現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

言志

2013-02-20 | 本を買いました
座右版 言志四録 2010年3月 講談社発行 訳著者は、久須本文雄。紹介によると、この方は平成7年に亡くなられた。 訳文がうまい、と思う。1133条の全訳注本である。語録。名言。処世訓。 著者は、佐藤一斎。江戸後期の学者。陽明学を奉ず。1772-1859、88歳没。 言志録、246条。言志後録、255条。言志晩録、292条。言志叢録、340条。 一斎の語録は読んでいると、うれしくなる。書店で手に取って、しばらく眺めては戻し、また眺めては戻ししてしばらく、めぐり合いを愉しんでいた。どこを開いても、次、次と、ところが、その本が店頭の棚から消えた。 . . . 本文を読む

まなこをこぼれる

2013-02-20 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 757 は 涙が君の瞳をこぼれる を、例題にしている。涙が君の瞳からこぼれる、というのが正しい。いや、目からこぼれる、だが、すぐにもそれを思い合わせるけれど、待てよ、と思う。涙は瞳からこぼれないのに、なぜそういうのだろう。それは目にたまった涙を、くろまなこからこぼれるようにとらえての表現であろう。すると、涙が君の瞳をこぼれる と言うのは、詩を歌う、美的表現と思ったりする。チューリップの歌、青春の影。作詞 財津和夫 作曲 財津和夫 . . . 本文を読む