ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Unir ( SPECIALTY COFFEE ) =阪急梅田店=  et コールドブリュー ~♪

2020年02月18日 15時23分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、お昼頃までは、このような良いお天気でしたが、午後から、次第に、曇り空になって行き、また、晴れ間が見えて来ました~  

 

 

昨日は、ma maison2到着後、梅田へ行きまして、色々用を済ませました~

友人への、バースデープレゼント~、少しずつ、どんな感じにするか、考えが、まとまって来ました~

昔、職場の仲間が、ご結婚・・・、他、異動になったり、退職されたりの時は、よく、お祝い品や、花束や送別品を選んで来てほしいと頼まれたものです~

色々考えて、その人に合ったお品・・・、喜ばれそうなお品・・・、使っていただけそうなお品・・・、選ぶのは、好きだし、得意な方かもしれませんね~

 

先日は、maison1にいた時、明日こそ決めてしまおう~なんて、思っていたけれど、西へ来て、ゆっくりと、色々見て決める事にしました~

そして、途中、高品質な、スペシャルティ・コーヒーが、楽しめます~、阪急梅田店、10階にあります、Unirに、立ち寄りました~

 

私は、コーヒーフロートを、セレクトしました~

 

このコーヒーフロートは、コールドブリューに、バニラアイスを、トッピングした、コーヒーメニュー~

 

このコーヒーフロートは、通常、様々なお店で提供されるものと、一味違った風味が楽しめました~

まず、コールドブリュー・・・に関してですが、

こちらのお店の、コールドブリューとは、専用の、抽出器具を使って、焙煎後挽いた珈琲豆(今回の豆は、中煎り)を、氷水を使って、低温で、8時間くらいかけて、じっくりと、成分を抽出する方法の事を言うようです~

低温で、じっくりと、成分を抽出する事により、余計な雑味もなく、まろやかな口あたりの珈琲の風味が楽しめると言う事~

 

使われた珈琲豆は、

「エチオピア イルガチェフェ コンガ 」と言うもので、

原産国は、エチオピア、

地名は、イルガチェフェ、

農園は、コンガ、

・・・と言う情報がわかりますね~

 

ベルガモットやレモンティーを思わせる風味やフローラルな香りが、感じられると言う事~

明るく、華やかな印象の珈琲・・・とご紹介のパネルがありました~

こちらの珈琲店には、テーブルは、立ち飲み用が、2つ確認できましたが、

チェアーがなくて、

お店前方に広がる~、広~い大階段が、テーブル&チェアーのようにして、皆さん~、休憩&くつろぎの場とされているようでした~

私も、そんな感じで、その階段で、コーヒーフロートを、いただきました~

 

・・・なるほど、アイスコーヒーに向く、爽やかな風味が、とっても美味で、喉越しも爽やかでした~

様々なカフェで、提供されるコーヒーフロートとは、やはり、コールドブリューなので、ちょっと違った感覚で、楽しめましたね~

爽やかなのに、わりと美味しさはしっかりしていたので、バニラアイスの甘味とのバランスは、上品で、Goodでしたね~

 

Unirでは、

ほとんどのコーヒー豆を、現地へおもむき、直接買い付け、生産国から、ダイレクトに仕入れていらっしゃるようです~

・・・そうして、コーヒーの中で、最も高品質とされる、スペシャルティ コーヒーのみを、取り扱っていらっしゃるようですね~

 

継続的に、スペシャルティ コーヒーが、生産されるようにと、

関係者様との関係を、大切に考え、そして、生産地の、自然環境や、労働者様方やそのご家族様方の、生活環境にも、目を向けていらっしゃるようですね~

 

Unir(ウニール)は、スペイン語で、「結びつける」又は、「ひとつにする」と言う意味があるようです~

 

特徴ある、素晴らしい~、スペシャルティ コーヒーや、そのコーヒーが、作られている農園、意欲的な生産者様方~、そして、コーヒーを愛するお客様の皆さんを、結びつける事が、できれば・・・と言う思いを込め~、

店名に、命名なさったようですね~

 

店舗は、上記のように、展開されております~。

 

中でも、赤坂店は、24時間営業のようです。(コーヒー豆の販売は、7:00~22:00)、

京都マルイ店に関しては、ちょっと驚いたのですが、京都マルイ閉館に伴い、2020年5月末で、閉店する予定なのだそうです~。

名古屋店は、2019年4月25日に、オープンしたそうで、京都から、提供の場として、少し広がりを見せていますね~。

 

 

阪急梅田店10階大階段を、飲み終わった後、カップ等を、Unirに、返却し、階段をそのまま下りて行き、9階催し会場へ~

 

階段下りる途中~、

 

右手にも~、

左手にも~、

カフェがあったりするので~、

またの機会に、ご紹介できたらな~と思いました~

 

 

素敵なカフェ~、Unir 阪急梅田店の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

 

