそう何年か前、家の前に置いてある植木鉢の下に
マムシがとぐろを巻いていたこともありました

ここに来る前は蛇なんて随分長いこと見たこともなかったのに
ここでは日常茶飯事
長靴を履くときには一度裏向けにして確認してから履くようにと教えられました

それでも今年はあまり見かけないなぁと思っていたのですが
こんな家の近くに現れるなんてね


そうそう夏には抜け殻を見つけてました



生は怖いけど抜け殻ぐらいは触れるようになりました
そして今では、細かく刻まれ財布に入っておられます
効果の程は…?



HPアドレスhttp://greensam.web.fc2.com/



今日もひと押しお願いしま~す
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

またまた台風です

2011-09-21 | 棚田から



朝から防災ラジヲから台風情報の臨時放送で賑やかです

21日朝9時現在
高島市では大雨洪水警報暴風警報雷注意報土砂崩れ警戒注意報が出て
学校保育園は休校

湖西線は全面運休
なのにお仕事はお休みでは無く、家の相方さんもいつもどおり
早朝京都に向かいましたよ

防災ラジヲから
増水した川や水路に近ずかないでください?
川と田んぼの水路の谷間にわが家は建ってるんですけど~

上陸前から東海や山陽で雨の猛威を奮っている大型台風

この台風がこれ以上の被害をもたらすことなく早く行きすぎてくれることを願うばかりです

新しいHPアドレスhttp://greensam.web.fc2.com/



台風ぶっ飛ばす勢いでひと押しお願いしま~す
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

そろそろ…

2011-09-19 | 棚田から
蝉の声が季節外れに感じる今日この頃、棚田は稲刈りも済んで秋ですね~
夏が過ぎれば、
そろそろ京都に帰る時間が近づいています

すっかり田舎暮らしも身について都会の喧噪に帰るのがこわ~い!

ヒガンバナが咲きだしました


高山の朝市で買ったツルボ(山野草)


棚田の土手に一面ツルボ


買わなくてもよかったのに~!


シシウド

レースフラワーによく似た花です

喉元過ぎれば何とやら
秋を感じると急にゆく夏が惜しくなる。
やはり、人間は勝手な生き物ですね。(私だけかぁ~)

里の秋、いいなぁと思われたらぽちっとひと押しお願いいたします

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





棚田オーナー稲刈り

2011-09-18 | 棚田から
先ほどオーナーさんの稲刈り、無事終わりました
今年は83組350名の参加が有りました

今回は、シソ会メンバーも集まらず参加予定なかったのですが
直前に区長さんから「今年も特産品の出店参加お願いします」のお言葉を頂き
相方も出勤、いつものシソジュース会の相棒も都合がつかない中
グリサムひとり、思い切っての参加でした

昨日遅くまで激しい雨が降り、気分が重いままの幕開けだし


昨日は、はげしい雨で田んぼも水浸し


ジュースを飲んでもらういつもの形は一人では準備もできなかったので
瓶売りのみとしたので
売れないだろうなぁ、まぁ賑やかしで…参加


900ml入り1500円

あ~、三倍に薄めて飲むので3リットル近くになります
焼酎で割ったり、お子様にはカルピス割、炭酸で割るもよし
牛乳で割るとヨーグルトモドキに



ところが


4回目になる今回は、リピーターの方もいらしたり
一人で2本購入される方も数人いらして
完売に近い売れ行きでした

思わぬうれしい当て外れになりました


柿の実も色づいて秋ですねぇ~


去年のオーナー稲刈りの様子はこちらから
青空とシソジュース


里の秋、いいなぁと思われたらぽちっとひと押しお願いいたします

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

雑草と楽しむ庭づくり

2011-09-17 | 棚田から



この夏、連日のように草引きをがんばりながら
この雑草との闘いは所詮は人間の負けなんだろうなぁ…
達成感が薄れて行く毎日でした

偶然手にした曳地ご夫妻の書かれたこの本を読んで目からウロコ
曳地さんの書かれた本は以前に虫との付き合い方を書かれたものを読んでいました
(テデトールの生みの親)

ようやく楽しい庭づくりに目覚めました
終わりのない雑草とのたたかいにめげそうなときもあったんですぅ

ただ園芸屋としては園芸種をお気軽に売っていて
それが庭から飛び出し
日本古来の植物を絶滅の危機に押しやっているということも改めて考えさせられました


そして雑草といえども在来種は大切に育てるという新たな目標も出来ました

そんなグリーンサムの庭を先日お見えになられた野乃花さんが
デジブックで紹介してくださいました
目線が違って面白かったです(本邦初公開の部分もありますが)

グリーンサムガーデンデジブック by野乃花

野乃花さん素敵に紹介していただきありがとう~


華やかだけが花じゃない、そうだそうだと思われた方、ひと押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

棚田のグリーンサム レッスン編

2011-09-15 | 花束・アレンジ
ブロ友の野乃花さんがド田舎の棚田のグリーンサムにお見えになられました

実は、先月のお盆休みに来られる予定だったのですが
私はてんちゃんに死なれて悲しみに浸っていたため申し訳ないですが延期していただいていました
そんなわがままを言ったにもかかわらず今回改めて機会を作っていただき
岡山に近い兵庫から遠路はるばるお越しいただきました

初めてお目にかかるにもかかわらず話がはずむ弾む
旦那様との出会いから最近でもときめくという恋バナまでお聞きしていやぁ~お熱い
お昼ご飯も忘れて語り合いましたよ~

おみやげを頂いておきながら、花を売りつけアレンジレッスンまで受けていただきました
押し花や生け花をされているだけあって
作業手順さえ言えばあとは講習の必要が無いくらい指導する側としてはお気楽なレッスンでした

作品は完成度の高いものが出来ましたよ




ブログを通じて得たご縁を大切にしたいと思ったグリーンサムでした



ひと押し、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

端境期 2

2011-09-11 | 棚田から
週末、棚田見物の方やアマチュアカメラマンがとても多かったです

①ドライブで来た若いアベック
②ツアー客(集団でバスに乗ってくる)
③山歩きが好きな中高年
④早朝から機材をかついだアマチュアカメラマン

この4つのタイプに分かれますね


棚田見学というと田植えの時期と稲刈りの頃がとても多くなりますが

田植え前の水を張った棚田
田植えが済んだ早苗の頃
稲が実る直前(実ると倒れやすくなる)
雪の棚田
がおススメです


とはいえ、棚田の一部をこわして建ったわが家は少し肩身が狭いので有ります






シンフォリカルホス
去年仕入れて残ったのを棚田の庭に植えてみました
やはり仕入れた時に比べ実付きが悪いです





ホスタ、タマノカンザシ
芳香性が有るらしいのですが私には解らない…
フジバカマも良い匂いがするらしい、けど解らない



ミレット パープルマジェスティ
色といい姿といいお気に入りなのですが
イネ科のアレルギーとしては辛いところです…


山野草コーナは?


ソバナ



ホトトギス白花



ホトトギス



斑入りカリガネ草
これは悪臭が有るらしい、解らない…



クリトリア、別名チョウマメ


棚田ではそろそろ稲刈りが始まりそうです


サボっている間に恐怖の大転落、愛のひと押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