さて、何枚かの写真は旅行中の宿からアップしましたが、
やっと家に帰り一段落したので重繰りに紹介してい来ます。
今回の旅は福島→山形→秋田→青森→秋田→山形→新潟
って感じで、10/20~10/26まで回ってきました。
出だしは、ちょっと堅い感じで・・・
山形県庄内町(旧立川町)は風力発電で有名な町です。
現在、稼働中の風力発電機は11基あり、写真では8基の発電機が確認出来ます。
この地方は風が強いことで有名で、記憶に新しいところでは
JR羽越本線砂越~北余目間の第2最上川鉄橋付近で特急「いなほ14号」が
脱線したという事故が発生した場所の近くとなります。
庄内町では、この11基の発電機で年間約1,267万kWhの電気を発電しています。
これは庄内町で年間消費される電力の約57%に相当するそうです。
この写真は国道47号をJR陸羽西線清川駅近くより、
国道345号にぬける県道361号大沼新田清川停車場線からの写真です。
やっと家に帰り一段落したので重繰りに紹介してい来ます。
今回の旅は福島→山形→秋田→青森→秋田→山形→新潟
って感じで、10/20~10/26まで回ってきました。
出だしは、ちょっと堅い感じで・・・
山形県庄内町(旧立川町)は風力発電で有名な町です。
現在、稼働中の風力発電機は11基あり、写真では8基の発電機が確認出来ます。
この地方は風が強いことで有名で、記憶に新しいところでは
JR羽越本線砂越~北余目間の第2最上川鉄橋付近で特急「いなほ14号」が
脱線したという事故が発生した場所の近くとなります。
庄内町では、この11基の発電機で年間約1,267万kWhの電気を発電しています。
これは庄内町で年間消費される電力の約57%に相当するそうです。
この写真は国道47号をJR陸羽西線清川駅近くより、
国道345号にぬける県道361号大沼新田清川停車場線からの写真です。