À  bientôt ~

 

 

 

意味ある1日に、したいと思います~

 

 

お仕事なさっている方々~、応援させていただいてます~

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトキヨスク新横浜西~、近日、リニューアルオープン ~♪

2020年02月17日 21時57分00秒 | Travel

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、JR横浜線で、新横浜へ向かう朝方は、自分の乘った電車の車両は、9割がた、マスク着用の方々で、座席も、ピークの時間帯をやや過ぎていた~、各駅停車だったので、座るところ沢山あったのですが、

皆さん~、隣の人との間隔を開けて、お座りになっていましたね~

 

私も、なぜだか、ちょっと緊張が走って、すぐにマスクを着用しました~

・・・特に、早い時間帯は、急いでいて、息が粗い人も乗りこんだり、色んな意味で、空気もよくなさそうだし、念の為、マスク着用で~

 

新横浜駅では、様々でしたね~、マスクの方も、目立ってましたが、そうでない人も、結構いらっしゃったかな~

 

さて、本題に入りますが、

2020年2月19日(水)に、新幹線新横浜西乗換改札口前(在来線側)にある、「ギフトキヨスク新横浜西」が、

ギフトの取り扱いを強化して、リニューアルオープンする予定のようです~

 

新横浜駅初登場の、ホテルニューグランドの「ガトーショコラ」をはじめ、

ウイッシュボンの「横濱レンガ通り ミルフィーユ」や、

横濱馬油商店の、化粧品等、横浜土産に、ぴったりな、様々なお土産を販売する予定だとか

 

また、ビジネスや様々なスポーツ観戦、コンサート等、様々なイベントで、遠方から、訪れる方々に向けて、

シュクレイの、「バターバトラー」や、テラ・コンフェクトの「キャラメルウイッチ」等、

東京地区の人気のお土産も、取り揃える予定だと言う事~

 

ご参考になれば嬉しいです~

 

私は、今日は、西へ向かう時に、前を通りました~

 

また、数日後、東へ移動の際には、オープンしていると思うので、楽しみにしていようと思います~

 

 

リニューアルオープン間近の、ギフトキヨスク新横浜西の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、夕方から、かなり冷え込んできました~

今夜~、暖かくして、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

À  bientôt ~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nana's green tea =町田=

2020年02月17日 16時35分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、午前中に、東→西に、移動し、ma maison2に、無事到着しました~

 

今日は、とってもとっても良いお天気で、気持ちが良いですね~

冷え込みも緩和していて、活動しやすいですね~

 

移動中の事は、また・・・、後程、記事にさせていただこうと思います~

 

 

昨日、用があって、町田へ行った際、modi店、4階にあります、ナナズグリーンティーで、お茶休憩をしました~

 

キャンペーン企画関連で、いただいた、ショッピングチケット500円分×1枚(2020.3.31まで)が、ありましたので、それを、丁度、ドリンクに充てる事ができました~

modi町田店と、マルイ町田店と、どちらでも使えるチケットでした~

 

では、入ってみましょう~

 

店内は、「現代の茶室」・・・と言う言葉がピッタリな、空間デザインで、

黒や白のモノトーンの配色と、木やステンレス等を、ベースにした、

シンプルな素材感を生かした、茶室に通じる様な空間表現です~

 

・・・なので、ほっこりと、落ち着きますね~

 

私は、この、抹茶白玉フロートラテ・・・に、しようと思ってました~

こちらのお店の、抹茶ラテは、かなり美味しいし、大好きなアイスと白玉が入っているのですから~(笑)

 

しかし~、

 

このような、シーズンメニューを、レジで改めて拝見しましたところ、

スタッフさんが、ストロベリー風味のラテだとおっしゃったのが、気になって、

結局、

桜ストロベリー白玉ラテ をセレクトしました~

 

500円のチケットを使ったので、160円のみの、支払いとなりました~

 

春らしい感じがしましたね~

茶室に、春を感じるかのようでした~

茶道を習っていた頃は、お稽古場(先生の家か、私の家が、稽古場でした)に、飾られた季節の花や、お菓子等に、季節を感じたものです~

 

ナナズグリーンティーでは、茶室に花を生けるように、

毎月、季節の花をテーマにした、グラフィックパネルを、掛けていらっしゃるようで、

2月は、この・・・、椿・・・、らしいです~

 

この椿は、日本原産の、伝統的な品種の・・・、ヤブツバキ・・・かしらね~

シンプルな基調色の中~、ほんの少し、このような季節感感じるアクセントがあるのって、素敵ですね~

 

シーズンメニューのこのドリンクには、桜の花の塩漬け・・・かな~、1つ入ってまして~、

桜餅みたいな風味感じる、ストロベリーラテ~、甘くて、ほんわかしました~

 

基本的には、抹茶ラテの方が、断然好みな私ですが、これはこれで、すぐそこまでやって来ている、春を楽しむ事ができて、Goodでしたね~

 

ナナズグリーンティーは、今や全国のあちこちに店舗がありますが、

本州南側に、多くありますね~

 

・・・でもでも、北海道にもあるようで、札幌にも、1店舗だけ、存在しているようですよ~

 

町田には、modi店の他、先日、椿屋カフェの記事で申しましたように、東急ツインズの、椿屋カフェの下階に、店舗がありますね~

 

 

私が初めて、ナナズグリーンティーに入ったのは、家族で、横浜赤レンガ倉庫へ行った時でしたね~

その当時は、まだ、そんなに、店舗数なかった頃と思いますね~

赤レンガ倉庫店~、こんなに、お洒落な抹茶や日本茶が楽しめる、スイーツドリンク的なメニューが、新鮮過ぎて、感動した覚えがありますね~

当時は、今みたいに、

そこまで、和モダンな、和カフェが、なかったのと、ドリンクが、スイーツみたいと言いますか、ドリンクとスイーツの融合が、真新しかったですね~

 

 

・・・久しぶりに入ってみました~、ナナズグリーンティーの、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な午後を、楽しくお過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

 

À  bientôt ~

 

 

 

大変upが、遅くなってしまいました。

 

今日は、とにかく無事、西へ移動できて、ホッとしてます~。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅ほっぺ =静岡県産= et 苺× Chocolate ~♪

2020年02月16日 18時22分00秒 | Fruit

皆さん~、今晩は~

 

いかがお過ごしでしょうか~?

今日は、午後~、デイジーパパが、ma maison2に、移動する為、駅まで送りました~

朝から、1日中雨が降っていますが、めちゃ冷え込むって事もなくて、助かってますね~

↑↑

そうそう~、先日upの、プティマドレーヌは、この型を使って、焼きましたね~

すっごくプティなマドレーヌが焼けるのです~

↑↑

こちらは、フレキシパンやシルパットで知られている~、ドゥマール社の、プティマドレーヌ型です~

昔から、よく、これで、プティマドレーヌ焼いては、記事upしたりしてましたね~

・・・バレンタインデーや、ホワイトデーの時なんかにね~

・・・でも、上の、ブルー&ピンクの型のは、これより、ひとまわり小さなマドレーヌが焼きあがります~

 

通常の、一般的な大きさのマドレーヌ型も持っております~

・・・それだと、芦屋川のJUJUのパールシェルのような、マドレーヌを、作る事ができます~

 

・・・なかなか、楽しい~作業です~

さて、今日は、またまた、お買い得価格で、苺を買ったので、それ関連の記事です~

紅ほっぺについて、書こうと思います~

 

静岡産の紅ほっぺの、お買い得価格を、スーパーで、見つけました~

 

紅ほっぺは、1994年(平成6年)より、静岡県農業試験場で、育成、選抜が行われ、

2002年(平成14年)に、品種登録されたそうです~

 

 

「章姫(あきひめ)」と「さちのか」の、掛け合わせで、誕生した品種だそうです~

 

母親(種子親)の、章姫は、1992年(平成4年)に、品種登録されたそうです

荻原章弘氏が、育成した苺だそうです

紅ほっぺが登場するまでは、静岡県を代表する品種だったそう

果実が大きくて、甘味があり、収量が多いのが、特徴の苺だと言う事

 

父親(果粉親)の、さちのかは、2000年(平成12年)に、品種登録されたそうです

農林水産省 野菜 茶業 試験場久留米支場で、育成された苺だそうです

さちのかは、果実がかたくて、甘味、酸味が、調和した、風味の良い品種だと言う事

 

紅ほっぺは、多収性と品質に優れた苺だそうですが、本格的な収穫期は、1月頃以降の為、

クリスマスシーズンには、やや弱いそうですが、

春の観光シーズンに、多く収穫できる為、苺狩り用の、品種としても、活躍しているのだそうです~

 

果実は、やや大きめの、長円錐形。

果皮は、艶のある、鮮やかな紅色。

果肉は、家臣部も、淡赤色に染まっている。

よく熟した果実は、香りが優れている。

風味は、甘味が強く、酸味もやや強め。

 

苺本来の、甘酸っぱさを、堪能できる品種だと言う事です~

 

デイジーと、ティータイムに、ほうじミルクプリンと、フルーツチョコがけを楽しみました~

 

苺の赤には、ホワイトが似合うかな~なんて、思って、余っているホワイトチョコを溶かして、苺×ホワイトチョコです~

そして、トルコ産の、アプリコットの、柔らかな、ドライフルーツがありましたので、溶かし余ったチョコを、これにもつけて、アプリコット×ホワイトチョコです~

このような作業の時は、ピッタリの量より、少しだけ、多めにチョコを溶かした方が作業しやすいので、余った分を、上手く、アプリコットで使いきれて、良かったです~

 

