続・気ままに”ぱちり”

気ままに撮影した写真をアップ

苔むした倒木

2008年06月11日 23時47分27秒 | 写真
青森深浦町の世界遺産白神山地の十二湖にある
ビジターハウス近くの遊歩道を歩いているとき
見つけた、苔むした倒木
この写真は2005年くらいの写真でフィルムをスキャナーで読み取った写真です。
お気に入りの写真です。

BEATLES No,5

2008年06月10日 23時59分25秒 | 音楽
ビートルズの日本で編集された3枚のアルバムで最後に発売されたタイトルです。
日本で編集されたアルバムは他にビートルズ! 
ビートルズNo,2というのがあります。

No,5に戻ります、
さて、写真で見ると同じアルバムだけど何かが違う・・・
さて何でしょう?
色違い・・・見た目はそうですが、正解ではありません。
正解は発売時期が違います。

左のジャケットは東芝EMI株式会社が1976以降に発売した盤で
レコード番号がEAS-70102
中古屋さんで通常見かけるのはこちらの盤がほとんどです。







右のジャケットは前身の東芝音楽工業株式会社が
1970~1973年の間に発売していた盤でレコード番号はAR-8028






ジャケットが薄くペラペラなので通称ペラジャケと呼ばれています。



結構レアで帯付きだと1万円以上で取引されているようです。
帯なしなのが残念だけど今回はブックオフでなんと1000円でゲット!
ま、この値段なら帯なしでも十分です。
盤の状態もなかなか良かったし!



教室内(旧木沢小学校)

2008年06月10日 00時48分32秒 | 写真
旧木沢小学校の教室内
校舎一階の教室は机などがそのまま残されています。
左前にあるオルガンと右奥のだるまストーブ(ちょっと切れてしまった!)
が懐かしい。
自分が小学校に入った時も、まだ、石炭とコークスを燃やす。
だるまストーブでした。
自分の学校ではこのタイプのオルガンは音楽室一クラス分おいてあったな。
普段は閉めた状態で机代わりに使い、演奏時は開く
なつかしい!!

秋葉原の惨劇

2008年06月09日 00時35分59秒 | Weblog
初めて、写真なしで書き込むことにしました・・・

亡くなられた人には悪いけど、
今日だけは、本当に秋葉原に行かなくて良かったと思った。

実は、ここしばらく秋葉原に行っていなかったので、
そろそろSA-CDでも買いに石丸電気にでも行こうかと思っていたところだった。

だけど、日曜日だと歩行者天国で色々と混んでいるから、「まだいいや」と思って
近所に服や日用品を買いに行っていた。

そんな最中、車でラジオを聞いていたらあの事件!

家に帰ってテレビをつけたら見慣れた場所が悲惨な状況に!
2ヶ月前、山形から遊びに来た友人家族を案内して、
メイド喫茶のチラシ配りの子にお店の混雑状況を聞いていたあの場所が・・・

信じられません!

また、これで犯人がオタクだったりすると、いろんな中傷を受けるのかな?
また、ある作品に似ているとか、犯人はゲームマニアだとかって話になるのかな?
また、これを機会に変な規制がかかるのかな?

大部分は普通の人なのに・・・
こんな事件を起こす奴はゲームやアニメに影響されているのではなく、
家庭や社会など取り巻く環境に問題があるからなのに・・・
(もちろん本人に一番問題がある!)

それでもアニメやゲームのオタクが悪者にされるのかな?
別にこんなシーン映画やドラマでもちょっと過激なやつならあると思うけど・・・
マスコミは、また、偏見に満ちた報道をしてアニメ、ゲームオタク=変人ってことにするのかな?

もういい加減にしてほしいな・・・

亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りします・・・

ジャングルジム(旧木沢小学校)

2008年06月08日 10時55分02秒 | 写真
ジャングルジムって昔は結構高い気がしていたけど、
大人になってあらためて見ると結構低い。
それは私自身が大きくなったからだとは思うけどそれにしても低い。

それと小学生の頃はあの一番上から平気で飛び降りていたいた。
しかし、今考えると低く感じるが、あの上から飛び降りる勇気がない。
あの当時から比べると体重が増えているので支えきれる自身がない。

そもそも、当時はそんなことを考えないでポンポン飛び降りていた。
怖いもの知らず、後先考えない行動・・・
それが今では出来ない・・・
いろいろと考えさせられる・・・

この、ジャングルジム、今では使う人もいないため
赤さびだらけで今にも朽ち果てそう。

それとよく見ると溶接ではなく、継ぎ手でジョイントされている。
この小学校に通っていた子供の父兄の手作りでしょうか?

朽ち果てる寂しさと同時に、ちょっとだけ暖かい・・・
微妙な気持ち・・・

旧木沢小学校

2008年06月06日 23時39分30秒 | 写真
長野県飯田市(旧上村)にあった小学校。
この校舎は、昭和7年に作られたもの。

生徒は昭和20年に約310名、昭和34年に264名いたがその後減少。
平成3年に休校なった時の生徒数は26名でした。

内部は昔の学校で使っていたものや、
地域ゆかりの物品や写真の展示施設となっています。
入場無料で中に自由に入って見学可能です。
(維持管理の募金のびんがおいてあるので志を是非!)

また、遠山森林鉄道ゆかりの品々が展示されている教室もあるので
鉄っちゃんは是非寄ってみてください。


海鮮の中華風茶碗蒸し(牡丹園)

2008年06月04日 00時20分24秒 | グルメ
忘れていました!
中華街の牡丹園のメインディッシュ
”海鮮の中華風茶碗蒸し”

5000円のコースだと生ウニの中華風茶碗蒸しに
4000円のコースだと海鮮の中華風茶碗蒸しとなります。
我々は4000円コースだったので海鮮の方、

玉子の白身の茶碗蒸し、
上に乗っているものは海老とホタテとキノコ(椎茸)とネギ
味は塩味とだしというシンプルなものです。
でもこれが素材をひきたてる。

ただ、ちょっと私には塩辛く感じました。。
次回はもう少し薄味にするように頼んでみようかな・・・
(わたし結構薄味指向なので・・・)

でもね、4000円のコースで考えると、
こんなメニューを設定している店は他には無い!!
と言うところがこのお店のいいところです。

あと、全体的にボリュームがあるところが私のような大食漢にはうれしいところ!

Roots

2008年06月03日 00時39分33秒 | Weblog
JTの缶コーヒーRootsの広告は少年ジャンプの40周年のコラボ企画らしい。
ジャンプの昔懐かしいキャラをみることができます。

古いところではハレンチ学園やらまであります。
ちなみに各駅用のスペシャル広告もあります。

この写真のものは天王洲アイルスペシャル版

懐かしい車両

2008年06月02日 00時35分11秒 | 鉄道
私の一番古い記憶にある横浜線の車両の中はこんな感じです。
およそ、40年くらい前の横浜線は電化されていましたが、
単線でした。
小淵、成瀬、十日市場なんて駅はありませんでした。
八王子みなみ野なんて影も形もありません。
ちなみに淵野辺~町田間はもっとも距離が長く7分くらいかかっていました。

クハ111-1

2008年06月01日 21時14分13秒 | 鉄道
クハ111-1
俗に言う湘南電車ですが、当初は急行型と同じデッキ付き2ドアが使われていました、しかし、ラッシュアワーの時間帯は大変なことに・・・
その改善のために3ドアにしたタイプがこのクハ111です。

クハ111には前照灯の大きい初期型と小さいタイプの後期型がありますが。
クハ111-1は当然前期型の大きいタイプ、こっちの方がかっこいい!
当然オリジナルの湘南色!!