タビトリプ

旅行大好き、ブログで旅日記を作りたい

熊野古道を歩く・・中辺路編 ①~②

2014年10月13日 | 熊野古道を歩く

熊野古道を歩く・・中辺路編

 

中辺路編 2回目・・高原熊野神社~大阪本王子

 

前回の終了時にもらった冊子を持って2回目に参加する

    

今回もバスに乗り替えて揺れる中で弁当を食べる
  

前回の終了ポイント霧の里休憩所までバスで行き、歩き始める
  

今回語り部さんは女性で道の途中の果実を「むべ」と教えてくれた
アケビに似ているが割れない 長寿の実と言われるそうだ

  

先ずは高原神社に参拝する

ここからの登り道沿いに昔は旅籠が並んでいたそうだ 今は普通の民家
   

 「中辺路8」の道標を見てから山道に入る
  

日本ミツバチの巣箱があった でも蜂はいなかった
   

一里塚の傍にあった廃屋は別荘として建てられたのが放置されたそうだが、
炭焼き小屋まであった

人工池に出る ここで休憩 
棚田の水としてこの高さに人手で作った池 今はきれいに緑が映る

大門王子に到着 祠の後ろに昔の石碑が建つ

  

ここから次の王子に行く途中でメンバーの男性の靴の底が外れたが、皆の知恵で修理をする
紐で結んでガムテープで巻く・・経験者の準備は凄いと感心した

十丈王子に到着する ここにはトイレがあった
帳面へのスタンプはまとめてスッタッフが押す(伊勢路のように自分で押したいのに時間節約?)
   

  

語り部さんが示す木は「ヒメシャラ」、木肌がすべすべのサルスベリのような樹 
「リョウブ」との違いも聞く

このあたりが写真によくでる風景だそうだ 木立に囲まれて歩きやすい
  

小判を口にくわえて行き倒れになった巡礼を祀った地蔵

今回最後の王子 大坂本王子に着く 夕方であたりは暗くなる
  

「中辺路23」の道標を見て、降りたらバスが待っていた 列車に間に会うために急がされて乗る
  

歩行距離:10.5km  高低差400m 約4時間
 


 

中辺路編 1回目・・滝尻王子~高原熊野神社

伊勢路編のバスに乗る時間が長いので、列車で行く中辺路線があったので比較したいと参加した
新大阪から特急「くろしお」で往復のツアーである

紀伊田辺近くの海は台風接近で白波が立っていた

紀伊田辺駅前に弁慶の銅像 弁慶はこの田辺出身らしい
       

列車から降りてバスに乗る この車内で昼食弁当

出発地点の滝尻へ 富田川沿いに行くが川は豪雨被害の修復中だった
  

川沿いの「熊野古道館」で語り部さんの説明を聞く
  

滝尻王子から出発する 「王子」とは昔、天皇の熊野詣の時 熊野の神の御子を祀る神社 約2km毎にあるそうだ
中辺路の基準票は1,2,3と数字が増えていく 滝尻が0起点
    

私のグループの語り部は若い女性 大きな石を挟んだ木の横で説明を聞く
「ずーと登りが続きます 頑張りましょう」でスタート
      

本当にいきなり登り道が続く
少し登って「胎内くぐり」へ 生まれ変わる場所、安産祈願の場所だとか 人がやっとくぐれる穴だった 

 

次は乳石 藤原秀衡が懐妊のお礼参りに来て、夫人はここで男児を出産
赤子置いて熊野参りを済ませて来たら、岩からの乳を飲んで育っていたという
  

さらに登るがこの道は土道で石畳では無い

「剣山」371mに着くがここが頂上ではない
   

やっとポイント3を通過 500mごとの標識だそうだ
歩きやすい平坦な道に出てほっとする
   

喜ぶまもなく 再び急坂を登り続けると視界が開けて村が見えた
  

ここから下って道路と交差する 
ペースが早く登り坂が続いたので4人のリタイヤ―出て、車で移動する
早いペースに私もついて行くのが精いっぱいだった

再び登って針地蔵に着く 
針は医者の意味 お礼参りに小さな釘で作った鳥居が供えられている
    

まだまだ登ってやっと頂上 山の上に建てられるNHKの中継所がてっぺん
 

夫婦地蔵を拝んで、ここからは平坦な下り坂
  

高原熊野神社に到着 立派なお宮だった 横に古木の楠木の大木
 

「ナギ」の木は神木でその葉を災難除けのお守りにするそうだ
細い柳のような形の葉である
  

民家の間の道をとおって休憩所「霧の里」へ ここからの展望は素晴らしかった
トイレもあり、汗の服を着替えてほっとする
   

この田辺の山にイーデスハンソンさんが住んでいるそうだ どの家かわからないが・・

この後馬車道を下って、迎えのバスで紀伊田辺駅へ
定刻の特急「くろしお」に乗って帰る

バスの旅と列車の旅の比較
列車の方がゆったりするかと思ったが、乗車時間が決められて居る為か
時間に遅れないように早め早めと急かされた

バスの方がお客に合わせた自由度は高いが、帰宅時間が決まらない
どちらが良いのかと思う

歩行距離:6km  高低差250m 約3時間



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有り難うございました (ふみ子)
2014-10-28 10:23:03
みち子様 列車で隣同士というご縁に恵まれ、幸いでございました。あの熊野中辺路は、私にとりみち子さんとの出会いの場であったことで特別の思い出となりました。有り難うございました。
返信する
Unknown (rosy)
2014-10-30 09:29:31
ふみ子様コメントありがとうございます
不思議な御縁で、私も楽しい時間を過ごさせていただきました 相席になった方がこのブログを読んで頂いた事をうれしく思います
ほかの旅行記も楽しんでください
返信する

コメントを投稿