goo blog サービス終了のお知らせ 

教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

5月22日(火)のつぶやき その2

2012年05月23日 | 日本の教育
08:28 RT from Twitter for Android  [ 27 RT ]
先週松本に出張に行った同僚の話。お客さんの接待でスナックに行って給仕についた女性と話したら、その方は放射能を恐れて千葉から母子で避難・移住してきたそう。お金が続かなくて夜の仕事に…というような話だった。誰にも未来に何が起こるのかはわからない。正解なんてないから難しい。
考えるパパ Takさんのツイート

08:29 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
Facebook というは、それぞれの生活の〈クオリティ〉を伝えあうのに適したメディアだと思う。対してツイッターは、【リアリティ】を拡散させる方に向いている、かな?
愚樵さんのツイート

08:32 RT from Twitter for Android  [ 36 RT ]
この山田進太郎さんの意見に同意。荒削りでも誤りがあってもいいじゃん。とりあえず新しい試みは前に進んでもらおうよ。批判や分析はその後で。/学費支援プラットフォーム「studygift」をムーブメントにするために bit.ly/KUTxzl
佐々木俊尚さんのツイート

22:23 from Tweet Button
そもそも《学力》って何なのか。それが曖昧だ。学力テストの物差しは何が基準なのか。その基準で子供たちを計って大丈夫なのか。それが確かなら、教委は何を問題視するのか。全て薮の中だ。 大阪府学力調査、大阪市教委また不参加 橋下氏に従わず t.asahi.com/5y82

22:34 from Tweet Button
笑って済めば問題はないが、そこまでして郷土を汚そうという狂気染みた信念はどこから来るのだろう?まるで魂を売った人間の所行だ。 [飯山一郎氏](北九州市ガレキ問題)ないないづくしでわらうしかない shanti-phula.net/ja/unity/blog/… @unitydesignjpさんから

22:36 RT from Mobile Web  [ 1 RT ]
私が知っているのは、被曝して生きることが、どれほど辛く苦しいことか…ということだけ…。人間…何事も、目の当たりにしなければ、わからないことが山のようにあるのだから…。
あうる/脱原発に一票 チーム千葉13区さんのツイート

22:39 RT from Mobile Web  [ 1 RT ]
「子供を守れ!大人が守れ!」反原発のスローガンで一番大事にしたい言葉。
Junji Tanoさんのツイート

22:44 RT from Mobile Web  [ 2 RT ]
そうなんです。当たり前にくる未来も、立ち消えになりました。子供が生まれたら一緒に猪苗代湖にいこうね、っていっていたのに。 RT @hyakkiyakou2012: ほんとに切ないよね、311前なら当たり前の事ができない…ありふれた日常が実はとても貴重だったんだよね (もらい泣き)
猫さん(脱原発と福島支援はセットです)さんのツイート

22:47 RT from Mobile Web  [ 2 RT ]
つなごう医療 中日メディカルサイト | 淡水魚 餌からセシウム吸収 iryou.chunichi.co.jp/article/detail… @chunichi_mediさんから ←当然の自然の摂理ですね。裏付けしたことは評価に値するね。
緑川華子☆さんのツイート

22:49 RT from Mobile Web  [ 4 RT ]
まずは、肝臓内検出の原因究明 "@chunichi_medi: 「厚労省、7月1日からレバ刺し禁止」 厚労省、焼き肉業界の反対を押し切りました。 飲食店には十分加熱するよう義務付けし、違反すれば、2年以下の懲役か200万円以下の罰金です。iryou.chunichi.co.jp/article/detail…"
agroecoさんのツイート

22:49 RT from Mobile Web  [ 4 RT ]
さよならAPS 富士がフィルム出荷終了 - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…
Kiyotaka_tさんのツイート

22:56 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
経産省と財界がやろうとしている「送電分離」は、NTTがモデルじゃないかな? いわゆる土管会社。 送電網を持っているところが労せずして利を得る。bit.ly/JzblvB もちろん 株主はお仲間の外資
ばぜどんさんのツイート

by ganbarujan on Twitter

5月22日(火)のつぶやき その1

2012年05月23日 | 日本の教育
00:14 from Tweet Button
子供時代のばんえい競馬が懐かしい。馬橇(そり)に重い荷物を載せ、起伏のある道を競わせる。逞しい馬たち。競馬とはまた違った醍醐味がある。白馬とは乙である。20120522k0000m040108000p.jpg ばんえい競馬:史上初、白毛馬 sp.mainichi.jp/rd/rd_0001_04.…

05:33 from Twitter for Android
先月と今月、高校と小中学の二つの同期会があり、老人会の趣ながら再会を喜びあった。他界した者もいる。それで思ったことがある。道産子に同郷のよしみはあまりない。好悪ははっきり、欧米的だ。そうだ、我々は《いじめ》をしたことがない。そういう感情を最もいみ嫌い軽蔑してきた仲間だったのだ。

05:36 RT from Twitter for Android  [ 108 RT ]
何度も書いてますが、給食を辞退してお弁当に切り替えるかどうかは、保護者が決めることです。学校が許可しないとダメだという思い込みは捨てて下さい。学校給食法を読みましょう。
バジルさんのツイート

05:37 RT from Twitter for Android (Re: @gjmorley [ 12 RT ]
@gjmorley 「脱原発で日本の経済が駄目になる」といった主張をよく見かけます。強く否定しておきます。そんな原発という甘っちょろいもので日本の経済は駄目にならないの!日本は360円が80円になり色々な危機を乗り越えて来た。 日本経済を原発再稼働のチープな枕に仕立て上げないで!
yamada kanshoさんのツイート

05:39 RT from Twitter for Android  [ 10 RT ]
日本は原発密集国です。日本の表面積は地球の表面積の わずか0.07%にすぎません。その狭い日本に全世界の原発の約13%が密集しています。日本は、世界有数の地震災害多発国という場所に位置しており、原発の立地には適していません。
nuclear jpさんのツイート

05:40 RT from Twitter for Android  [ 9 RT ]
米原子力規制委のヤツコ委員長が辞意 任期1年余残し t.asahi.com/6npf氏は原発の安全に対して厳しい姿勢で知られ、今年2月米国で34年ぶりにNRCが原発建設を認可した際「東京電力福島第一原発事故の教訓がまだ規制に十分反映されていない」として、ただ1人反対。
深尾葉子さんのツイート

05:42 RT from Twitter for Android (Re: @caesiumsanbot [ 8 RT ]
その通り!! RT @caesiumsanbot 例えば、事故を起こす可能性のある車は販売出来ないし、爆発するかも知れない家電製品だって売れないでしょ? それでどうして事故を起こす可能性のある原発だけは動かして良いのかが分からないんだよね! 
まっちゃさんのツイート

05:46 RT from Twitter for Android  [ 7 RT ]
30年前のオリジナル脚本に敦賀原発の原発作業員の組合を作って首になった斉藤征二さんが協力していると思います。ブログに上げたら青年劇場から連絡きましたから→青年劇場「臨界幻想2011」のお知らせ uzomuzo.com/info/1892/ @脱原発杉並
山本宗補さんのツイート

06:08 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
このツイート見なければこんなの知ることなかったです。すごい話。ありがとう!RT "@DONDELI: 最近幕末に興味のある私 v.youku.com/v_show/id_XMzk…"
ゆず 【#脱原発に一票】 さんのツイート

06:09 RT from Twitter for Android  [ 242 RT ]
スイスはすべての原発を廃炉にする決断をしました。「100%安全に近い原発は作れるが100%安全な原発は作れない」。スイスの住民と政府がたどり着いた結論。「確かに無駄金を使ってきたことにはなるが今、原発を捨てなければ、将来、取り返しがつかないことが起きる可能性がある」当たり前の考え
Youhei Kabasawaさんのツイート

06:10 RT from Twitter for Android  [ 315 RT ]
英国のテレビ番組「東京の放射能汚染は深刻だ。二十万人が癌になるだろう。なのに何で日本ではその事実が報道されないのか。何で日本人は暴動も起こさず、暢気に汚染された都市で普段通りの生活を営んでいるのか。あいつらはクレイジーだ」 ameblo.jp/global7ocean/e…
倉橋香里奈さんのツイート

06:11 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
長男がちょっとうちに寄った。踏み切りで停まるのに今日のドカ灰でスリップしてこけたと。原チャの話ね。降灰あると二輪はスリップしやすいのだ。要注意ですぞ。
ゆず 【#脱原発に一票】 さんのツイート

06:53 from Twitter for Android
日本の教育関係者の中に、何とか詣でまでして海外の教育思想やその実践を紹介する人達がいる。貴重な活動ではある。が、それは所詮接ぎ木。現状追認の改良・修正主義。インテリの知的遊戯の類いでは?本当に必要なのは根底からのちゃぶ台返しなのではないか。宿り木にそれは可能だろうか?

06:56 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
昨日は、数千万人の人々に見つめられた太陽さん。恥ずかしかったのか、長崎には顔を見せてくれませんでした。しかし今日は、その姿を見せてくれました。昨日のこと、ちっとも恨んでいませんよ-そんな気分にさせる、早朝ウォークのすがすがしさです。 ow.ly/i/DQqC
山下 満昭さんのツイート

07:23 RT from Twitter for Android  [ 3 RT ]
ノラ・ジョーンズのShe:私は原曲をよく聴いたことはありませんが、カントリー・ロックを生み出したとして有名なグラム・パーソンズさんの曲「She」をノラが歌っていま…yaplog.jp/nanaelegante77… #yaplog
NANAさんのツイート

07:25 RT from Twitter for Android  [ 14 RT ]
これ本当? RT kskt21: 石原はオウム真理教に莫大な寄付をしていた。石原はオウム真理教の宗教法人認可に尽力した。そして地下鉄サリン事件が起きて、その数週間後、その追及を避けるように石原は議員を辞職した。弟裕次郎の執刀医がオウムの林郁夫だ。仕方なしに国会議員を辞めているので
おかだひろのり(岡田 裕則)さんのツイート

07:27 RT from Twitter for Android (Re: @yamamoto1208 [ 7 RT ]
汚染食品を食べさせたり、放射能廃棄物を拡散させ被曝させても、連絡を取れば安心するのかなwww ”@yamamoto1208 携帯電話を持っている小学5年生は23%でほぼ4人に1人、中学2年生は45%・・・保護者に持たせる理由を聞いたところ、半数が「子供の安全のため連絡を取りたい」
prometheusさんのツイート

07:54 RT from Twitter for Android  [ 164 RT ]
MOX燃料費ウランの5倍コスト高。 電力会社は公表してこなかったが、貿易統計や取材から判明。原発が止まると電気代が上がる?次々に明らかになる原発にまつわる嘘。p.twpl.jp/show/orig/0NN2f   a36 #genpatsu #原発
キイロさんのツイート

07:55 RT from Twitter for Android  [ 1 RT ]
せめて四国、九州、沖縄地方だけでも、まともに心配なく生きられる地域として残そう!汚染食品も汚染瓦礫も橋を渡すな!(他の日本は終わり) bit.ly/JTOEor s4  #genpatsu #原発 #iwakamiyasumi
キイロさんのツイート

07:55 RT from Twitter for Android  [ 4 RT ]
【デモ報道】 市民デモという物は、その予定を宣伝する所からデモはすでに始まっているのです。皆でデモ情報を拡散しましょう。 #genpatsu a28 #原発  #iwakamiyasumi #デモ
キイロさんのツイート

08:05 RT from Twitter for Android  [ 25 RT ]
いざ!6月10日!沖縄県議会選挙!沖縄の自民党はついに「県外」を言わなくなる!しかも今は「自民党」と名乗ると不利なのか、政党を隠して出る候補も多いからね、よーく見極めよう。民主党ダメだと自民に戻るなんてナシ!辺野古も高江も泡瀬埋立も全て税金のムダ使いだよ! #kengisen
KEN子さんのツイート

08:17 RT from Twitter for Android  [ 9 RT ]
portirland: 農林水産省が3000Bq/kg以下の飼料を与えていた、牛肉が出荷されていたことを認める。 portirland.blogspot.com/2012/05/3000bq…
藪本 亨さんのツイート

08:18 RT from Twitter for Android  [ 93 RT ]
神奈川県の茶。南足柄市で3.3Bq/kgだという。ow.ly/aQvrR 基準値が10Bq/kg だというから、1/3だ。次の測定では基準超えが出るのではないか。茶は、乾燥重量測定から飲用状態での測定に変更になった。たしか基準が甘くなったのだと私は理解している。
早川由紀夫さんのツイート

08:24 RT from Twitter for Android  [ 12 RT ]
流行ってない?免疫の病気“@ditto_over_true: 俺と全く同じ症状だ。俺は幸運にも白血病ではなかったが…急性放射線障害だった。まさかとは思うが、彼女も・・・? <声優の後藤邑子が病状を説明「おおまかに言うと自己免疫疾患です」nico.ms/nw265146
Raspberryappleさんのツイート

08:27 RT from Twitter for Android  [ 5 RT ]
私の住んでいる賃貸マンション、以前は入居待ち多数の人気物件だったのが「入居者募集中」の札が立った。「この10数年で初めて」と友人。思いがけない所から沖縄移住者が出た事。「数年後頃には転勤だと思うけど、最近は西に転勤願いが多いから、なかなか移動にならないのよね」と公園での話題 
SachikOnrさんのツイート

by ganbarujan on Twitter