タビトリプ

旅行大好き、ブログで旅日記を作りたい

がばい佐賀

2023年06月07日 | 国内旅行

がばい佐賀

佐賀のツアーに参加した
「がばい」は佐賀弁で「すごい」の意味だそうだ

バスガイド手作りの説明図 

行程

1日目・・博多→呼子→名護屋城→棚田→唐津(泊)
2日目・・有田窯元→祐徳稲荷神社→柳川へ川下り→吉野ヶ里

 

1日目
新幹線で福岡へ バスに乗りツアー開始 福岡の街は大きかった
福岡ドーム と ホテル

途中の「呼子」で昼食 イカ料理を食べる

 

名護屋 
名護屋は秀吉が朝鮮出兵の基地とした場所
文禄・慶長の役 7年間ここに大名達の基地があった


博物館には秀吉出兵の様子が展示されている

当時の名護屋城 大名達の屋敷が並んでいる

大名の配置図 秀吉の力を示す
しかし、この出兵は秀吉の死で終わる

浜の浦の棚田

水が入った田圃は美しかった 
こんな田圃のひとつづつを維持していくのは大変度と思う

唐津の「虹の松原」海に面して松原が続いている
私は東北の地震前はこんな松原があったのだろうと想像した
一泊目はこの海岸の見えるホテルに泊まる

 

2日目

有田
陶器の街有田はもっと大きいと思っていた 山に囲まれた集落だった

ここに陶土が出たので秀吉が連れてきた陶工が住んだ




祐徳稲荷神社

立派な神社に驚いた 日本3大稲荷の一つだそうだ
京都の伏見稲荷に負けていない

 

吉野ヶ里

以前行ったことがあるが、整備されて立派になっていた
資料館も出来ていて充実の内容だった

資料館には発掘された甕棺が並んでいた

終わり


バラ園&大阪市役所

2023年05月13日 | 国内旅行

大阪市役所

市役所見学が目的だったが、セレモニーで「介護週間」をやっていて
府知事 市長の姿を見ることができた

市役所の屋上で澪標の鐘を見る
こんな所にあるとは知らなかった


つづいて、中之島バラ園へ 
手入れされて咲いている花々を見る

 

 

大阪のバラ園は、枯れた花殻が無くてきれいだった
バラは咲き終わっても花が落ちないから手入れが大変なのだ


ジャズフェスティバル

2023年05月08日 | 国内旅行

高槻では毎年5月の連休はジャズフェステバルが開催される
初めて行ってみた

商店街は藤井翔太と渡辺明の将棋対戦の旗が立つ
高槻は将棋の街を目指しているそうだ

阪急駅前ではジャズ演奏をしていた

能見神社の能舞台での演奏 盛り上がっていた

次は茨木市 こちらも市役所前のグランドで開催

絵画作品作成風景もあった

隣の市なのに張り合う所が面白い


長岡天神サツキ

2023年04月19日 | 国内旅行

長岡天神サツキ

いつもは5月の連休が見頃なのに今年は早めの開花で、見物客も多かった

真っ赤なサツキに満足してから、本殿を参拝した


なばなの里

2023年04月06日 | 国内旅行

なばなの里へ行った
ベコニアの花を満喫した

 

 

 


2023年 桜を楽しむ

2023年04月02日 | 国内旅行

2023年の桜は穏やかな気候に恵まれて楽しむことができました

大阪桜の宮公園の桜

 

茨木弁天の桜

 

房総半島 河津桜

 

京都 蹴上の桜

 

醍醐寺の桜


再開挨拶

2023年03月04日 | 国内旅行

長らく休んでいましたが、再開したいと思っています

どうぞよろしく


富士山を見る

2022年02月13日 | 国内旅行

富士山を見に行った
天気も良くて見事なお山を見ることができた

滝の水の量も多くて沢山流れていた

終わり


天草&長崎

2022年02月13日 | 国内旅行

天草&長崎のツアーに参加した

JRで熊本に行き、バスで天草から長崎へ向かう

熊本駅

三角港
明治に築かれた港が残り 石墨埠頭は重要文化財になっている

回船問屋高田屋の屋敷も残る

場所を移してイルカウオッチング
野生のイルカなのに歓迎するようにはねてくれた

長崎のちゃんぽんミュウジアムの螺鈿の家具は見事だった

期待の軍艦島は雨で上陸できなかった
思ったより港から距離があり、船も揺れて酔いそうになる

ド・ロ神父記念館 こんな島に住んで宗教と文化を教えた人がいる
   

展示室 

長崎へ戻り
グラバー邸観光 修理中で中は見れなかったが、長崎港を見下ろす
昔はなかったエスカレーターが付いていた

終わり


巌門&観光列車

2022年02月12日 | 国内旅行

金沢駅の柱には絵がはめ込まれていて見ごたえがある

  

観光列車に乗る

室内は窓に面した席と4人向かいの席がある

  

景色を見ながらお食事の観光列車

能登滝の浦

松本清張のゼロの焦点はこの地を題材にした

金沢駅から帰る

おわり