before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

中秋の名月を楽しむ

2010-09-22 23:35:39 | 着物 ・ 茶道 ・ 三線 について

秋だ、、、暦の上では。

秋のくせに 毎日暑いよ!

さて、今日は中秋の名月。お月見の日です。十五夜です。

前からお月見の日に歌いたいと思って練習していた八重山民謡。
「月ぬ美しゃ」
歌ってると気持ちいいんだあー





小さいころは、母親がお月見団子を作り、ススキを飾ってくれていたらしいが記憶にない十五夜です。

そして 今日 月は見えない、、、

日本に帰ってから茶道を習い始め、1年が経ちます。
あっという間です。
1年も経てば、なんとか薄茶を汗だくになりながら点てられるようにはなってきたものの、まだまだ余裕はありません。
だけど茶道にすっかりはまっています。

茶道は、単にお茶だけではく、着物、習字、華道、日本の四季を愛でる心全てが統合されています。

茶道で席入りをする時、床の間に向かって座り、一礼をし、
掛け軸とお花を見ます。

こんな私でも、床の間に飾られているさりげない花の美しさがわかるようになりました。

ということで、

お月見の日には、お花を活けてみようと思いつきました。

今日 月は見えないけれど、、、

花嫁修業で華道をかじった母にあれこれ教わりながら、、、

↓ 記念すべき初作品!!

テーマは ズバリ! 「秋の月と夜空」
単純です(笑)。
すすきで秋を表して、リンドウで秋の夜空を、
そして丸い菊でお月様を表現してみました。
今日 月は見えませんが、、、

初作品にしては 上出来だと自画自賛(汗)

本当はお月見団子も作る予定が、今日は残業をしてしまったので時間がなく、お彼岸のおはぎをいただくことにした。

お抹茶を点てて、おはぎを食べる。



秋だなあ。

日本って いいなあ。

今日 月は見な、、、 しつこい?

なんか、縁側のある古い家に住んで
着物を着て
のんびり ひっそり暮らしたい。

香道も習いたいなー

さて、
今年の夏はいろんなことをした。
PCが壊れたからアップしてなかったけど、PCをゲットしたので
アップしていきます。

秋です。

来月から 着物も単から袷になります。
今年の夏は暑くって 着物を着てお茶のお稽古に行くだけで倒れそうでした。秋はどうかしのぎやすい気候でありますように、、

1年ってあっという間です。

 

月といえば この曲。

明日もまたー どーこへいくー
愛をさがーしに いこーおー
見慣れてるー 町の空にー かーがやく月ひとつー
いーつの日かー 輝くだろー 今宵の月のようにー



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gon)
2010-09-25 19:40:15
あのー
ススキと一緒に花瓶に刺さってるのはお饅頭ですよね。
さすがきょんちゃん、生け花でお饅頭を使って食欲の秋を表現だねっ☆
アートだアートだー
コンテンポラリーだー
返信する
Unknown (きょん)
2010-09-26 01:25:02
>Gon
違うわい!
自分が饅頭食いたいだけやろ?!
そんなこと言ってると、体がお饅頭になるわよ!
カパプルになるわよ!
Kete melie になるわよ!

ねえねえ トンガに行きたいよ。あたしゃ。
でも いいの。
もうすぐ みんなに会えるからっ
返信する
Unknown (よう)
2010-10-06 12:33:21
とっちゃん、宮本さんに似てるってたまに言われるよ。
どー考えても髪形だけなのに・・・
返信する
Unknown (きょん)
2010-10-23 01:07:13
>よう
Yes, he can
返信する