goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

VOICE更新

2014-09-07 19:44:40 | naohito
来たー! 錦織選手決勝進出おめでとうございます

予想通りのVOICE更新です 勝利の歴史的瞬間を見られてよかったね。

いつも夜中に眼が覚めるから眼が覚めたら見ようと思っていたら目覚めたら朝でした(^^;

旦那にテニスは?と聞くと、「勝った・・・」テンション低っ リアルタイムで見てたからその時はテンション高かったんだろうけど。

私にとってテニスといえば「エースをねらえ」ですよ。一代ブームを巻き起こした漫画でテニス部は部員が溢れてました。エースをねらえでテニスが身近になりましたが、当時は日本の選手が決勝に行くなんて思いもしませんでした。

私も社会人になってからちょっとだけテニスをやってみたことはあるんですが、自分の運動神経の無さを改めて思い知るだけでした(^^;

エースをねらえがドラマ化されたときは直人、宗方コーチ似合うだろうな~て思ったものですが、漫画では宗方コーチ27才で死んでるんですね。若っ そんなに若かったんだ。考えてみると少女漫画の主人公が慕うキャラが30代や40代のわけないよね。

泣かないと決めた日の桐野さんがちょっと宗方コーチみたいで、ほらっ終始にこりともしないで「負けたくないなら強くなれっ」て言ってたでしょ、えいくらさんは岡ひろみが似合いそうだなとか、あんさんの身長とロングヘアはお蝶夫人に似合うかも~と思いながら見てました。

決勝戦、是非勝って欲しいです。勝つんじゃないかな~実に自然に負ける気がしないと言ってましたもんね。

さて今日のイズム、一つでも見所があるといいな ← ハードルは低くです(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事な土曜日

2014-09-06 21:44:43 | naohito
忙しかろうが忙しくなかろうが第1,3,5土曜日は仕事と決まっているのです。
1週間に6日働くとおばちゃんは疲れるのよ。でもラジオ聴いたら疲れが少し緩和されました。
仕事でラジオが聴けない日は北の大地からラジオ(データファイル)が届くんです。有難や~。
アナログな友達にその話をしたら「なんでそんなことが出来るの?」とビックリしてました(^^;

ゲストがスタジオに来て直人も一緒にインタビューすると楽しいですね、一般の人が疑問に思うこと聞いてくれるし、機会があったらクリケット見てみようと思いました。
小さい頃から見てた愛ちゃんが活躍するのは嬉しくて、皆が親戚のおばちゃん、おじちゃん状態で応援してたと思います。体調が万全になったらまた活躍してほしいです。

録音ということでテニスの話が出来ないのは仕方ないけど残念ですね~。
テニスは眼が覚めたら見ます。明日はやることが沢山あって夜更かしはできません。

昨日は家族狩りの最終回見てました。タイトルからして苦手なドラマだから見るつもりなかったのにたまたま見たら、恐面白いというんでしょうか。ハラハラドキドキな展開も多く面白かったし、考えさせられました。昔はそうでもなかったのに今は変な事件が多いよね、心が病んでいる人が多いのかな。盲導犬の事件なんか本当に信じられないですよね(怒)
最初松雪さんが犯人と思っていた私。ヒロインが犯人なんて珍しいドラマだと思っていて(原作知らないので)相変わらずミステリーが苦手です。一番苦手なジャンルでミステリーは書いたことないです。「刑事の恋」という小説を考えたことがあって、恋の部分はいいけど、事件の部分がなかなか浮かばなくて、ホタルじゃないはるかちゃんで妄想してたんだけどお蔵入りだわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOICE更新

2014-09-04 19:56:06 | naohito
錦織くん本当に凄いです

そして急遽加入したにバカうけでした。私はRe見る為に加入して解約するのめんどくしゃいからそのままになってます。
仕事行く前に少しだけ見てたんですが同じように見てたんですね(嬉)
少し見ただけですが全くの互角で、この試合勝つ為には物凄い集中力と体力が必要なんだろうなと思ったけど、4時間を超える試合だったそうで素晴らしいです。対戦相手が錦織くんのプレーに思わず拍手というシーンをニュースでやってました。

そういえばwouwouドラマ宿命のとき皆(殆どのファン)が加入したのに、「俺まだなんだ~」と言って、ライブ会場かどこで言ったかは忘れたけど、皆「えーーー!」てビックリして、直人が両親にも早く加入しなさいって言われたとかなんとかいう話をしていた気がする。
もしかしてそのときから加入してないとか?(^^; いやその時(大分昔だ)に加入したとしても今はデジタルになってテレビのB-CASの番号が必要だから新たに加入しなきゃ駄目なんだろうね。よくわかんないけど
直人はスポーツ好きだからてっきり加入してると思ってました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水10

2014-09-03 19:37:01 | naohito
発表されましたね。ちょっと漫画のイメージと違うけど、妥当というか無難というか、なかなか21才くらいの俳優さんがいないもんね。
はるかちゃんが背が高いからと考えて予想通りのお二人でした。別にこのドラマにさほど興味があるわけではないですが(^^;
原作は3巻までしか読んでないので、浅尾さんて出番少ないよね、この出番ならTさん出ないかなと思っていましたが、そこは出番増やしてバリバリ三角関係にして煽るんだろうな(^^;

はるかちゃんはきっと可愛いだろうから初回は見てみますがこの三角関係に興味ない・・・。

因みにぶちょおと浅尾さんは全然違うからそこは気にならないと思います。9才年下の彼より浅尾さんの方がいいとは思いましたが。
原作漫画は多分20代~30代の女性がターゲットといいますか、私のようなおばちゃんが読むとちょっと外れるんです。
ホタルノヒカリは原作の部長が40代でストライクでしたね~当時は部長と同年代でしたから(笑)
直人はホタル1のとき35才で部長より大分若かったですね、ホタルも若かったからバランスとれてましたが。

フジの火10が発表されないけどなんだろう? TBSの火10が深キョン。えっ?TBSに火10てありました?新枠なのかな。火曜10時にドラマが3本も並ぶんですね。ドラマの視聴率がなかなかとれなくなっている昨今ドラマ枠が増えるのはなんででしょうね。

TV誌に洋介さんの設定が載っているというので見てきましたよ。あらっ疑惑でも秘密でもなく最初から堂々?とそう書いてありますね(^^; こういう役は初めてなんで楽しみです。
洋介さんは掴みどころがなくどこか飄々とした感じと熱直に書いてあったよね。憎めない感じならサイテーてつぶやかれることは少ないかな(願)やってることはよくなくても魅せられたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のイズム

2014-09-01 21:16:51 | naohito
唐沢さん、驚きの51才!若い! 面白い!(めんどくさいともいう)
唐沢さんだけで面白いのにゲストのゲストはいらないのにな、そこそこ面白かったですが、折角の美中年のツーショットが映らなくて残念でした。
それにしても私って芸人さん、知らないわ。昨日のお二人初めて見ました(^^;
ダメヨ~ダメダメのお二人はイズム以来よく見るので覚えましたよ。
役者さんがゲストのときはもっと直人が話すといいのになと毎回思うんですが、役割が決まってるのかな~。

こないだ唐沢さんが番宣でZIPに出ていて、それが凄く面白かったんですが、一つだけ(おい)真面目な話をしていて、作品は当たることの方が少ないけれど、いつも全力でやってます。そういうのは誰かが見てるもんですと言ってました。
それと先日の地元新聞に藤原くんが載っていて、時には手を出さなければよかったという仕事もあるが、蜷川さんに「年に1本、雑音があってしかり」と言われるそうです。
年に1本どころかそういうのが続くと見ているしかないファンは凹みますが(苦笑)過去に続いたことあったよね
役者は全てを糧にしていくということですね。

唐沢さんは映画版の高校教師をやっているんですよ。真田さん、唐沢さん、直人と皆さん美形です。
今も美形ですがリアルでやっていた頃のお三人は特に美しかったです。
高校教師という言葉は、美しく影のある繊細なイメージなので、高校教師という言葉は簡単に使ってはいけないのです。高校の先生と言うか、「の」を付けて高校の教師と言いましょう。←勝手なこと言ってますね(笑)

唐沢さんて小早川伸木の恋で初めて直人と共演したとき、「藤木くんて綺麗な顔してるな~」。20世紀少年で再び共演したとき、「藤木くんて変わらないな~綺麗な顔だな」、そしてイズムで、「爽やかだな~それにしても綺麗な顔だな。かれこれ10年以上経ってるけど変わらないな」って思ったでしょうか(^^;
唐沢さんも驚異の51才ですが。肌綺麗だよね。色が白いのかな?あんまり黒い顔の唐沢さんは見たことないような。お肌のケアはどうしてるんですかって聞けばいいのに~(聞きません)直人より肌綺麗だよね。

24時間テレビ、リーダー無事にゴールしましたね。ラストスパートをかけるリーダーかっこよかったです。

私の友達の旦那さんがマラソンが趣味なんですが、フルマラソンのベストタイムが2時間50分だそうです。50代のサラリーマンです。タイム聞いてビックリしました。
毎日会社帰りに10キロ走るそうです。それで膝痛めて手術したり、今度もどこやら手術するそうで、もしかしてそれって走り過ぎるのが原因?て聞いたらそうだそうです。趣味の域を超えてるなと思うけど、そこまで突き詰めるのは凄いです。
そんな旦那さまの一番の宝物は高橋尚子さんと撮ったツーショット写真だそうです。全国津々浦々いろんな大会に出てるし、別府大分毎日マラソンとかの大きな大会でも走ってるからそういう機会もあるんでしょうね。

さて直人はフルマラソンを走ることがあるかな? 日本だと目立つから海外とかでどうでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手