ほうじミルクプリンには、いただく直前に、トップのソースとして、ミルクを、静かに、流し入れました~

優しい、ほうじミルクプリンとミルクの2層のコントラスト~、

いちご×ホワイトチョコのように、

ほうじミルクプリン×ミルクも、

ちょっと、それぞれに、変化をつけた事により、楽しさもupですね~

 

紅ほっぺは、お買い得価格だったので、おでこぶつけたみたいのが、やはり幾つかあったし、

・・・そんな時、そこを、上手くホワイトチョコで、コートしてみても、ちょっとGoodなアイデアかな~なんて、思いました~

 

紅ほっぺの、シーズンは、12~5月頃で、3月頃が、出荷のピークだそうです~

そんな紅ほっぺは、

現在、紅ほっぺは、生まれ故郷の、静岡県を中心に、茨城県や、愛知県、九州等、広い地域で、栽培されているそうです~

 

皆さんも、身近な栽培地の、紅ほっぺを、機会があったら、ぜひ、楽しんでみて下さいませ~

 

素敵な苺~、紅ほっぺと、それを使ったティータイムの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

À  bientôt ~

 

 

 

タイミングが合えば、次の記事を書くかもしれませんが、わかりませんので、

今日は、この記事で、終わりかもしれません。

 

いつも、お立ち寄り、ありがとうございます~

また、明日、よろしくお願い致します~

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ヤギ珈琲店  et マンションギャラリー ~♪

2020年02月15日 21時50分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、日中お出かけの予定があり、帰宅後は、夕方から、デイジーパパと、橋本駅徒歩圏内、この3月から、入居可能&売り出し中の、マンションギャラリーへ、行って来ました~

2027年、開業予定の、リニア中央新幹線の、新駅、及び、再開発の、大型プロジェクトが、計画されている、橋本駅、南エリアに、誕生する、マンションです~

 

橋本エリアでは、約9年ぶりの、新築分譲マンションだそうで、希少性のある、物件・・・と言う事

落ち着いた住宅街が広がる、静かな街の一角に、誕生します~

その、マンションギャラリーは、橋本駅すぐ近くにあり、お話を聞き、モデルルームを、見学しました~

マンションも、年々、部屋の構成も、進化が、著しい感じがしておりますが、部屋の機能性や、価格等、色々伺って来ました~

 

122のうち、約9割が、すでにうまっているそうで、なるほど・・・、モデルルーム~、すごく良い感じでした~

色々お話を聞き、見学をし、これからの、街の変化も想像し・・・、良い勉強になりました~

 

その後、アリオ橋本店、2階にあります~、白ヤギ珈琲店で、珈琲タイム~、楽しみました~

 

白ヤギ珈琲店は、株式会社 セブン&アイ、フードシステムズ、レストラン事業の中の1つの珈琲店ですね~

 

店舗は、

酒々井プレミアムアウトレット店、

かまくら大船店、

アリオ橋本店、

セブンパーク アリオ柏店、

グランツリー武蔵小杉店、

アリオ市原店、

・・・等、あるようです~

店内~、入ってみましょう~

 

デイジーパパは、ドリップコーヒー~、

私は、アイスコーヒーをセレクトしました~

 

コーヒー~、美味しくて、空間も、広くてゆったりなので、すごくくつろげましたね~

 

マンションについて、色々、話しました~

エレベーターの数や位置、駐車場、駐輪場の事等~、もし、住んだら・・・、どんな生活パターンに、なるんだろうか~なんて、

新しい生活環境の、趣味レーションをしてみたのですが・・・、なんか、楽しかったですね~(笑)

年齢層を聞きましたら、20歳代のお若い方から、ご年配の方まで、色々な方で、構成されるようでした~

マンショギャラリーが、きっかけで、今後の街の変化にも、再度興味を持つきっかけにもなりましたね~

 

優しい~灯の空間~、静かで、居心地良かったですね~

アリオの2階・・・と言うのも、場所的に、Goodかもです~

 

中央の席には~、

私の、愛読季刊誌~、「珈琲時間」等の、雑誌が、置いてありました~

 

落ち着ける空間なので~、また、機会があったら、珈琲を飲みに来たいと思います~

 

価格もリーズナブルな~、素敵な、白ヤギ珈琲店の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

À  bientôt ~

 

 

すっかり遅くなってしまいました

今日は、この後、upする可能性もありますが、これで、終わりの可能性もあります。

 

いつも、お立ち寄り、ありがとうございます~

また、明日、よろしくお願い致します~

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうじミルクプリン

2020年02月14日 23時42分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、素敵な1日に、なりましたでしょうか~?

友人のお誕生日が、すぐそこまで、近づいて来ました~

超仲良しな友人なのですが、拘りが、かなりかなりあるので、選ぶの難しくて、すっごく迷っている間に、まじかに迫って来ました~

明日こそは、決めちゃわなくちゃ~

↑↑

珈琲時間では、毎回、色々なうちカフェが楽しめるようなグッズのご紹介も掲載されていますね~

先日の、カフェでの、ラテ・アートと違って、簡単にミルクフォームの上に、文字が描ける、ステンシル3枚セットと言うのが、紹介されていました~

ミルクフォームを作った後に、これをカップにのせて、上から、ココアパウダーをティーストレーナー等使って、雪降らすみたいな感じで、落として行くと、

この型を外した後、美しい文字が、描かれているって感じですよね~

自分でも、厚紙とかで、型を作って、同じような事を、以前楽しんだりしていましたね~

買う事はありませんが、こんな楽しみ方もあるんだな~とか、珈琲時間を見て、珈琲関連グッズを、楽しんだりしています~

 

夕食後は、デイジーパパと、ほうじミルクプリンを、いただきました~

多種のお菓子を同時&時間差で作る時、冷菓は、簡単に作れて美味しいので、他のお菓子を焼いている間とか、

生地を休ませている間とかに、ちゃちゃっと作って、冷蔵庫で、固まるまで、そのまま置いておきます~

 

バトン・ド・ショコラのレシピが掲載の本に載っているレシピで作りました~

 

材料は、いたってシンプルでした~

グラス4つ分と言う目安

 

*材料

粉ゼラチン・・・5g

水・・・大さじ2

 

水・・・200cc

ほうじ茶・・・30g(・・・となってましたが、20gくらいにしておきました)

ミルク・・・300cc

グラニュー糖・・・50g

 

*作り方

1. 予め、粉ゼラチンを、水につけて、ふやかしておく。

2. 小鍋に、200ccの水を入れて、沸騰させ、沸騰したら、ほうじ茶を入れて、煮出します。

3. 2に、ミルク50ccを加え、火を止めます。

4. 1度濾して、グラニュー糖を入れ、溶けるまで、よく混ぜます。

5. 完全に、グラニュー糖が溶けたら、電子レンジで溶かしたゼラチンを加え、混ぜます。

6. ボウルに、残りのミルクを入れ、5を、濾し器(ティーストレーナー=茶こし等)等で、濾しながら、ボウルに入れる。

7. 好みのグラスに、丁寧に流し入れ、固まるまで、4時間以上、冷蔵庫で冷やす。

 

・・・、とっても簡単に、美味しい~、ほうじミルクプリンができます~

 

デイジーは、夜は、お出かけして、いませんでしたが、

デイジーパパと一緒に、試食のつもりで、いただいてみましたが、

ほうじ茶の風味が、とっても感じられる、サッパリしたお茶スイーツで、

何だか、簡単なのに、和カフェで、提供されるみたいに、美味しくできて、大満足しました~

 

 

とっても美味しくて、作るのも、おススメな、ほうじミルクプリンの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン・ド・ショコラ et ひとくちマドレーヌ 3種 ~♪

2020年02月14日 19時29分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

金曜日~、いかがお過ごしでしょうか~?

昨夜から~、デイジーパパが、お仕事の都合で、ma maison1 に滞在しております~

・・・そんな事で、

感謝チョコで、ティータイムです~

 

今日は、全て、手作りガトーで、感謝の気持ちを伝える事に、しました~

そうそう~、

先日~ 、

ビオラ様~、バレンタイン、バレンタイン~って、アピールしていらした、Tabioさんの分もありますので、

お好みに合うかどうか、わかりませんが~、お暇な時に~、良かったらどうぞ~(笑)

時折、いたずら小僧ぶりが、すごいですが、いつも、色々、ありがとうございます~(笑)

↑↑

バトン・ド・ショコラ、

プレーンのマドレーヌです~

↑↑

バトン・ド・ショコラは、

無縁バター、生クリーム、はちみつ、ミルクチョコレートを使用しました~

仕上げは、

本当なら、粉糖をまぶすレシピですが、粉糖が家になく、家にあるものをできるだけ、使いたいので、和三盆糖で、代用しました~

フリーズドライの、フランボワーズを飾りに使いました~

 

↑↑

ひとくちマドレーヌ~、これは、本当に、小さな小さなサイズのマドレーヌ型で焼きました~(笑)

その小さな型は、レシピ本に付いていたのですが、そのレシピ本通りの、作り方で作りました~

ひとくちマドレーヌを作り、その後、オリジナルで、アレンジし、マドレーヌに、チョコと飾りをつけてみました~

これは、芦屋川の、JUJUと言う、ご紹介しましたお店の、デコが可愛い~、マドレーヌをヒントに、作ってみました~

その通りのデコにしようかな~と思いましたが、

ひとくちサイズのマドレーヌなので、小さな飾りにしようと思いました~

 

スイートチョコに、細かいアラザンを飾ったものと、

ホワイトチョコに、フランボワーズの、フリーズドライフレークを、飾ったものです~

 

口内が、甘ったるくなり過ぎないように、神奈川県産の、小さな苺を添えてみました~

 

ティーは、English Tea Shop の、ホワイトティーベースでブルーベリー&エルダーフラワーの風味をプラスした、フルーツ&ハーブが楽しめるティー~

さっぱりした中に、ほんのり酸味甘味感じられますが、優しい風味なので、これら甘いガトーとは、ほどほどバランス良かったように、思います~

以前もEnglish Tea Shopは、ご紹介しましたが、茶葉は、スリランカ産の、ハイグロウンティーに区分されている、高品質の茶葉を使用し、

原料は、オーガニックに拘り、商品全体の質が良さそうなので、安心して、利用させていただいております~

 

 

もう1つ、冷菓を作ってありますが、

それは、食後用に~

 

そして、

皆さん~、いつも、ブログで、色々お世話になりまして・・・、ありがとうございます~

 

関わる皆様に、感謝の気持ちをお届けしたい・・・、そんなバレンタインデーに、心を込めた~、ティータイムのご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

À bientôt~

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Evergreen Cafe =ミウイ橋本=

2020年02月14日 00時04分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

先程は、「いちごさん」の記事等、お立ち寄り、ありがとうございました~

皆さんは、苺~、食べていらっしゃいますか~?

私は、今日も、プライスダウンねらいで、ゲットしました~(苦笑)

今日は、今の今まで、忙しくって、またもや、こんな時間にupと~、なってしまいました~

ちょい急ぎで、書いちゃいます~(汗)

 

JR横浜線橋本駅下車、徒歩1分のところに、ミウイ橋本と言う、商業施設があります~

上階では、コンサートや講演会等、多くの人達を、集客可能な、杜のホール・・・と言うのがあるので、

ショッピング以外でも、訪れる方々~、多いと思います~

・・・その、ミウイ橋本の、1階に、「エバーグリーンカフェ」があります~

初めて入ってみました~

店内は、照明も、リラックスできる良い感じで、落ち着ける空間でした~

私は、先日、町田で飲んだ、ラテ・グラフィックのコーヒーメニューの際、とてもラテ・アートが、気になりだして来たので、

こちらのおススメメニュー、ラテアートが楽しい~、エスプレッソメニューに属している~、

「フラットホワイト」を、セレクトしました~

 

可愛い~、ラテアートが、大人気!・・・って、メニューに、記載がありました~

 

フラットホワイト・・・、ラテ・グラフィックでも、目にしたコーヒーメニュー~

 

はい!運ばれてきました~!

 

ナニコレ~!予想以上の、ラテアートが、目の前に~!!

これは、

エスプレッソ シングルの上に、ミルクが入り・・・、その上(トップ)に、滑らかなスチームド・ミルク・・・で良いのかな・・・、

そう言う構成で、できているドリンクのようです~

若い女性スタッフさんは、トップのミルクの事を、ひたすら「なめらかなタイプのミルクで・・・。」を繰り返していらっしゃいましたが、

多少、各カフェ店によって、定義が異なる、コーヒーの世界ですが、ちなみに、ラテ・グラフィックさんによる、フラットホワイトは~、

簡単に言いますと、

↓↓

オーストラリア・ニュージーランドで、親しまれているコーヒーの飲み方~、

きめ細やかに泡立てた、スチームミルクを生かし、濃厚な口当たりを、楽しむコーヒーメニュー~、

・・・と言うような解釈だったと思いますね~

 

これ・・・、今日は、とある女性のスタッフさんが、アートして下さったようです~、上手な方がいらっしゃるんですね~

・・・それを、まだ、修行中の、若い女性スタッフさんから、聞きました~

今日は、店長さんは、お休みらしいのですが、その方は、オーストラリア・・・、本場のカフェ文化を、学んで来られたそうです~

・・・それも、若い女性スタッフさんから、聞きましたね~

 

・・・それで、町田のラテ・グラフィックも、オーストラリアのカフェ文化に、感化されて、オープンなさったようですよね~なんて、話をしたりでした~

(ラテ・グラフィックは、ご存知でしたね~。)

 

エバーグリーンカフェは、実は、元祖は、地元密着の、純喫茶「ヤマ」で、

その、ヤマの延長線上に、エバーグリーンカフェがあり、

二度の変化を重ね、現在のエバーグリーンカフェが、リニューアル・オープンしたと言う事

 

現在の店長さんの、お父様が、純喫茶 ヤマ の店長さんであったのかわかりません(・・・多分そうかなと・・・。)が、

お父様も、喫茶経営なさっていて、

それを受け継いだ、人気のメニューに、地元野菜(神奈川県や相模原市・・・でしょうか)を取り入れ、生産者さんの想いが詰まった、お野菜の美味しさを伝え、味わっていただきたい・・・と言う想いで、素敵なお食事メニューを、提供なさってますね~

 

カフェとお客様・・・、

カフェとお野菜などの生産者様・・・、

人と人とを、つなぐ・・・素敵なカフェ

 

そこには、お野菜~、美味しいをメインにした、素敵なお料理や、オーストラリアのカフェ文化の、良さを、取り入れた、美味しいコーヒーメニューがありますね~

 

↑↑

だいぶ、飲み進んでも、まだまだ・・・、お顔がありますね~、笑顔ですね~(笑)

・・・、ずっと笑顔で、見つめて下さっていて、こちらも、笑顔になりそう~、

・・・ほっこりした気分に~

 

 

素敵な、ミウイ橋本にあります~、エバーグリーンカフェの、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

金曜日に、なりました~

 

・・・ちょっと早いですが~、

 

素敵な1日を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

素敵な金曜日を、お過ごし下さいね~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごさん  =佐賀県生まれの新品種=

2020年02月13日 16時37分00秒 | Fruit

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、こちら~、とっても良いお天気&冷え込みも緩和し、快適に、過ごさせていただいております~

お空も、太陽の光眩しく、気持ちよく、1日が、過ごせそうです~

 

先日、テーブルフェスの、「美食の国 イタリア ~Life with design」と言う、メイン企画のコーナーでは、

リチャード・ジノリの、大好きな、ベッキオホワイトのテーブルセッティングが、とっても素敵で素敵で~

・・・そのベッキオホワイトの食空間提案のところの、プレートとか飾っているカントリー調な棚の右横に、ふと目を向けると、

↑↑

こんな素敵な、インテリアがあったのですが~、

夏海さ~ん!夏海さんを、思い出しましたよ~(笑)

・・・、夏海さんに、お伝えしたいと思って~(笑)

いつも、ありがとうございます~、記事、楽しみに、拝見させていただいておりますわ~

 

スーパーの食料品売り場へ行きますと、今の時期、苺が、華やかに並んでいて、とても美味しそうなので、

先日同様、プライスダウンしたタイミングで、買っちゃってます~(苦笑)

今回は、佐賀県生まれの新品種の、「いちごさん」が、お買い得価格になってましたので、それを購入し、

少々、おでこぶつけたみたいのと、美しいままのとを、分けて、先日の様に、甘味を加えた苺を、ハンドミキサーで、

ほどほどつぶして、果肉感は、少々残し、ブランマンジェのトップに、流し入れました~

めちゃめちゃ美味しい~、いちごさん・スイーツ、楽しみました~

 

いちごさんは、2018年11月15日(=いいいちご)~、2018年の秋ですね~、市場デビューしました~

 

「さがほのか」以来、20年ぶりに、佐賀県からデビューしました、新しい苺

 

「いちごさん」は、ブランド商標で、正式な品種名は、「佐賀i9号」だそうですが、消費者は、一般的に、「いちごさん」と呼ぶので、OKだと思いますね~

 

県、JA、生産者様が、一体となり、7年の、開発期間をかけて、15000株から、選び抜いた自信作・・・と言う事ですね~

県は、国内の他品種との競合や、生産者様の、高齢化等によって、縮小傾向にある、県内の、苺生産のV字回復を図る為、関わる方々が、一丸となって、開発に力尽くした結果、誕生した、苺のようです~

 

長く愛される苺になる事を願って、呼びやすくて、覚えやすく、また、清々しさと、インパクトを併せ持つ、名前を付けたのだそうです~

 

このいちごの特徴は、

凛とした美しい色と形、

華やかで優しい甘さ、

果汁のみずみずしさ

・・・が、大きな特徴として、上げられています

 

あと、

大きさは、大き目、

形は、卵円系、

縦横比は、縦長、

・・・こんなようなのも、特徴としてあり、カット等する上では、とても参考になりますね~

 

この苺を使った、スイーツは、とっても美味しくて、デイジーと、美味しい~、美味しい~の連発だったのですが、

とにかく、

色と、風味に、とてもフレッシュ感を感じましたね~

近年、人気の、甘い苺・・・と言うのとは、また違って、

色も、風味も、濃すぎず・・・と言うのは、赤過ぎず、甘すぎず・・・ですね・・・

そして、爽やかな酸味感じ、フレッシュ感が、前面に来て、みずみずしい爽やかな感じましたね~

 

なので、

少々甘味を加えて、ハンドミキサーで、砕いたのを、ブランマンジェの上に加えましたが、

完全につぶさず、少しゴロゴロ感を、残しましたね~

・・・それと一緒に、カットしただけの苺も、いただき~、

 

1つの品種を、色んな角度から、楽しみました~

 

1つのパックに、10個の、「いちごさん」が、入っていて、

選別して、それぞれの使い方を考え、おでこぶつけたようなのも、全て、美味しく活用できました~

 

 

フレッシュ感が、最大の特徴である、素敵な、佐賀県産の「いちごさん」の、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

午後も、楽しく、お過ごし下さいませ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェ・リュイ(Chez lui) 東京ドームシティ ミーツボート店

2020年02月12日 23時54分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

今日も、特に、夜が冷え込みましたね~

自分の心身のバランスをとるべく、ウィークポイントを、守りつつ、快適な日々を過ごしましょう~

それぞれ、腰が弱点・・・だとか、足が・・・とか、色々あると思います~。

私は、首だと思っているので、だいたい、ハイネックのセーター(薄手でも、暖かくて、フィット感のあるもの)、

そして、外出時は、首に巻くいくつかを、その日の気分に合わせて、巻き巻きですね~

こんな何でもない事で、体調が、良好でいられるのですが、逆に、それをしなかったら、即風邪をひいてしまいます

それがわかっているので、首は、特に、気をつけておりますね~

テーブルウエア・フェス~、月曜日の18時で、終了だったのですが、少しだけ、見たいものがあって、再度、短時間寄って来ました~

その帰り、代官山が、拠点 であるパン屋さん~、シェ・リュイ(Chez lui) 東京ドームシティ ミーツボート店 で、パンを買い、ついでに、ほんのちょっと、カフェで、休憩しました~

 

このお店は、JR水道橋駅 東口、都営地下鉄線 A2出口よりすぐ・・・と言う好立地に、位置しております~

天然酵母マロンや、ツナタマゴサンドイッチや、プティカヌレ他、テイクアウト用に、買いました~

そして、併設の、オープンテラスで、アイスコーヒーをいただきました~

 

寒いのに、アイスコーヒーですか~って、言われそうですが、

ドーム内~、閉場間際も、人の動きが結構あるので、なんか熱気とこもった空気感が気になったので、

喉を潤すべく、ショートタイム休憩をしました~

シェ・リュイは、

1975年に、代官山に、第一号店を開店しました~

今も健在の、シェ・リュイ代官山店かなと思います

その支店にあたる、カフェ併設のお店の1つが、こちらのお店ですね~

 

代官山には、他に、

シェ・リュイ代官山アドレス店や、

ロティ・シェ・リュイ(=旧:カフェ・シェ・リュイ)

・・・があります~

代官山以外にも、こうした、支店が、数店舗存在しておりますね~

 

最近、代官山は、すっかりと、ご無沙汰なので、なんか・・、懐かしく感じましたね~

シェ・リュイ代官山店や、シェ・リュイ代官山アドレス店等、

わりと、時代に流されないで、ちょっと代官山のオシャレ感感じるところが、好きかな~

代官山のこれらのお店~、昔ながらのパン屋さんに、ちょっとプラスな、お洒落感が、とっても好きですね~

↑↑オープンテラスから、パンの棚が見えました。

 

会社案内を、HPから、拝見しました~。

 

すると「すべては、ここから始まりました。」と言うところが、目に留まり、以下のような、内容が、書かれていました~

↓↓

「趣味が良い」と言いたくなる街があります。

あえて、大勢の人を、惹きつけようとはしない。

美味しいものと、くつろげる空間があって、

落ち着いた街並みの中に、小粋な感覚がひそんでいる。

 

シェ・リュイの第一号店が、生まれたのは、そんな代官山の街だった・・・。

↑↑

・・・と。

 

1975年が、創業ですから、もう40年以上、45年くらいですかね・・・、月日が流れました

 

今では、代官山は、様々な新たなお店が増えて、代官山の魅力は、雑誌等で、数多く紹介されていますね~

 

でも、1975年当時は、本当にひっそりとした住宅街だったのですって~

 

手作りで、素材の持ち味を引き出し、いっそうの、美味しさを開花させるべく、日々努力を重ねられていますね~

 

パティスリー(お菓子)部門、

ブーランジェリー(パン類)部門、

キュイジーヌ(料理)部門、

ショコラティエ(チョコレート類)部門、

グラッスリー(アイスクリーム、氷菓子)部門、

・・・と言う、5つの専門領域を分けて、それぞれの技術を、深く追求し、技術を、高めて行く努力をなさってるようです

 

他のお店に、惑わされず、流行を追い求めるような風潮とは一線を画し、これらの専門分野の、技術を高めて行く・・・、日々邁進している感あって、頼もしいですね~

 

素敵な代官山の街から、スタートした人気店~、シェ・リュイの、東京ドームシティ ミーツボート店の、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~

 

 

リアクションボタン、コメント欄、閉じていらっしゃる方々で、沢山沢山応援して下さっている方々、

いつも応援~、ありがとうございます~

こちらからは、リアクション・ボタン等の、アクションは、起こせませんが、

記事を、楽しみ、そして、感謝しつつ、拝見させていただいております~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする