ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 良いお年を・・・

2008年12月31日 22時57分17秒 | else
 年越し蕎麦を作りました。
これを食べて、無事新年を迎えることができます。

皆さんも年越し蕎麦、食べましたか~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 小さなお姉様方のメリークリスマス 2008 最終章

2008年12月30日 00時33分29秒 | DAISY
 皆さんこんばんわ~。
31日まで仕事ですが、最後まで頑張りま~す。



ティータイムでゆったりした時間を過ごした後は、記念写真撮影をしました。

玄関出るともうすでに暗くて、撮影しにくかったけど、何とか頑張りました。
画像のは、ウエルカムボードに、来てくれたお友達のうちの2人が描いてくれたものです。とってもお上手。
これも撮影の時、効果的に空間を飾ってくれて大活躍しました。


皆ポーズや表情が撮影用にうまく用意されているようでした。
「ハイ!チーズ」「1+1=2」「キムチ~」「せーのーウイッシュ!」等の合図で色んなポーズで撮影しました。
「ウイッシュ」の声と共に、ロックポーズで皆で撮影したのに、ピンボケでした・・・残念。

結果的に、皆さんの笑顔が素敵なのが2枚まともに写っていたので、後日さしあげることができそうで、ほっとしました。


それが終わったら、いよいよお待ちかねのプレゼント交換の時間です。

毎回メッセージカード付きのプレゼントを持参していただきます。

プレゼントは、日常使えるもの、自分ならこれがほしいと思うもの等です。

毎回この時間はドキドキするみたい。どれに当たるかドキドキするようです。

それぞれ素敵なものが当たったようで、メッセージカード以外は、何が当たったか見せ合ってました。それも楽しみなようでした。



最後は後片付けを・・・。
皆でやればお片付けも楽勝でした。
そして楽しいパーティーは無事終了しました。



終わってからお電話やメールをお母様方から頂きました。
いただきものでたくさん柚子があったので、ひとり2個ずつさし上げたのですが、その際に柚子風呂のことを教えてあげたのでした。
お母さんから聞いたのですが、帰宅後すぐに私が言ったとおりに柚子風呂にしてお風呂を楽しんだ子がいたそうです・・・嬉しいですね。
そうして、その子のお母さんと、中学行っても仲良しでいれるといいですねぇ~なんて、話しました。


来年からは中学生。
小さなお姉様じゃなくて、お姉様ですね。


大きくなった時『こんなクリスマス・パーティーを皆で楽しんだなぁ~』って、ふと思い出すことがあれば嬉しいな~



                             

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Greentea Chiffon Cake ♪

2008年12月28日 21時37分35秒 | Sweets
 皆さんこんばんわ~

年賀状は25日までに出されましたか?
私のは、只今出来上がったところです
・・・と言う事で、届くのが多少遅れるかもしれませんが、ご承知下さいませ~。


久しぶりにシフォンケーキを作ってみました
夕食後に食べてみました。
何だかかなりかなりイケてます。


最低限の材料で、計量も早く済み、短時間で出来ました。
焼く時間は40分かかっていますが、計量から生地作りまでがかなり早く出来ました・・・良いレシピを見つけたと言う事です

それにしても美味しいのは良いけど、相変わらずの卵の量と油の量には閉口しそう・・・食べているとそれが気にならないのが不思議なくらいあっさりしているんですけどね・・・。

ちなみに直径20cmの型で、卵黄(L)を5個、卵白(L)7個分も使っています。
サラダ油は80mlも・・・。


でもふわふわで美味しいから、ついつい食べすぎちゃいそうです。
そして、これがきっかけで、近々もう2,3種類シフォンケーキを作ると思うので、よかったら・・・お楽しみに~



*この記事で、Sweets記事が300達成しました~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 温かさ・・・

2008年12月27日 23時52分12秒 | House
 クリスマスも終わって、年始に向けて皆さんお忙しいことでしょう。

クリスマスで大活躍したリンゴのキャンドルを眺めて癒されています・・・。



クリスマスで登場するアイテムの1つ1つには、意味がありますよね。
リースの円形は平和を表現し、ひいらぎのとげは魔よけとなる。
そしてキャンドルの火は・・・、生命を表現しているそうです。


キャンドルは本当に見ていると不思議な気持ちになります。
温かくてほっと和める・・・。


生き物には温かさが必要です。
温かい気持ちでいられる事、温かさを肌で実感する事、そしてそのもの自身が温かい事は本当に大切です。


もちろんこんなことは、以前からわかっていることですが、最近特にそれを感じます。
超ハードな今年一年の健康維持を考えた時、そして低体温で衰弱して永眠したくうやのことを考えた時、そしてこうして温かい気持ちでクリスマスを過ごせた事を考えた時・・・等にそう実感しましたね・・・。



心身共に健康が一番。
健康には温かさが必要です。
心が貧しく寒いと、幸せな気持ちは実感できません。
体は冷やすと体調を崩してしまいます。血液の循環が悪くなって、あちこち不調になりますね。
心と体は一体のものなので、両方のバランスを維持する事が大切ですね。



体の健康維持は、その季節に合った食べ物を食べる事。寒い季節には、体を温めるものを食べると良いですね。そして栄養バランスですね。そして美味しいものを食べる事。美味しいものを食べると言う事は、新鮮な又は良質な食材を正しい調理法でお料理したものを、タイミングよく(熱いものは温かいうちに)食べると言う事です。
そして体を適度に動かして体の温度を上げること。
・・・などで対処できますね。

心の健康維持は、要はここで言う健康維持とはどうしたら心が温かくなるかということなのですが・・・。
これは私流に言いますと、今ある現状、生きている事に感謝する事、そして周りの人やペット等にも感謝したり、愛情を注ぐ事ですね・・・。
そうすることで、お互いに温かい言葉をかけあったりして、自然と温かい気持ちになれるものだと思います。
そう・・・、心を温かくする=愛する事、感謝する事(←相手を思いやる心を持つ事、親切心、優しさが含まれます)、そして愛されること、感謝されること(←この2点は、正しい愛し方、感謝のし方であれば、必然的に感じられるものだと思います)・・・短い言葉で表現すると、こういうことだと思います。



心身共に健康でいられますように・・・、今年も大切に最後まで素敵に過ごして行きたいと思います~



皆さんは温かさを感じていますか~
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 小さなお姉様方のメリー・クリスマス 2008 No3

2008年12月26日 19時42分21秒 | Tea・coffee・Juice
 サブタイトルは「ティータイム編」です。

どの時間も楽しそうでしたが、ティータイムは、この日一番素敵な時間を過ごせたのではないでしょうか・・・。
何だかリラックスして、皆で楽しいお話ができたんですよね・・・

ケーキを準備しました
先日K先生に習ったブッシュを作ったのでした。
飾りは昨年カットする時にカットしにくいだろうと言って全部とられて悲惨な記憶があったので、そんなことしなくても良いように、できるだけ6等分にしても飾りが均等に行くように配置を考えたので、飾ったままうまくカットできました

見た瞬間結構派手な飾りだったので華やかに見えたのか、皆とっても喜んでくれました
中のクリームと外面のクリームは違った味なのですが、外面のクリームは、ミルキーですごく美味しいです。
シンプルですが、子供にはうけそうなケーキだと思います


ジャンケンで好きなところを選んでもらいました

そしてそして、今回のリンゴのキャンドルに続く目玉第2のシュトーレンを添えました
シュトーレンはサンジェルマンのもの。最後の1点をゲットしました。
それを配ってから、「ドイツではクリスマスに、シュトーレンを食べるんだよ~」から始まって、シュトーレンの簡単なお話をしました。
きちんと話聞いてくれて、珍しいものへの興味を持ってくれた感じでした。
実は一昨年前もサービスで、シュトーレン(憧れの人の手作り)を皆にお分けしているんですよね。でも今回は6年生で成長した分、シュトーレンの価値を少しわかって食べてくれたような気がします


そうそう・・・、ケーキの前に始めにお出ししたのはアールグレイでした。温かいのを皆のカップに注ぎました

このアールグレイが大好評で、お一人3杯くらい飲んでいましたね。
一人に2杯目を入れると「私もお願いします」と言って、次々とお替りの人が出てきました。
驚いたと同時に、すごく嬉しかったです
香りが良くて、濃く入らないのに、しっかりした風味だったので、美味しく感じたと思います。シュガーはどのくらい入れようかとか、とっても迷って入れていた子も・・・。

私はドリンキング・レディに徹していました。


リンゴのキャンドルは16時ともなると、灯りが結構映えるもので、すごく素敵な空間になりました。
あのリンゴのキャンドルは、かなりパーティーを盛り上げてくれました・・・


和やかな空気がずっと続いていました・・・。
6年生になると、こんなお茶の空間を楽しめるようになるのかと嬉しくなっちゃいました。

皆場になごんでくれて、私もちょっと加わったりして・・・楽しかったなぁ・・・。

写真見てもらう用があったので、皆で小学校の写真見ていたのですが、懐かしかったようで、かなりお話が盛り上がりました

低学年の時の写真では、今と違う学校の仲間に大笑いしたりしましたね


温かい時間を過ごせました・・・
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Merry X’mas ♪

2008年12月25日 23時56分30秒 | Sweets
 皆さん素敵なクリスマス・・・お過ごしですか・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 小さなお姉様方のメリー・クリスマス 2008 No2 

2008年12月25日 21時32分48秒 | DAISY
 サブタイトルは「テーブル・セッティング編」です。

ランチタイムが終わってから、ようやくプログラム通りに事が運べるようになりました。ランチタイムは、実は私がてんてこまいの為、10分くらい遅れて開始だったんですよ・・・PM1時を過ぎたので(学校があったから集合自体が遅めでした)、皆相当お腹すいていたことでしょう。

これが終わったら、自分もペースがつかめてきました
皆でおやつ買いに行ったり、デイジーのお部屋で遊んでいたり・・・。
すっごく仲良く遊んでいた感じでした。
多分テンションが皆似たような人達だったから、結構和やかなムードで、新鮮な空気が流れていました

その間私はティータイムのテーブル作りを・・・

ランチは赤が基調のテーブルでした。
ティータイムは、雪の結晶のキャンドルの白に合わせて、基調色は水色水色のクロスにしました。結構このクロスはこの会には登場しています。
本来クロスをしている場合には、ランチョンマットは不必要ですが、汚れ防止の為にセットしました。

すべて色合わせしています
そしてトーキング・グッズは、メインとして今回の目玉のリンゴのキャンドルサブは雪の結晶。



予めティータイムの20分前くらいに、温かい台湾烏龍茶かアールグレイを飲むか聞いてみた。
すると驚く事に皆さんアールグレイを飲むと言いました。
結構意外でした。
他にペットボトルのCCレモンとカルピス・ウォーター、そして冷たい麦茶を用意していたので、熱いものよりジュースや冷たい麦茶で良いと言うかと思いました・・・。
でもケーキ等甘いものには、お茶が合うってわかっているんですね。さらにクリスマスのティータイムには温かいティーが合うことも・・・。
・・・で、お茶が入ったので、皆さんをお呼びしました・・・。

人生ゲームをやっていたのですが、しかたなくきりの良いところで中断してくれました。


そしてリビングへ・・・。


皆「可愛い~」と言って喜んでくれました・・・


時間が経つにつれて、皆テンションが上がってきたところにこれでした・・・。


やはり目玉のリンゴに大注目
本物のリンゴに極似だと話の種に・・・。


リンゴのトーキング・グッズ・・・大成功でした~


さあ・・・、ティータイムの始まりです~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 小さなお姉様方のメリークリスマス 2008 No1

2008年12月24日 21時44分36秒 | DAISY
 サブタイトルは「始まり&ランチ編」です。

今日は恒例の、デイジー達のクリスマス・パーティーを開催致しました

小学2年生から始めて、もう小学校最後の会となりました・・・早いものです。
今回は小学校最後の会とあって、私は特に思い入れがあったかもな・・・。

私も最初は自信なかったけど、来て下さった方々の、温かいコメントに元気と自信を頂き、今回の会に至っています。

今日は頑張り過ぎててんてこまいだったけれど、皆とっても楽しんでくれたそうだったので、ほっとしています。


画像はランチタイムに撮影したもの。結構静かに食べていました。さすが6年生。

メニューは、ビッグサイズのピザ(てりやきチキン風味とウインナー風味)の2種を作りました。その他チキンナゲット、トンカツ、長ネギとじゃがいものスープ、生野菜サラダ、ご飯。

皆楽しそうに食べていて、とっても和やかな雰囲気でした

小学校最後とあって、お料理結構はりきりました。
個人的にはピザが上手くできた気がします。ピザソースも作って、なかなかいける味にできたつもりです。

チキンナゲットなど揚げ物も丁寧に作ってみました。


じゃがいもと長ネギのスープは、自信作だったのに、長ネギと聞いて敬遠したのか、まるまる残した人がいらっしゃいましたけど・・・



楽しい時間の始まりです~





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 シュトーレンはクリスマスの味・・・

2008年12月23日 21時18分54秒 | Bread
 先日シュトーレンを頂きました。
デイジーパパが職場の忘年会で頂いてきたもの。

シュトーレンの本場ドイツ製の小型のシュトーレン。
たくさんの日本製のシュトーレンと違って、ローマジパンが棒状になって、シュトーレンの中に入っていた。
これが又魅力的。パン菓子で、パンのようなケーキのような曖昧なものですが、ドイツではクリスマスにケーキの替わりに食べたりするくらいのお菓子だそうです。

シュトーレンもだいぶ日本に浸透して来て、ケーキ屋さんやパン屋さんでたくさん見かけます。手間代なのか・・・、結構なお値段しますが、どこも予想外に売れているようです。年々知名度もupしているように感じます。


私もシュトーレンは、クリスマスシーズンに毎年食べているので、この時期楽しみになって来ました。買ったものや手作りの頂きものなど色々ですが、色んなシュトーレン、どれも美味しいです。

あれは、周りにパウダーシュガーがかかっていて、保存の意味でも効果的なのですが、馬小屋で生まれたキリスト様が包まれていたおくるみの色を表現したものらしいです。グラニューを使っている場合がありますが、それは見かけるとすれば日本で、日本でしかしていないようですね。

・・・で、あの成型ですが、のして端を折る方法、もう1つはシュトーレンの型を使う方法があるようです。シュトーレンの型はとても面白いものでした。

シュトーレンの中に混ぜ込む洋酒漬けのレーズンやドライフルーツは、前年から漬け込んでいる場合もあり、意外と手の込んだパン菓子だと感じます。


そして今夜はサンジェルマンのシュトーレンを食べてみたいと思います~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 本日配布!

2008年12月22日 20時37分18秒 | else
 皆さんこんばんわ~。

本日は朝から小学校で、出来上がった広報誌の折りたたみ+配布作業を皆でやりました。

104号無事完了!
同じ小学校の方々・・・もうご覧になっていただけていますか?
もし本日配布されていないクラスは、24日の終業式の日に、配られる事になりますね。ちなみにデイジーのクラスは配られなかったので、24日ですね。
2学期の途中から、編集用ソフトを導入した為、印刷屋さんに依頼しなくても、直接自分達の思い通りの表現ができるようになった。2学期はオールカラー!どうですか?この見ごたえあるオールカラー。かなり画像が楽しめるでしょ?
優秀なオペレーター2人がいて下さったからできたようなものです。プラス皆の力ですね。2学期ともなると、かなり記事の構成や文章、画像のセレクト等、だんだんレベルアップしてきたってことも手伝って、前回よりはるかに上回る広報誌が出来上がりました。


私はオープンウィークツアーの記事を担当しました。
その他自分に関わる事としては、DAIGOの絵を掲載していただいた事。お祭前日準備のところでも何点か写っています。
それと運動会のページでは、たまたまデイジーが写っていますよね。そして今日初めて気づいたのですが、そのデイジーの後ろに、私が写っていて、家でデイジーと大笑いしました。
その他、全く目立たないところに2箇所写っていましたね。


新しい手法で皆で精一杯つくして作った広報誌、又ご意見聞かせて下さいね。
いつも読み逃げしているあなた・・・、又の機会に率直なご意見お待ちしております。



画像はバーゼルのテーブル。
家庭で過ごすクリスマスを提案したかのような、あったか~く美しいテーブル。
憧れちゃいます~



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする