goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

可愛そうに可愛そうに(追記有り)

2008-11-15 21:25:18 | naohito
ブラッディマンディの沙織さん死んじゃいました
ストーリーの都合上、死ぬしかなかった訳で
しかし原田佳奈さん、こういう可哀想な薄幸な役が実に似合う。上手だったし泣けたわ~(吉沢さんの号泣にも)
このドラマの吉沢悠さん、好きです。今までの役と感じ違いますね。
霧島さんはあの二つの指輪をネックレスにするんでしょうか?てドラマが違います~
それにしてもスパイが多すぎる、このドラマ。
そしてサードアイが間抜けすぎる。教授を一人にするのは可笑しいでしょ。
間抜けだからテロリストがなかなか捕まらないでドラマがもつんだけど。

このドラマの成宮君は高校教師を思い出しますね。
なんかこういう役のほうが活き活きと見えます。

原作を知らないと次がわからないの続きが気になります。

クドカンテイストの流星の絆もTVにかじりついて見てます。
これは原作読んでないからかな?

風のガーデンも面白くなってきた。

現代版・七瀬再びにも慣れてきた。

てことで今期見ているドラマは4本です。

ところでFBIWEBでは動画が見れるんですね(小次郎さんの販促)
見れないのは私だけ?
どこで見れるのかわからない・・・実に面白くない。というよりわからないってて恥かしいこと?

追記・・・見れました~
ブロックされている場合があるということで、ブロック数をクリックして「ポップアップを許可」にしたら見れました。
そういえば以前にもこういうことあったな。
それにしてもPCの上の方にブロック数198と出ているんですが、なにがそんなにブロックされているんでしょうね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちょおじゃなくて部長

2008-11-12 20:30:36 | naohito
ホタルノヒカリの続きが気になって、お昼休みにTSUTAYAに・・でもない
でもどうしても見たくて会社帰りに別の本屋へ、夕ご飯が少し遅くなったけど
巷の感想を読んで、部長がどう返事をするか予想をたててみますが、大体当たっていました。
しかし・・・ホントにこうくるとはね。部長らしいかな。
立ち読みしながら思わず噴出してしまうほど面白かった蛍のリアクション。
でもやっぱ切ないですね。ここからどう持っていくのかな~。
いろんなことが怒涛の展開のホタルノヒカリ、続きが楽しみです

そしてVOICE・・・えっ?昨日の夜見た人もいるんだ、私は昼休みに見ました。
大丈夫ですよ~直人は・・・て書いたけど、やっぱり大丈夫でした。
思わず顔がほころぶ、ほっこりするお声で超嬉しかったです

話戻りますが、蛍は原作とドラマとちょっと違うと思うんですが、部長は直人でいいよね。
直人に置き換えて読んでます。

ときどきお話考えてますが、ふと思うんです。
ぶちょおと結婚した~い!(バカ)ぶちょおにこんなこと言われた~い(アホ)
せめてぶちょおの側にいたいから、何処かに登場させようかしら?
そうだ!にゃんこ1とにゃんこ2の間に産まれた子猫の名前をまりりんにしよう!
なんちゃって嘘ですよ~猫にかまけていられませんと。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イズム・速水もこみちさん。

2008-11-10 21:28:08 | naohito
自分はいいから相手にしてあげたいとか、愛しすぎちゃうほど愛しちゃうとか。
結構ナイト(絶対彼氏)に近いとこあるのね~と意外でした。
見た目のイメージから、クールで硬派なのかと思っていました。
それとあれだけのイケメン君でも愛が重いとフラれるんだって
意外と普通の青年でどことなく面白くて、好印象でした。
若手の俳優さんとしても注目してます。今やっているドラマは見てないけど(ごめんよ)

U田さんが我々不細工・・・と言ったときに、ん?と思ったけど。
すかさず泉ちゃんが突っ込んで、「わたし!」と言い直すU田さん。
涼しい顔で「はい」と質問を読む直人、この流れ面白かったな~。

U田さんの霊感話を少しは信じたんだけど、途中で「ああ又いつものあれやるのかしら?」と思ったら、
いきなり直人がなんか落とした!「へっ!?」と思った。
あまりにもわざとらしくて、かつ意地悪な子に見えて面白かった。
もこみちくんはマジでビビッてたし、直人も普段いたずらなんてすることないだろうから楽しかっただろうね。

蛇、あんなにも平気なんだ~と思ったけど、嫌がるU田さんに蛇を仕向ける顔はキラキラしてました

本気でワニを飼いたそうなもこみちくん。
あんなもの飼ったら又彼女にふられるよ~(大きなお世話)
しかいワニの餌が2週間に一度でいいとは初耳でした。
よく映画なんかではワニが出てくると凄く獰猛で、直ぐに食べられそうになるシーンが多いし。
お腹空いてなかったら、簡単には襲ってこないのかな~とイズム中にワニの生態について考えてしまった

やっぱロケはいいね。番組にメリハリが出るし、見ていて楽しいです。
私の記憶によるとイケメン君とのロケは初めてでは?
もこみち君はカッコいいし、ロケもあったし満足なイズムでした。
こういう日曜の夜はいい気分で眠りにつけます。

昨日は久々に巻物で季節を感じたら、来週はこりゃまた随分と胸元が涼しそうで(せくちーともいう)楽しみです。
もこみち君と一緒だと若干イケメン度が↓しますが(ちょっと顔疲れていたし)
来週のゲストさんたちと一緒だと、カッコよさがぐ~んと↑しますね。
ごめんなさい来週のゲストさんたち
来週もロケありで楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選♪

2008-11-08 19:57:20 | naohito
「ミスチル2009ツアー・終末のコンディフィデンスソングス」
先行予約で当選しました~

冬の絵空のP席狙いで会員になったりして、ミスチルの先行予約のお知らせがきたから申し込んだんですが、まさかこんなところで役にたつとは
ちなみにP席はとれませんでした

ミスチルがサンドーム福井にくるんですよ~。
ここだから当選したのかもね
巷のサンドーム福井の評判を見てみると・・・
狭くて近くてとても見易いそうです。キャパ1万人くらいだと思うんですが、
客席が円形場でアーティストとの一体感があって、アーティスト自身もこの会場が好きだという方も結構いるそうです。
それ故か、最近いろんなbigアーティストがきますね。

Jさんのコンサートで感想書いている人が多いけど、ビックリするほど評判いいです。
普通にサンドームは相当行っていますが、コンサートで行くのは初めてなので楽しみです。

ぶっちゃけミスチルなら席は何処でもいいんですが~。

直人以外のライブ行くのって何年ぶりだろ(遠い眼)
しかもそれがミスチル(大物だ~)

ブラックマンディに原田佳奈さん、ゆりさん役をやった女優さんが出ていますが。
またまた可哀想な役で助かるといいな~。
ゆりさんは出番少なかったですが改めて見るととても可愛いというか、綺麗な清楚な顔してますね。
これなら小次郎さんも一目惚れするわ(私の妄想劇場より)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのメッセージ

2008-11-07 22:00:32 | naohito
一つは待ってました~のVOICE更新です。
大丈夫ですよ~。
不安や恐れとかは多かれ少なかれあったほうがいいんじゃないかな?
そこから更にもっともっとという向上心も生まれるんだろうし。
それでいて気負い過ぎないようにと、ちゃんとわかっているしね。
ファンとしては楽しみに待つだけです。
そういえばmy舞台初日まで丁度一ヶ月前です。
当日は相当ドキドキしそうです。私が(笑)

もう一つは大ちゃん(高橋大輔選手)がメッセージを出しました。
今は治療に専念して自分自身としっかり向き合い、一日も早く復帰出切るように頑張りますという趣旨が書いてありました。
出場を断念した中国GPで新しいSPやフリーを皆さんに披露出来なくて残念とも(見たかったな)
応援している人たちに向けて出したメッセージですよね。
練習を頑張るのと違い、この頑張るは精神的に大変だろうなと思います。
でも転んだ分だけ強くなってきた大ちゃんだから大丈夫だよね。
今日精密検査受けたそうだけど、どうだったかな(心配)
とにかく今は治療に専念して早く治って欲しいです。

直人も風邪ひいたり体調崩したり怪我したりしないでね。
それさえなければ大丈夫だよ~。

それにしても内田さんはマメだ~有り難いです
それにひきかえ(もごもご)
もはやFB○より余程内田さんblogのほうをチェツクしてるというか(^^
でもあれだけお料理してたのに、芝居の稽古が始まったらパタリと止まりました。
やはりお稽古は大変なんですね。
内田さんのお芝居も楽しみにしてますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダル

2008-11-06 20:57:35 | naohito
先週二男の高校で高田稔浩さんの講演がありました。
高田さんは、アテネのパラリンピックで金メダル3個、銅メダル1個
北京のパラリンピックで銀メダル2個、銅メダル1個を獲得した車椅子のアスリートです。(競技は400メートル、800メートル、マラソン等です)
高田さんは二男の通っている高校の卒業生です。
それで進路講演会をして、メダルを全校生徒にまわして見せてくれたそうです。
二男いわく「金メダルは重かった、感動したわ」
と言っていました。
考えてみると私がこれから先金メダルを触ることは一生無いと思います。
お調子者の二男は首に掛けてピースサインしてたら先生に怒られたって。
ごめんなさい、高田さん
これやりたくてもなかなか出来ないよね、得な性格というかなんというか、
一体誰の子?だと思ってしまうわ

「夢を持ち、自分自身が好きになるように頑張ることが大切」

という高田さんの言葉は子供達の心に深く沁み、メダルの輝きと重さに感動したことと思います。

高田さんがレースを始めたのは、中古の競技用車椅子をもらったのがきっかけだったそうですが、
「運動するのがこんなに楽しいのか」と、気持ちよさが体をかけめぐったそうです。
高田さんは将来のことを考えて公務員試験を受け、一度は落ちたもののサイドチャレンジし見事合格し、現在は市の職員です。

高田さんのように人生を尊くパワフルに生きることはなかなか出来ることではないけれど、少しでも見習いたいものです。
又沢山の学校や子供達の前で講演をして欲しいと思いました。


そして昨日、バンクーバーオリンピックの金メダルを目指して頑張っている大ちゃんが怪我をしたというニュースが
明日精密検査を受けるとのこと、大した怪我でなければと心から思います


「小次郎さま妄想劇場(番外編)」結構評判がよかったりします。
やっぱblogで書けばよかったかなと思いますが、一度決めたことなんで。
メールは随時受け付けています。
決してアドレスを悪用?したりしませんのでどうぞお気軽にメールしてくださいね。


そういえば2010年大河ドラマの主役が発表されましたねです。
全く1%も想像していなかった方だけに




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです。(追記有り)

2008-11-03 14:57:20 | naohito
「小次郎さま妄想劇場(番外編)」を書いたんですが・・・

大したことではないかも知れませんが、ちょっと思うところがありまして、
今回メール請求という形を取りたいと思います。
お手数ですが「番外編」御希望の方は下記↓「MALE to maririn」メールフォームよりお気軽にメールしてくださいませ。
ちなみにときどき私の言うイケナイ(どんな)話?ではありませんのであしからず
尚すでにアドレスをご存知の方には勝手に送りつけるかも知れませんのでよろしくです

ホタヒカ外伝最終章は勿論blogで書きますね。


さて昨日のおしゃれイズム・はるな愛さん、可愛らしい方でしたね。
弟さんのメモに感動しました。
ああいうふうに思ってもらえるはるなさんはとても優しくていいお兄ちゃんなんだと思いました。
結構なご苦労があったと思いますがその分、人の痛みがわかったり気配りが出来るんでしょうね。
ニューハーフの方って普通の女性よりもずっと女らしいですよね。

直人とのデート・男を落とすコツですか?(笑)
ときどきやり過ぎだろうと思ったけれど面白かったです。
いきなりレストランで靴は拭かないよね~。
もうちょっと違う形で胸アピールは効果ありそうだけど。
でも貧胸の人には関係無いよね
今迄ペラペラ話していたのが急に静かになると、どうしたのって気になる。
これは有りだな~直人も引っかかってたわ(笑)

ロケで沢山お顔が見れて楽しかったです。
理想のデートのシチュエーションだし(笑)
昨日の上下の髭はあんまり気にならなかったな、
細くて少しワイルド系で悪くなかったです。たまに見るぶんにはいいわ。

顎の髭だけやたらと濃いのが駄目なんです

来週はもこみちくん。直人が八頭身ならもこみち君は九頭身じゃってくらいのスタイルですね。
絶対彼氏からグ~ンと印象が大幅にupしたので楽しみです。

キュープクラブのチケットが届いた人もいるみたいですね。
それにしてもFC枠の席って遅いな(転売防ぐ為らしいけど)
気になるわ~なんせ幅の広いS席ばかりなんで
一つくらいは舞台全体を見渡す席もあっていいと思うけど。
やっぱり少しでも近くで見たいです(本音)

追記・・・

ホタルノヒカリの公式BBSが更新されています。
DVDの予約売り上げ状況もランキング上位ですし、1年経っても待っていた人が沢山いるということですよ。
もう一歩前進して、来年は是非SPをお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web拍手