ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 エクレール玄米茶

2010年05月31日 19時34分56秒 | Sweets
平日のミッド・タウンは良いね
スタバは相変わらずの混み具合ですが、他はほどほどに混んでいる感じで・・・。

「食べるラー油」って言うのを販売しているお店があって、早くも完売していましたね・・・。
最近流行りなんだってね。でも摂取し過ぎに注意ですね・・・。

ミッド・タウンを見ていると、選りすぐりの品に出会えるので、すっごくワクワクします。
価格帯は結構なものなので、調子にのって買っていると、とんでもないことになりますけどね(苦笑)高価ですがそれ分満足度が高いんですよね・・・。



サダハル・アオキは、5月末から6月をメインに、抹茶フェアをやっているようです
緑が・・・、特にアオキの緑は美味しそうに見えます・・・。

そこでたった1本だけになっていたエクレール玄米茶を買って帰りました
これ1本600円です。





見た目と食べた感じでは、煎茶と玄米を炒ったものを、上部にパラパラ散りばめているように判断しました。エクレール生地の中には、炒った煎茶の粉状になったものが、カスタードに抹茶を混ぜたクリームの中に、混ぜ込んであるものを絞り入れていたのではないでしょうか。

味は濃すぎないしきつくもなくて、なかなか美味しかったです。
決して見掛け倒しではありませんでした。
ま~それなりに美味しかったってとこです。

珈琲とはよく合いました~





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A971にて・・・

2010年05月31日 17時25分13秒 | else
今日は独身時代の仕事仲間であった友人に会いました

すっごく久しぶりで、会えてとても嬉しかったです



東京ミッドタウンのA971でランチしました
ここへも久々に来ました。1度リニューアルしたようで、以前とは少し違っていました。

基本カフェレストランですが、ランチタイムは・・・1階は丼もの数種、2階はプレートものが4種ありました。
2階を選び、まだ早かったので空いていましたが、30分程経ったら満席になっていて驚きました。
空間はすごく居心地良くて、リラックスできたので、いっぱいお話できました

ランチメニューの名前は忘れましたが、彼女は有機野菜のスープパスタ+ホット、私は鶏肉のグリルとライスのプレート+アイスコーヒーを

今日はお天気もよかったし、楽しいひとときでした。

超関西弁で近況を語る2人でしたが、ま~関西人に会うと、急に切り替わるんですよね(苦笑)その方が話がはずむんですよね。
近況は明るく平和で安定している印象でした・・・何より
随分会ってなかったけど会って第1声に「○○ちゃん変わってない」と言われましたが、今更変わり様がないよと。彼女は自分では変わったつもりでいたようだけど、基本変わってないなと思いました。
近況をお話している間に、2人ともいい年齢になったなと思いました(苦笑)
1つには、高齢になった両親の話で・・・。

短い時間でしたが、会えてよかったです~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にby上海デミタス

2010年05月30日 21時18分10秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんばんは~

実は上海出張から帰宅の翌日、名古屋出張だったデイジーパパ。
海外出張後、連続で国内出張と言うのは、今回が初めて。
ですが、上海まで、飛行機だと約3時間なので、考えようによっては、国内移動と、さほど差はないってとこか・・・。

それで、名古屋では、やはりういろうがお土産でした



今回は、初めて見る、「桜」バージョンでした

なぜ今「桜」なのかはわかりませんけど・・・



2層になった、「桜」のういろう・・・、2層の下側は、餡子のういろうで、すごく美味しかったです。桜餅って感じでしたね。渋いお抹茶やブラックのコクのある珈琲等が、相性良さそうな気がしました。

調べてみてわかった事だけど、上海限定は、なぜかデミタス・カップシリーズだけなんだなと思っていました。しかし、他の人のブログで、同じデザインのマグを発見。やはりマグはマグであったんですね・・・。
これをデイジーパパに言ったところ、次回上海に行くことがあったら、限定マグを買って来る・・・との事でした



デザインはこのデミタス・カップと同じみたいです。

くるりと眺めると、このように、東方明珠のデザインが出て来ます

限定マグは、国内より、海外のものの方が、自分の中では圧倒的に好みのデザインですね。

今日もスタバのマグで、スタバの珈琲を楽しんでいます~



*先日は「懐かしい思い出」の4を書いた辺りから、閲覧が増え、5を書いた前後は、何日か閲覧がすごく多かったです。もしかして、最初のから5まで読み直して下さった方が結構いらっしゃったかなと。今は平常にもどりました読んで下さり、どうもありがとうございました~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 温泉

2010年05月29日 21時16分31秒 | else
へやって来ました



今日は超寒かったので、すごく温まったし、初めて行った場所でしたが、きれいだったのでよかったです

出た後は体が温まっていて、タンクトップでも平気な感じでした。
デイジーがストロベリーのアイス食べているのが美味しそうに見えたので、私も抹茶ラテのアイスを

食べながらしばらく、卓球の世界選手権を観ていました。
平野選手と中国人選手の試合を観ていました。

デイジーパパも、次回はもっと早い時間から来て、ゆっくり楽しもう~と言って、気に入った様子でした。

私は機会があったら、アカスリに挑戦してみたいなと思っています~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

About Shanghai 

2010年05月29日 15時46分25秒 | else
皆さん、こんにちは~

上海出張の際、デイジーパパは上海万博(Expo 2010 Shanghai China)には行きませんでした。

ですが、この機会にちょっと知りたくなって、調べてみました。

期間は2010年05月01日~2010年10月31日の半年間ですね。

開催場所は、中国上海市。

博覧会のテーマは「Better City Better Life(=より良い都市、より良い生活)

この万博は、約160年の国際博覧会の歴史において、発展途上国(中国の場合、先進国かと一瞬思ってしまうけどね)としては、初めての開催になるとか。

今までの国際博覧会と違ったところがあって・・・。

過去に万博に参加したことがない、北朝鮮が初めて出展したらしいです。

それと、参加国・参加地域・参加国際機関の数が、万博史上最多の246と言う数で、中でもアフリカ大陸の参加が50と言う数を上回るらしいです。

知人に「スタバに万博の記念になるようなのもの置いてなかったのかな~。」と言われ「確認してないけど、スタバにはなかったんじゃない?でも、もしかしたら、空港等に、イメージ・キャラクターのマスコットのグッズとか売っていたかもしれんな~。思いつかなかったわ~」と言う話になりました。

それで、イメージ・キャラクターがあるのかなと調べたら、公式マスコットとして「海宝(ハイパオ)」と言う名前のマスコットが存在することがわかりました。

でもこう言うのは、やっぱり自分が行って記念で買うのが一番ですね

日本からは上海までは、飛行機で容易に行けちゃうので、いつか機会があったら、行ってみても良いかな~なんて~



この2つのマグネット・・・、記念に買って来たみたい
黄浦江(こうほこう)沿岸の景色で、2つマグネットのビル群は対岸に位置するようです。
向かって左のマグネットは、上海市街地(外灘=ワイタン、がいたん)の風景。上海随一の観光エリアだそうです。
左から2番目のビルは上海海関らしいです。

そして向かって右のマグネットの向かって左の赤い球型が3つある塔は、東方明珠(=ドンファンミンジュー)電視塔です。
黄浦江の東、東黄浦地区は浦東公園にそびえ立つ、アジアで最も高いテレビ塔だそうです。


この辺り、夜景がとっても美しいようですよ

それと、東方明珠電視塔ですが、1つ発見したことが・・・。
外灘にある黄浦公園から、東方明珠電視塔を見た景色が・・・、なんと、エッフェル塔のベスト記念撮影スポットである、シャイヨ宮のテラスから、エッフェル塔を撮影した時の光景に似ているのです。
何か共通したものを感じました。
塔自体はエッフェルとは全く雰囲気違うんだけど、今や上海にとって超おススメの名所となっている塔ですから、ベストな記念撮影スポットってあるはずですよね。
なんか、この黄浦公園から見た東方明珠が、ベストな撮影スポットのような気がしました。
実際はもっとベストなスポットがあるのかもしれませんが・・・。


行ったこともないのに、色々語ってしまった・・・、about上海でした~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海のお土産

2010年05月27日 13時20分09秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんにちは~

先日の上海出張の際、スタバでマグを買って来てくれるように、頼んでいました。
上海限定のデミタス・カップは、以前買ってもらっていたので、今回は地域限定とは違うけど、日本に売っていないマグを。



スタバのエスプレッソ・ローストをいれたので、デミタス・カップの方が良いかもしれませんが、このマグも素敵だなと思います

日本ではお目にかかれないデザインのもので、上海のスタバには置いてあったんだなと思うと、何だか自分も、上海のスタバに行った様な気分を、ちょっぴりですが味わえたりして

価格を聞きましたが、マグにしては高めな価格でしたね。
ま~スタバは基本価格設定が高めですから、想定内って感じですが・・・。

仕事が多忙な為、上海の話もあまり聞けていないので、又ゆっくり聞いてみたいと思います。

1つ言える事は、前回の中国出張より、随分楽しんだと言うこと。
同じ会社のインド人の人と友達になったと、とっても喜んでいました

そして中国語ですが、実際行ってみると、やはりニーハオ、シェイシェイ等しか話せなかったそうです

中国語はまだまだ時間がかかりそう~?
て言うか、超難関かも~
よっぽど興味ないとね~



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 茉莉仙桃

2010年05月25日 18時37分31秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんにちは~

だいぶ前に撮影した画像ですが、記事upがたいへん遅れてしまいました。
丁度花見時期くらいに撮影+試飲した時のなんです

今日はデイジーパパが、上海出張から帰って来るので、その前にupしなくちゃ。
前回の上海出張時のお土産のお茶の話だからね。



お土産に茉莉仙桃と言う中国茶を買って来てくれました。
空港で買ったお茶で、クオリティーはそれなりに、高いものだと思います。

手前のお茶請けは、同出張の際のお土産の「杏仁餅」と言うもの。
又の名を「Almond Cakes」と言うらしい。
デイジーパパは、落雁みたいなものと思って買ったみたい・・・、見た目はわからないではないけど、味がだいぶ違うんだけど・・・
ま~でも、中国らしさを味わえて、良いかもね。

このお茶は、福建省産の「大白種」と言う高級茶樹から摘まれた茶葉の、新芽だけ集めて、木綿糸で縛り、球型に成型した珍しい茶葉で、ジャスミンの花の香りが着香されています。

工芸茶と呼ばれるものなんですが、これをグラスに入れて、お湯を注ぐと、しばらくしたら、球型が徐々に花のつぼみが開くように開いて行きます。



その過程を見て楽しむお茶なんですよね。

味は、新芽だけを集めているだけに、ほのかなジャスミンの香りはするものの、お湯飲んでいるような感覚がありますが、なかなか人気のお茶のようです。


デイジーパパは、ジャスミン茶と思って購入したようで、ジャスミン茶と聞いていただけに、驚きました(苦笑)


今回のお土産は、何なのでしょうか?


デイジーも私も、一応頼みたいもの頼んで、それだけで良いからと強調しておきましたが。


*今日はとっても嬉しい事がありました。
超ルンルン(←カタカナで書いた部分は死語ですか)な気分の私です~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 パイ・シュー & Chai

2010年05月23日 11時14分37秒 | Tea・coffee・Juice
久しぶりのレッスンは、珍しく、先生と私の2人でした

でも癒し系の素敵な先生なので、全くプレッシャーもなく(笑)、楽しい時間でした

後半は、あと焼くだけ、仕上げだけとかになって来て、作業に余裕が出てきたので、面白い話をしたりして、先生を笑わせたり。内容は、デイジーパパ登場の話とかで、「釣った魚(=私の事)に餌やらん」的な内容(笑)。関西弁混じりな会話内容は、先生にとっては新鮮だったかな



ティータイムには、自分の作ったパイ・シューとオレンジ&温か~いChaiを頂きました
このChaiが又、パイ・シューにとっても合っていて、すごく美味しかったです
紅茶を勉強して来て、Chaiに使うベースの茶葉は、ダージリンやアールグレイは、適さないと言う概念があったのですが、先生によって、良い意味で次々と覆されています

先生は、インド人のお友達から、Chaiにダージリンを使うことを教えてもらったと言うことで、Chaiによく使われるんですよね。でもそれがとっても上手に出来上がっていて、合わないはずのダージリン(ダージリン・オータムナルに関しては、ミルクティーに合うと習っていますが)がとっても合っているんですよね。この場合、スパイスは、カルダモンなんですよね。

そして今回は、アールグレイ・ベースで、スパイスはカルダモンを使っているとの事。
シンプルな味のパイ・シューに豊かな風味のChaiがとっても合っていて、抜群のコンビネーションでした。
しかも、ベルガモットの香りのアールグレイベースと言うことで、偶然かもしれませんが、フルーツは、同じ柑橘系のオレンジを合わせてあったし・・・

お花もお庭で育てていらっしゃるパンジーが、優しいうす~い紫がかったピンク色で、かなり癒しの世界でした


いつもの事ですが、夜更かしが悪い習慣になっている私ですが、こんな素敵な時間を過ごさせていただき、体に足りないビタミンを摂取したみたいな、そんな元気な気分にさせていただいたティータイムでした~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pont-neuf & Choux Part2

2010年05月22日 19時55分30秒 | Sweets


前記事の焼きあがったポン・ヌフの仕上げ。
焼き上がりの荒熱をとり、対角線によってできた4つの面の対面同士、パウダーシュガーを振る。周辺の淵にも振る。
後の2面には、絞り袋に入れた、ラズベリージャムを絞る。
これで出来上がり。



パイ・シューにも、パウダー・シュガーを振って、出来上がり~


今回は、両方ベースがパイ生地と言う事で、楽しく出来ました。
基本パイ生地のしたりするのが大好きなので、楽しめました。
あと、シュー生地の絞りも好きなんです。
ただ、パイシューのシュー生地絞りと違って、ポン・ヌフの方は、意外とうまく行かなかったのですが、そう言うところが、焼き上がりの出来にひびいていました



この日うまく行かなかったところは課題とし、次回同じ失敗をしないように、考えてみたいと思います~



後になりましたが、ポン・ヌフについて、少し・・・。

ポン・ヌフとはパリはセーヌ川にかけられた、フランス・パリに現存する橋の中では、最古の橋。ちなみにポン・ヌフは「新しい橋」と言う意味だそうだけどね。7つのアーチからなる、石造の橋。

ポン・ヌフは、シテ島の近くにかかっている橋。メトロの駅名の中にも「ポン・ヌフ」と言う駅があります。

お菓子のポン・ヌフは、珍しいルックスのお菓子ですが、実はパイ生地でできた対角線は、橋を表現しているそうです。
フランス菓子も、このような事を知って食べると、又違った楽しみ方ができますね


今回の、サクサク系の2種のお菓子は、カスタード・クリームやラズベリージャムがアクセントになっていて、とっても美味しかったです


作るも食べるも、大満足しました~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pont-neuf & Choux  Part1

2010年05月20日 22時08分16秒 | Sweets
今日は久しぶりの洋菓子教室で、ポン・ヌフとパイ・シューを学びました

2種ともとっても可愛いお菓子です。
両方、意外と手作りの方が、味があるお菓子のような気がしました。

フランス菓子専門店のいくつかで、ポン・ヌフは、見つけたら必ず買っていたお菓子かも。

それにしても、お教室でポン・ヌフを習えるとは思っていなかっただけに、かなり嬉しかったですね

焼き上がりの姿が可愛かったので、とりあえず、まずは2種の焼きたての姿の画像をどうぞ~








パイ・シューは、今回教室1の出来栄えだと褒めて頂き、たいへん嬉しかったです

ポン・ヌフは・・・、ちょっといびつになったのけど、それも愛嬌ありということで


ここから最後仕上げに入って出来上がりです。


では又後ほど~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする