さすが重要文化財だけあって中もレトロ風味満載で立派!
当時のまま保存されています。
時刻表も運賃表も当時のまま、
時刻表に書かれている種別のところに書かれている”気”は気動車の”気”です。
山陰本線は1980年代まで客車をディーゼル機関車が引っ張っている編成が
残っていたためこのような記述が残っていたようです。
実は私は高校の3年間を京都の舞から福知山まで”汽車”通学しており、
このとき気動車編成と旧客車編成があり、東舞鶴駅の時刻表が
こんな感じだったのを思い出して非常に懐かしく思いました。
ちなみに当然の事ながら気動車より旧客車のほうが好きだったな・・・
先頭客車の連結部からはディーゼル機関車が見えるし、
各客車のドアは手動ドアなので走行中も開けっ放しで
開放感があって(汗)今では考えられないほどおおらかな時代でした。
当時のまま保存されています。
時刻表も運賃表も当時のまま、
時刻表に書かれている種別のところに書かれている”気”は気動車の”気”です。
山陰本線は1980年代まで客車をディーゼル機関車が引っ張っている編成が
残っていたためこのような記述が残っていたようです。
実は私は高校の3年間を京都の舞から福知山まで”汽車”通学しており、
このとき気動車編成と旧客車編成があり、東舞鶴駅の時刻表が
こんな感じだったのを思い出して非常に懐かしく思いました。
ちなみに当然の事ながら気動車より旧客車のほうが好きだったな・・・
先頭客車の連結部からはディーゼル機関車が見えるし、
各客車のドアは手動ドアなので走行中も開けっ放しで
開放感があって(汗)今では考えられないほどおおらかな時代でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます